• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月14日

k50 レストア日記7 「錆転換剤使ってみた」

k50 レストア日記7 「錆転換剤使ってみた」 昨日は100均のサビ落としクリームを使いました。
それで大部分のサビが取れましたが、溶接のあたりや凸凹した部分にはサビが残っています。凹んでいる部分には布が入りにくくてなかなか取れません。
そこでこれを使っていきます。alt
いわゆる、サビ転換剤です。
 錆転換剤とは、サビに塗ると別の物質に変えてくれる・・・らしい。
詳しいことはよくわかりませんが、黒い皮膜を作ってくれてサビの進行も抑えられます。錆びていないところに塗っても防サビ効果があるみたい。
 
 今回は東急ハンズで買ったニッペから発売の錆チェンジを使っていきます。
ホルツやソフト99からスプレータイプが発売されていますが、効果がいまいちという口コミを耳にしたのと、スプレー式よりも量が多くさらにハケで塗る方が細かいところまで塗れると思いこれにしました。
価格は税込1420円。
ちなみにホルツは1000円以下だったかと。

alt

早速使っていきましょう。
中はオフホワイトな液体が。
ボンドとニスの間みたいな匂いがします。


塗る前はワックスなどを拭き取ってからということでした。
ワックスとかかけてないしいいや。
y¥と思って塗り始めたらめちゃくちゃ弾く。
昨日の100均サビ落としにワックスが入っていたみたい。

alt
こんな感じでは毛で塗っていきます。
他の人がどんな感じに塗っているかわかりませんが、
大胆に塗りました。あとあと錆びるよりマシ。
alt
↑細かい錆に付着していきます。
時間が経つにつれて気持ち黒くなっていく感じが。

alt
↑錆たボルトに塗りましたが一目瞭然。
塗ったところが黒くなる!!
いいですね〜 効いてる感がします。

溶接場所やフレームの下あたりにも塗りました。
たっぷりと。

↓ビフォー
alt


↓アフターalt
茶色かった部分が黒くなっている気がします。
ワックスの撥水効果で塗りにムラが出ていますが。
とりあえず明日まで様子を見て、ムラが目立つようなら二度塗り
でもこの上からブラックで塗装するので塗らなくてもいい気もしますが。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/14 21:51:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

BH5でドライブ(東京都立川市グリ ...
BNR32とBMWな人さん

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

✨雨✨
Team XC40 絆さん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「色々なことを教えてくれる車 http://cvw.jp/b/2915702/42267585/
何シテル?   12/06 13:41
「松と井戸」です。古いバイク、車が好きな大学生です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトバン スポーツカー (スズキ アルトバン)
免許より先に納車しましたw
スズキ K50 ポンコツ (スズキ K50)
馬蹄形のライトがまだついている時期のモデルです。和製カフェレーサー 風に仕上げていくつも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation