• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中部の猪のブログ一覧

2017年10月04日 イイね!

筑波サーキット1000’17-2周目

血が騒ぎ,眠れぬ前夜.
どうせ起きてるんならと,ふらっとダルミに出かけたのが運の尽き,恒例の寝不足で集合という羽目に陥る.
集合場所のファミマには,また最後に登場という大物っぷりを遺憾無く発揮.
毎度すんません...
しばらく談笑後,張り切って出発.
今回もオーダーは,猪-ヤス-塾長の並び.
圏央道が筑波まで開通したのはいいけど,トラック多過ぎ.
途中,同じく寝不足でウカウカしてたのか,塾長がちょいちょいトラックに阻まれて姿が消える.
しかっりしなはれや!
しかも積荷の三角コーンの重石が飛来し,負傷するというおまけ付き.
なんてツイてないんだ.

そんなアクシデントもありつつ,ほぼ予定通りに現着.
受付を済ませ,準備を進めながらドラミを待つ.
周りを眺めると軽自動車が結構目立つな.
スズキのCAPAとか珍しい.
斜め向かいには先代コペンか,とか眺めてるとカラスがす~っと降りて来た.
と,躊躇なく無人のコペン脇に降ろされた,コンビニ袋の中身をチェックしてる.
そしてサンドイッチをゲットし,優雅に飛翔.
・・・すかさず新たな一羽が,再びコンビニ袋を物色に.
ガサガサ
そのまま拉致られるオニギリちゃん.
かぁ~!かぁ~!!
朝方のサーキッツにコダマする勝利の雄叫び,心に沁みるなぁ.

などと感傷に浸っていると,す~ぅさん到着.
いや~,お久しぶりです.
四方山話を交わしているとすぐに走行時間に.
前回とは車も違うし,何よりタイヤの溝が違う!
と気合も十分にコース・イン.
タイムはいきなり1秒近く縮まり,43秒フラット.
よし!
塾長は42秒半ばでまとめてる.
ヤスくんは,クリアを取るべく車間を調整したのに,おかしな譲り合いで発生した団子に阻まれる.
中々難しいねぇ,とぼんやり眺めてるとすぐに自分の走行枠がやってくる.
結構慌ただしいな.
先ほどの感覚を忘れぬよう,意識を集中.
ここでサイドを引き,最終は全開のまま直線的に立ち上がる.
しかしタイムはイマイチ.
う~ん,何でだろ.
と,走行終了後にオフィシャルが手招き.
「ここはドリフト禁止なんですよ」
「・・・すんません」
あ~あ,2枠目にしてやることなくなっちゃったよ.
荷物纏めて帰ろかな.

なんて腐ってる場合じゃない!
タイムが上がらんのは,なかなか向きが変わらず待機時間が長いせいだな.
空気圧か?
0.2kg程下げてみる.
お,いい感じ.

塾長も同じように(俺よりは断然高いレベルでだけど)苦戦をしている.
そこにす~ぅさんからアドバイス,a
 「前下がりでリアが仕事してない.リアの車高ちょい下げてみたら?」
とこれが大当たり.
42秒前半にジャンプアップ,どころか41秒台まで叩き出す!
おじさん達はあなどれんなぁ.

最後のヒートは更にエアを下げ,Fr:2.0kg,Rr:2.2kgでどうだ.
先頭でコースインし,インラップ直後に全てを賭ける.
外輪がいい感じで堪えてくれて,全開で微妙にスライドしながら繋げて行ける.
結果は,42’752.
ヨシ!
塾長には全然及ばないけど,ベストが更新できた.

今回は全員それぞれのクラスで入賞と,結果も満足.
車に異常がないか,帰る前に一通りチェック.
タイヤかすがひどいな,とデカイのを剥がしてると,
「ボロっ!」
!? トレッドまで剥がれやがった...
うそだろ,先月買ったばっかのバリ溝タイヤが.


帰りは道の駅「五霞」で食事兼反省会.
いや~,今回も1日楽しかった.
Posted at 2017/10/18 16:38:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記

プロフィール

「ハブショー! http://cvw.jp/b/291374/43195715/
何シテル?   08/25 18:59
継続は力なり,を拠りどころに深夜の山を徘徊中. 明日の自分は,今日の自分よりももっと上手くなっているはず!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation