• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙人。のブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

近場のキャンプツーリング

近場のキャンプツーリング9月26~27日国崎公園キャンプ場に行きました。
近いので朝から行く必要もなく
のんびり積み荷

昼頃ガストで待ち合わせ。
軽く食べて待つ。
大好きなドクターペッパーもあります。

今日来られるのは国崎公園キャンプ場を提案した
VRXのTさん(仕事でお世話になってます)
そしてエリしゅうさんは欠席(婚活に行ったため)
で合流してのんびりして出発。

ちょっと走って気付く…サングラス無い・・・
ガスト迄もどってみると入り口の階段のところに置いてあった。
置いてくれた人ありがとう。

出発。

ついて行きます。



時間があるから展望台で休憩

雲っていたので良く見えない・・・

ここでキャンプ道具を背負っている彼に荷物について聞くと・・・
バイクには積むことが出来ないというので・・・
私の予備のネットとバンジーコードでVRXを旅仕様に積み荷してあげました。

カッコいい積み方になりました。

リュックより疲れない。
さらにまだまだ積載できます。

途中スーパーに寄って買い出し

出発・・・
凄いのぼり坂が続きます・・・


高い所は景色もいい。

ここからは徒歩のようです。
取り敢えず下見・・・
ここから下に降りるようです。

ここはとても急な坂になっていて根性がないとキャンプ道具を運べません。
荷物をまとめて下ります。

とても辛い坂です。テントサイトまでの移動が苦しみでしかありません。
体力が消耗します。

疲れてへとへと
普通の人の感覚ではとてもつらい方が勝つと思う。

しかしこんなにロケーションの良いキャンプ場なのでまた来たいなと・・・
すぐ思ったのです。
さすがに誰もいなくて貸し切り状態。

ふらふらのままテント設営食事の準備


夕暮れから食べ始め・・・のんびりゆっくり・・・食べます。

ホルモンも

イカエビでアヒージョ

火を焚くことに・・・

深夜まで・・・いい夜をすごせました。
ほぼ食事のお世話をしていただきました。
VRXのTさんは私と28歳離れてるとはいえ気遣いが良く
私には真似が出来ないくらい落ち着いています。



2日目


朝食はホットサンドとコーヒー

とってものんびりする・・・

昼頃・・・
来客が・・・Kさん・・・
そして佐賀からタンクトップの人気者・・・


騒がしくなりました。
皆さんバイクを降りて来てからの急な坂道に不満があったようですが
良い場所だと納得されてました。
良い時間になり撤収作業も終了。
とてもつらい苦しみ坂を登ります。
もちろん荷運び手伝ってもらえました。

バイクまでたどり着いて積み荷・・・

4台で出発。
急な坂


先頭の人は鳥になってるし・・・

小浜を目指してます

湯気が出てきたら小浜です。

バイクを止めて散策・・・

オレンジジェラートで・・・
ブルーベリーとラズベリーを

温泉蒸し卵

夕陽が・・・

ファミレスへ出発。


到着。

お茶して・・・夜になり・・・

走りながら解散・・・


とても良いキャンプ場でした。
しかし・・・
キャンプ道具をテントサイトまで急な坂をどうやってクリアするかが・・・
若さと体力勝負だとわかっていますが・・・

現在筋肉痛になっています。
ここには数人で協力して荷物を運ぶのがベストだと思うのです。
二日目に合流してくれた人たちに感謝。
仲間は大切だな。







Posted at 2020/09/28 17:21:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月17日 イイね!

戸石にふぐを食べに行く(はずが・・・)

戸石にふぐを食べに行く(はずが・・・)9月13日朝、バイクに乗りたそうにしていたエリしゅうさんに電話。
今日のツーリングは・・・
長崎の戸石・・・
実はとらふぐ養殖生産量日本一前から行きたかったので・・・
食べに行こうとなって・・・準備。
私は行く前に新しく買ったスマホホルダーを取り付けたかったので・・・
時間にルーズになるのでガスト東長崎店で待ち合わせにしました。
先ずは汚い(旅仕様)のハンドル周りをこぎれいに・・・
(本人は汚い旅仕様が好きです)


ツールバックをカッパ入れにしてヘッドライトの上に取り付け!
昔の電源付きのスマホホルダーを倒しそこから電源を取り新しいホルダーを
取り付ける。

出発してガストでのんびり佐賀から来られるエリしゅうさんを待ちます。
今日行くお店をスマホで確認。

予約じゃないとダメ・・・
鯉の二の舞を踏んでしまった。
もうガストで食べる・・・。

食べ終わったころエリしゅうさんも来られて同じものを注文してました。

これからどうしよう・・・
エリしゅうさんの希望で長崎の先の樺島灯台へ行くことになりました。
出発!


