• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

ロドスタが帰ってきた

ロドスタが帰ってきた ロドスタ、錆修理で預けてありましたがちょうど1ヶ月経って帰ってきました。



これが



こう









中はかなり錆が進行してたそうでかなり大変な作業だったと思います。


ただ完璧に大満足だったかと言われれば正直言ってそうでもないんですよねー
自分が細かすぎるのかもしれませんが



下側なので見えないのですがこういったとことか



この辺りの処理とか…

板金修理をお願いするってのは初めてだったのですが
やっぱり完璧に元通りってわけにはいかないもんですね。
まぁでもずっと前から気になってた錆はなくなったのでスッキリしました。

あとはマフラーの錆とエアコンコンプレッサーの修理とノーマルタイヤがないのと… (;´Д`)ハァ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/03/26 20:11:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

2016年3月26日 21:59
錆び取り処理が終わって一安心ですね!(^ ^)

錆って、凄いですね…

外からは、チョットだけって見えるんですが。

今日、自分のZのタンクを外したんですが、裏を見ると結構、錆がありましたねぇ…( ̄◇ ̄;)

早く錆取り処理をしようと思います。
コメントへの返答
2016年3月26日 22:11
錆を塗装表面に発見してから多分半年位で一気に進行してしまいましたよ。

発見したらなるべく早めに対策したほうが良さそうですね。
2016年3月27日 13:46
内部までかなり拡がってましたね…
とりあえず修復完了して一安心ですね❗️

思う存分洗車してあげて下さい(笑)
コメントへの返答
2016年3月27日 17:12
表面に見えるようになるってことは内部の錆はかなり進行してるってことですねー

久しぶりなので今日は午前中洗車して幌下ろして内部も乾しておきました (´ー`)
2016年4月3日 21:24
ロドスタ乗りでしたかー
自分はNA6を2台乗り継いでおりました。
オープンカーは4台乗ってるフリークですが、子供生まれて挫折です。
いつかまた乗るという目論見であります
コメントへの返答
2016年4月3日 21:31
ロドスタは良いですねー

車には全く興味なかったのですが弟が買った NA 運転させてもらってこんな面白い車あるのかと驚きました。
私 3人兄弟なのですが今は全員ロドスタ乗ってますよ

プロフィール

「[整備] #エイプ50 ヨシムラ デジタルテンプメーター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/291308/car/3463924/8010444/note.aspx
何シテル?   11/16 20:15
天気の良い休日の早朝はたいてい山の中を走ってます。 Gopro , NEX で稀に動画アップします youtube.com/user/hase2019 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

西日本ツーリング1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 10:17:37
西日本ツーリング2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 10:17:24
【備忘録】光軸調整(Z1000 F型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:12:39

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
隼が 90,000km 超えでだいぶくたびれてきたので買い替えと思ったのですが愛着ありす ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
バイクの方が絶対楽しいと思っていましたが ロードスターを運転してみてこんなに楽しい車もあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
近所の人に「誰か欲しい人がいないか探してくれない?」と言われて買い手を探してたら色々あっ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
アクセラから乗り換えました。 ディーゼルで燃料費は安価な上に燃費は良いし パワーはない ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation