2012年09月23日
夏の終わりにいつもやってくる,1年点検に入庫.
毎度の我が儘で,前夜から代車と入れ替えで作業をお願いしてます.
いつもはKカーとかロバなのに,今回はまさかのSTI:A-line!
オートマなのはイマイチだけどよーし,これでは今夜は...といろいろ妄想を膨らませるものの,どうシミュレートしても奥様の許可が得られる見込みが立たず,「仕方ないよね」と自己完結して撃沈.
簡単な手続き後,出発直後にその衝撃はやってきた.
「では,お預かりしま〜す」といつも笑顔で元気な担当セールスマンの誘導で,駐車場から出る前に異変に気付かされる.
「何だ,これ!?」
段差を越えるのにも,吸い付くかのような足.
ハンドルに即応する高剛性.
同じパワステ,ブレーキとは思えない強烈なグリップ力.
俺の車って,ヘタってたんだ...orz
出来ることなら気付きたくなかった,そっとしておいて欲しかった.
「あんたの豚は,お年でお疲れですよ.これにでも乗っていい加減目ぇ覚ませや!そして新車に乗り換えれ!!」ってこと?
いつもの笑顔が悪魔に思える.
しかし当然,財布にそんな余裕がある訳もなく,せめてもの悪あがきで,サスのリフレッシュを謀る.
相談相手は,もちろん塾長.
「あの〜,豚の足回り交換ってお願いしたらやってもらえます?」
「出来んこともない」
ここまで言ってもらえれば百人力,早速オークションで物色.
間の良いことにそこそこの走行距離のが,なかなかの値段で出品されてる.
幸いにして,競ることもなく.ほぼ開始価格で落札.
本当はブッシュも打ち換えた方が良いんでしょうが,今回はこれで様子を見てみよう.
塾長,お願いします m(_ _)m
Posted at 2012/09/23 14:03:33 | |
トラックバック(0) |
お手入れ | 日記