先頭を交代・・・二台だと楽です・・・

女神大橋をくぐり

向かいに軍艦島が見えてくる・・・

台風の後の荒れた路面を通り・・・

青い海にぶち当たり・・・

樺島大橋を渡り・・・

荒れた細い山道を進みます・・・


到着!

樺島灯台資料館

樺島灯台

景色・・・軍艦島もちょっと見える。

アップで

次は権現山にいきます。
前回も書きましたが心霊スポットです。
出発!

来た道を戻り

山をのぼって

到着!

展望台へ・・・軍艦島が見えます。

アップで

鐘のところに行きます。

鐘の下に大きな石があり文字が刻んであります。
何故かすべてひらがな・・・

何でかな?と検索すると・・・

そんなことよりも興味のあるのを見つけてしまった。(すみません)
これに詳しく載ってました。(すごく面白かったです。)
https://scary.jp/spirit-spot/nagasaki-gongenyama/
山を下ります。

来た道を戻り

海を眺めながら走り・・・

水辺の森公園に行きました。
女神大橋を見て

夕暮れにここでお開き

ではまた。


今年三回目の権現山でした。
長崎は地形的に狭く閉ざされた感があるのでバイクの人は同じところを回のか。
納得しました。
このまま長崎に住み続けるにあたってもうひとひねり納得が必要だ。
もう18年?も住んでることになるがまだまだ初心者なんですよ。

権現山は眺め良くとても気持ちのいいところですよ!






Posted at 2020/09/17 16:02:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

お腹減ってないのにバイキングに行く!

お腹減ってないのにバイキングに行く!8月30日(日)
お仕事で同業者的な仲良しのM内さんとツーリングです。
彼は野母崎方面に行ってからバイクに乗ってないそうだ。
バイクは楽しいんだけど・・・
久々なのでじっくりバイクを・・・
バイクの良さを楽しんで欲しい。
集合時間は昼頃・・・場所はコメダ珈琲店だそうだ。
とてもいい待ち合わせです。
何故か混んでます・・・
すり抜け・・・
空冷なので走らないとオーバーヒート気味になるので・・・

コメダに到着

5分ほど待って入店で合流。

いい感じでブランチして
今日は船番所でブリの刺身のバイキングに行くかも・・・
と予想はしてたがコメダで食事は済んだし行かないだろう・・・
と思っていたが
今からバイキングに行くことに・・・
無計画なのがちょっと楽しい!

もう全く混んでません。

オランダ村の建物かな・・・詳しくはしらない。

1時間くらいで船番所にいけるのかな・・・

のんびり無理せず走りました。

バイクに負担もなくいい感じ

船のとまっている海沿いに船番所があります。

到着

15分くらい待ったでしょうか・・・
入店

1時間半の食べ放題の始まりです・・・
当然まだお腹が減ってないので食欲がありません・・・。
でも・・・なんか・・・食べました。
おかわりも・・・勿論しにいきました!
1時間半楽しみました・・・

めちゃめちゃお腹いっぱい・・・
店をあとに・・・

海沿いを走ります。

来ました!!!
赤、白、青、
フランスのどこかと姉妹都市だから・・・・
赤い橋

白い橋

青い橋

フランスの国旗を意味してる・・・
フランスのどこかと姉妹都市だから・・・・
FLATさんが教えてくれたお陰で・・・
意味を理解して走ると面白いです。
FLATさんありがとう。

道の駅そとめのバイクがいっぱい集まっていない方の(・・・)

遠藤周作文学館の方で休憩

夕暮れ

珈琲も飲んだし帰ります・・・

トンネルを出ると

ここでお別れ・・・
お疲れ様でした・・・


バイクは自由なので走る目的も自由で人それぞれです。
距離走ると偉いとか速いのが偉いとか排気量がデカいのが偉いとか
高級バイクが偉いとかカスタムで偉いとかバイク磨いて偉いとか
色々思う人もいますが・・・それも自由で・・・
人それぞれの楽しみ方があっていいです。

だからM内さんまたバイクで行きましょうね。
あてのない旅やキャンプミーティングも面白いです。



Posted at 2020/09/06 04:45:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ナイトトレイン つなげると異音加速すると異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2914167/car/2522490/8361724/note.aspx
何シテル?   09/12 18:14
しろにいさんに登録をせまられてのみんカラ入りです。仲良くできるといいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27 282930   

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
仕事用車両です。 荷物満載です。 この前はサンバーにのっていました。 サンバーは荷物も ...
ハーレーダビッドソン ナイトトレイン ハーレーダビッドソン ナイトトレイン
バイクは自分自身ですね。錆びてます。 バイク=自由=旅 自分を成長させてくれるもので ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
LED化のためいろいろ実験して… 現在リモコンでドアロック出来ない仕様です(*_*)。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation