• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェイサーの嫁のブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

あと4日。

あと4日。車検が切れるまであと4日。

タイヤがパンクしてて動かせなかったのと、動かそうとする度あちこち壊れてテンション下がりまくりで、車検に出すのを諦めかけてたら・・・

旦那がタイヤを持って来てくれました。
そして、台風接近で悪天候の中作業をしてくれました。
おかげで本日久しぶりにチェイサー動きました。
早速チャイルドシート付けて170㎞移動しました。
次男はチェイサーで爆睡でした!
とりあえず車検受けれそうです。
通るか分からんけど(笑)



Posted at 2017/10/22 23:08:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月14日 イイね!

大会。

大会。土日で開催された『ホースショーインくまもと』
のギャラリー行ってきました。

長男はジムカーナ競技、小障害飛越競技、クロス競技の3つにエントリー。

高校へ入学して馬術部に入って初めての大会です。
かなり緊張していたようですが、初日にあったジムカーナ競技では攻めの走りが出来たようです。
しかし、表彰台まであとわずか届かず…
3位との差はコンマ数秒でした。
残念( >Д<;)





二日目、雨。
コースのコンディションはかなり悪そうでした。

小障害飛越競技は、最初につまずき跳べずにやり直したり、コースミスしそうになったり、バーを落としたりで減点18でした( ノД`)…




クロス競技はミス無く走りきる事が出来ましたが表彰台までは届きませんでした。
あと6秒ほど速くゴールできていたら3位で表彰台乗れたんだけど、残念だわ。




今回初めて長男が競技しとる姿を見ましたが、普段のぽや~っとした姿からは想像できんくらいメリハリのある走りをしてました。成長を感じたわ。母感動!!
Posted at 2017/10/15 20:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月13日 イイね!

スカイライン納車。

スカイライン納車。スカイライン納車からしばらく経ちました。

ようやく安定して乗れるようになりました!


最近は廊下で円書き、八の字、ロングサイドなど教えてます(笑)

結構疲れます(;´Д`)ハァハァ

まだ押してあげないと動けませんが、そのうち廊下を暴走するようになるんだろうなぁ…
Posted at 2017/10/13 10:05:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月11日 イイね!

切れるー!

切れるー!もうすぐチェイサーの車検が切れるー

切れる前にドライブしようと思ってワゴンRとチェイサー入れ換えたのに

入れ換えたのに…

・・・・・( ̄□ ̄;)!!

前輪助手席側のタイヤがパンクしとるやんか(T∀T)

なんてことよ!!

またまた入れ換えて、荷物も乗せ変えて、次男も乗せ変えて…
汗だく(;>_<;)

結局ワゴンRで次男の予防接種へ行き、長男の授業参観行って、スタンドで洗車して来ました。

てか、草まみれのチェイサーの方こそ洗車してあげたかったのに
タイヤなんとかせな洗車にも行けんし車検にも持って行けん(。>д<)
どないしよー
Posted at 2017/10/11 20:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちゃん#445
急に優しくされると、なんか気持ち悪いですね~(((((((・・;)」
何シテル?   09/15 17:42
熊本でギャル仕様?の100CHASERに乗ってます。 オートポリスによく出没します。 仲良くしてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8910 1112 13 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

チョコモナカジャンボだよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 03:08:10
10日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 23:33:03
ありがとう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 08:51:45

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
前後お揃いのホイールが欲しいな♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
衝動買いして失敗。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
一目惚れして衝動買いした初めてのターボ車。元気いっぱい走ってくれてありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation