• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin1kawadaの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2019年4月21日

純正ミラーカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前仕入れた純正ミラーカバーをチリレッドに塗装します。
2
今回は純正ホワイトを下地として活かすので、#800のペーパーで足付けだけします。
極力地肌が出ないようにペーパーを掛けます。
3
水洗いしてから乾燥します。
その後シリコンオフで脱脂します。
4
カバーの縁の部分の地肌が出てしまったので、念のためにPPプライマーを塗布します。
5
PPプライマーが完全乾燥したのを確認したら、ベース色のチリレッドを塗装します。
ソフト99のマイボデーペンを使用しました。
6
チリレッドは3回塗り重ねています。

気温が高くなったので、塗料の自然乾燥も早くなりましたね♪
塗り重ねも捗ります(●︎´▽︎`●︎)
7
そのままクリアーの塗装まで行きたいところですが、ミラーカバーだけだとウレタンクリアーの溶剤が余ってしまうため、今回はベース色の塗装までです。
塗装面を#1500のペーパーで均しておきます。
8
乾燥させて今回の作業は終了です。

ゴールデンウィークにクリアーを塗装したいと考えています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリア剥がれ

難易度:

傷隠し【タッチペン】

難易度:

フロントアッパーグリルガーニュッシュ塗装

難易度:

お色直し

難易度:

R56 ミニクーパーS バンパー傷補修

難易度:

少し涼しくなってきたら… 維持ります

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@セブン327
遅くなりましたがあけましておめでとうございます!
今年こそはゴルフ行きたいですね!

ハウジングですが、アリエクでアルミ製のものを見つけたので、耐久性を考慮して金属製にしました。
まだ作業できていませんが、モノは良さそうです!」
何シテル?   01/10 12:41
shin1kawadaです。よろしくお願いします。 オンリーワンのMINIを目指しています! 車種問わずお友達を募集してます。 気軽にどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Pワークス サイドパネルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 21:06:41
JCW PRO Exhaust 爆音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 08:45:25
カーボンリップスポイラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 07:44:10

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI COOPER S をカスタムしています(*´v`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation