• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中部の猪のブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

サンドアール in 日光

会社の同僚,というか悪い兄貴に率いられ3度目の日光サへ.
遠いし,かったるいなとか思わない日が無かったわけでもありませんが,前日はやはり寝付けないというw
輾転反側を繰り返し,睡眠時間は2,3時間という仮眠レベルで夜明けを迎える.
途中でガス欠になるのはご免だから,満タンに給油し圏央道のゲートを潜る.
すると目の前には一緒に出走するはずの痛車の彼が.
安全運転の方なのにギリギリな時間を突くねぇ,と感心しながらハザードを炊いてお先に.(結局彼は1時間の遅刻でした)
桶川で降り,加須で東北道へ.
思いのほか車が多く,なかなかペースが上がらず.何とか5分前に集合場所に到着.
この時点で,遠足の楽しみの8割が終了.
惰性でサーキットまで連れられて行く.
天気は快晴.
しかし晴れ方にも限度があるだろうが.
気温はぐんぐん上がり,真夏日の様相を呈してくる.
帽子なんて持ってこなかったから,薄くなった毛髪を透かして頭皮が直に焼かれる.
よけい禿げるよ...
ドリグリ枠別の走行会,兄貴の陰謀で上級者クラスにぶち込まれる.
前々回の,クラス落ちさせられた痛々しい記憶が蘇る.
今回のタイムは44秒107.
前回よりも1秒近く落ちてるorz
サイドの引きが甘かったのか?

同行者の一番の若手は手作り感溢れるGC8.
パワステフルードも一緒に溢れかえってましたが.
今時の小学生のラジコンでももっとマシな外装してるよ...
そのせいか,BMW様がラインをとおせんぼ.
二人とも頑張んな~,と感心してるとBMWは半回転してケツから土手に特攻.
あ~あ.
時間もあれなんで,渋滞回避のためにラスト1本は見送り帰路に着く.
帰りは比較的のんびり.
休憩に寄った羽生のSA,なんか工事してらっしゃる,と囲いに付けられた看板をふと見ると
「鬼平江戸処(鬼平の世界を再現したテーマパーク的な施設)建設中」と...
な~にぃ~!!!
そんな心躍る施設が!
12月にオープン!!
これは行かねばなるまい.

馬ひけえぇ~い!!
Posted at 2013/11/07 22:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記

プロフィール

「ハブショー! http://cvw.jp/b/291374/43195715/
何シテル?   08/25 18:59
継続は力なり,を拠りどころに深夜の山を徘徊中. 明日の自分は,今日の自分よりももっと上手くなっているはず!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation