• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コードGのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

BIGなお話し。

過日、「Z1300オーナーズクラブ」のミーティングに参加してきました。 このクラブ、私も登録させて頂いて10年位経つのですが、ミーティング等参加することなく完全な幽霊部員でした。 しかし、今回沼田でミーティング開催と聞き 「これは何としても参加しなければ!!」と勇んで出掛けたのです。 10時 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/16 09:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

復活!!

復活!!
オーバーヒートしたソアラ、復活しました! 思えば長い道程でした。(涙) fis617さん、ありがとうございました!! これから少しずつ快適仕様にしていきたいと思います。 取急ぎご報告まで。
続きを読む
Posted at 2011/12/11 19:36:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

2台をサルベージ。

昨日と今日、気になっていた2台の作業を完了しました。 1台はGSSの部品取車の引揚げ。 もう1台はずっと放置してあった30Zの引揚げ準備です。 Zの方は今度の週末辺りに積車で引き揚げます。 こう見るとZの方はすぐにでも走れそうな感じがしますが…。 GSSは完全に逝っちゃってますが、使えそうな部品 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 18:08:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

何故オーバーフェンダーなのか?

何故オーバーフェンダーなのか?
現在整備中のGSS、オーバーフェンダーの製作が必須になっております。 なぜなのか? ちょっと画像を見て下さい。 本来あるべきフェンダーがザックリ切り取られ、フェンダーアーチが変形した様になっています。 遥か昔、前のオーナーが太いタイヤを履けるようにフェンダーの逃げとしてボディーを切り取ったとか。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 10:36:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

晴れ舞台

晴れ舞台
久しぶりのZネタです。 車検が切れて惰眠を貪っている我Zですが、思わぬお鉢が回ってきてサーキットを激走(なんちゃって)するという栄誉に与りました。 というのも、昨年、RSでお世話になった筑波サーキットでの『オールドナウ』というイベントに、25年前の車として展示とデモランをする事になったのです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 11:28:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

遥かなる道(副題:ホントに先は長いな…)

遥かなる道(副題:ホントに先は長いな…)
皆さん、こんばんは。 またまたマークⅡネタで恐縮です。 先日来、長年の夢叶いマークⅡGSSを入手し、路上復帰に向け整備中な訳ですが、本当に欲しかったのは同じ初代GSSでも実は中期型だったりするんです。 もっと贅沢を言うと、イエローボディーのレザートップ。しかもパワーウインドウ付き仕様。 まぁ、年 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 22:32:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

願い叶わず…。

願い叶わず…。
先日アップしたミーティング、GSSでの参加叶いませんでした。(涙) まあ、日程的にかなり無理はあったので仕方ないですね。オバフェンも間に合わなかったし…。 来年春の参加に希望を託して気長にやりましょ。 でも、アルテッツァで見学はしてきましたよ。 マークⅡはRX系が1台で少し寂しかったです。 早朝 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 23:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

GSSネタ

GSSネタ
先日の事、ネットを徘徊していたらこんな画像に行き当たりました。 うっかりして、何年のレースか記録し忘れたのですが60年代後半でしょう。 車のスペック自体は分かりませんが、ターボで武装してたようです。 ZやRを相手に頑張ったみたいですが、いくらワークスとは言え結構きつかったでしょうね~。 この頃っ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/12 13:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

ただ今作業中

ただ今作業中
過日ご報告のGSS、路上復帰に向け、ただ今作業の真っ只中でございます。 エンジンが掛かり、ブレーキとクラッチもOH。 細かい所も結構丁寧にやって貰ってます。 基本的には車屋さんに丸投げなんですが、何処もやってくれなかったオーバーフェンダーを自分で作ってます。 作ると言っても、ハコスカR用を加工し ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 15:13:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

なんてこった!!(副題:そして新しい相棒)

なんてこった!!(副題:そして新しい相棒)
皆さんこんばんは。 今日は皆さんに残念なお知らせがあります。 と言うのも、先日デビューした20ソアラに重大な故障が発生し、『足車を再度調達しなければならない』という状況に陥ってしまったのです…。(涙) 事の起こりは先週、とある日の深夜。 いつもの様に20ソアラで名古屋出張をこなし、会社まであと5 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 23:40:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めての遠足 http://cvw.jp/b/291248/41439548/
何シテル?   05/05 13:34
典型的なスーパーカー世代です。 '05年にポルシェターボを購入し、スーパーカーライフがスタートしました。 が、その後興味の対象が少しずつ変化拡大し、国産旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
重メンテ終了し、車検取得。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
初めて買った大型二輪。購入後3年でアニバーサリーが再販。 結局新車より高値で購入した事に ...
カワサキ KZ1300 カワサキ KZ1300
カワサキz1300です。 モデファイ中です。 少し形になってきました。 完成が楽しみです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
父の形見となってしまった車。 とにかく大きくてトルクフルな奴でした。 日産が一番輝いてい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation