• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コードGのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

2台をサルベージ。

昨日と今日、気になっていた2台の作業を完了しました。 1台はGSSの部品取車の引揚げ。 もう1台はずっと放置してあった30Zの引揚げ準備です。 Zの方は今度の週末辺りに積車で引き揚げます。 こう見るとZの方はすぐにでも走れそうな感じがしますが…。 GSSは完全に逝っちゃってますが、使えそうな部品 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 18:08:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

何故オーバーフェンダーなのか?

何故オーバーフェンダーなのか?
現在整備中のGSS、オーバーフェンダーの製作が必須になっております。 なぜなのか? ちょっと画像を見て下さい。 本来あるべきフェンダーがザックリ切り取られ、フェンダーアーチが変形した様になっています。 遥か昔、前のオーナーが太いタイヤを履けるようにフェンダーの逃げとしてボディーを切り取ったとか。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 10:36:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

晴れ舞台

晴れ舞台
久しぶりのZネタです。 車検が切れて惰眠を貪っている我Zですが、思わぬお鉢が回ってきてサーキットを激走(なんちゃって)するという栄誉に与りました。 というのも、昨年、RSでお世話になった筑波サーキットでの『オールドナウ』というイベントに、25年前の車として展示とデモランをする事になったのです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 11:28:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

遥かなる道(副題:ホントに先は長いな…)

遥かなる道(副題:ホントに先は長いな…)
皆さん、こんばんは。 またまたマークⅡネタで恐縮です。 先日来、長年の夢叶いマークⅡGSSを入手し、路上復帰に向け整備中な訳ですが、本当に欲しかったのは同じ初代GSSでも実は中期型だったりするんです。 もっと贅沢を言うと、イエローボディーのレザートップ。しかもパワーウインドウ付き仕様。 まぁ、年 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 22:32:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めての遠足 http://cvw.jp/b/291248/41439548/
何シテル?   05/05 13:34
典型的なスーパーカー世代です。 '05年にポルシェターボを購入し、スーパーカーライフがスタートしました。 が、その後興味の対象が少しずつ変化拡大し、国産旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
重メンテ終了し、車検取得。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
初めて買った大型二輪。購入後3年でアニバーサリーが再販。 結局新車より高値で購入した事に ...
カワサキ KZ1300 カワサキ KZ1300
カワサキz1300です。 モデファイ中です。 少し形になってきました。 完成が楽しみです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
父の形見となってしまった車。 とにかく大きくてトルクフルな奴でした。 日産が一番輝いてい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation