
年に数回あるサーキットな日.
ハイグリップなワイドタイヤ,ハイμなブレーキシューと車の武装は完璧でした.
一方で体調は寝不足でイマイチ.
サーキット前日は毎度のことながら,興奮して眠れず.
サーキット到着直後から疲労感に悩まされるという,なんともトホホな状況を繰り返しています.
生憎な雨予報も,なんとか持ちこたえてくれそうな天気でした.
受付,ドラミと滞りはなく進行し,1本目に備えみなさん準備に余念がありません.
せっせとドリタイヤに付け替えたりバンパーやナンバーを取っ払うドリ車に紛れ,タイヤをはずしサイドの調整を念入りに行いました.
が,
走行1本目でサイド終了.
渾身の力を込め引き上げても無反応.
そそり立ったレバーが,バンザイの様に空しく掲げられています.
気になるタイムは48'8~.
前回の走行よりも1秒以上遅い...
ヘタレ過ぎる.
タイヤはまだあるはずだけどと,覗いてみると,
干ばつの如くひび割れてる.
このまま剥離するんじゃなかろうか?
おっかなびっくり走っていると,タイムは48'2.
サーキットッて難しい.
Posted at 2009/06/18 22:58:20 | |
トラックバック(0) |
遠足 | 日記