• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

FSWスピンでベストなラップ動画(笑)

FSWスピンでベストなラップ動画(笑) 昨日のMINI Trophyで撮った車載がスピンの様子をよくとらえていました(笑)

MINI君は遅いけど、でもよく走ってくれました。

もうすぐ車検だけど、まだまだがんばってもらいます♪


ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/03/01 12:55:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 13:18
以前ハーフウェットのFSWで滅茶苦茶怖い思いをしましたがヘビーウェットですね(汗
100Rで追い越していった方怖すぎです。
スピンはIN巻きっぽかったですが何事もなくよかったですね。
いやー、やっぱり雨なら走るのやめます(汗
コメントへの返答
2010年3月1日 22:26
ずっと降りっぱなしでしたからねぇ..(苦笑)
スピンは絵に描いたように見事なIN巻きでした(笑)
映像だと、フェンスが間近に見えますが、実は結構スペースがあって、特に慌てませんでした。

走るならやっぱりドライがいいですよね〜(笑)
2010年3月1日 13:32
やっぱ雨は怖いですね。
スタッドレスの方が早いかも(笑)

後2回余分に回っていれば金メダルでしたね。
やっぱ3回転を連続できめ無ければ金メダルは無理(爆)
コメントへの返答
2010年3月1日 22:29
このクルマはエコタイヤで結構細かい溝が深いんですよ。限界は試しませんでしたが、雨でもまぁまぁ食いついてくれましたよ。

やっぱりトリプルループを2回、3回とキメないとダメですね(笑)
次はもっと大技で!(自爆)
2010年3月1日 22:08
いやぁ、お恥ずかしいダンス姿を(汗

実は私もこのラップが最速だったようですww
IN巻き、何事もなくて良かったですね。

またご一緒出来るの楽しみにしています(^O^)/
コメントへの返答
2010年3月1日 22:31
でもうま〜く切り抜けていましたよね。さすがです。

今回走って、やっぱりドライでもう一度走りたいと思いました。
次の機会があったら、ぜひまたチャレンジしましょう!
2010年3月1日 23:03
すごい臨場感ですね!

スピンしてる時って、
結構冷静でいられんですか?

僕なんか、見ているだけで
ハラハラ、ドキドキです。

雨でも、レースはやっぱり

楽しそうですね!
コメントへの返答
2010年3月2日 12:55
この時はいたって冷静でしたよ。
一応、状況判断できてましたし、もともと、周囲より遅いクルマってこともあり、ほとんど闘争心もなく走ってますから(笑)

ま、ドキドキ感がないとクルマなんて面白くないですから♪
2010年3月1日 23:13
はじめまして、hiddeさん!!
ハザードを出したmini_digiですm(_ _)m

僕もまだまだ走れるだろうと思って気合いを入れていたのですが、
電光掲示板を見ると「finish」のサインが... orz
ちょっと物足りなかったです^-^
コメントへの返答
2010年3月2日 12:59
はじめまして、あのおクルマの方ですね!
動画拝見しました!ボクの遅いクルマが映っていました(笑)

スタートが遅れたのに、終わりの時間は変わらなかったので、結局10分弱しかなかったみたいですね。
またこういう機械があったら走りたいですね!
2010年3月2日 12:45
hiddeさんが掘った芝、この目で確認しましたよ~
壁が近くて怖かったですね(>_<)
熱くなってサイン見逃すのはカートでよくやります(笑)
コメントへの返答
2010年3月2日 13:05
すいません!コースを汚しちゃいました!
意外とあの状況は平気でしたよ^^

カートの走りは、実車でも役に立ちました。
荷重移動に摩擦係数、慣性......運転って、ホント科学ですねぇ〜
2010年3月2日 14:10
雨の路面は緊張しますよね。

25年くらい昔に、雨の日に新宿のロータリーで大スピンをしてバス停に突っ込みました。
夜中だったため誰もいなかったので、ただの自爆で済みましたけど、屋根までゆがんで大事でしたね。
今でもトラウマです。
コメントへの返答
2010年3月2日 23:17
な、なんちゅーやんちゃなワカモノだったんですか!(爆)
ゆがんだ屋根って、新宿駅の屋根ですか?
ってことは、KOとか小田Qデパートの屋上までゆがんだ?(笑)

そのトラウマは、いい教訓になっているみたいですね(爆)
2010年3月2日 22:42
こんばんは  先日はお疲れ様でした !
十数年ぶりのサーキット場でした。
全身に響くサウンドやミニの軍団!中年オヤジながら とても楽しかったです ♪
その刺激で 帰りの高速道では 年甲斐もない走りで息子を困らせちゃいました ^^
まだまだ 子供染みた私ですが、今後とも宜しくお願い致します !
コメントへの返答
2010年3月2日 23:19
息子さんと共通の趣味があるなんて、素敵ですね!
彼はとても良い青年で好感が持てましたよ♪
ボクも少し早めに帰路についたので、高速も渋滞せず、ちょっと欲求不満を解消するような走りをしてしまいました(笑)。
やっぱりクルマは楽しいですね。
こちらこそよろしくお願いします!
2010年3月2日 22:52
ドキドキな動画ですね!

右にステアを切りながら、
リアが外に流れてのスピン。
左にカウンターを当てても、
車は右へ…。

フェンスにぶち当たらないで、良かったですね(^∇^)

コメントへの返答
2010年3月2日 23:29
IN巻のお手本!悪い方のね(笑)

でも実際には、そんな大したことのないスピンだったんですよ。壁までも距離があったし。(苦笑)
前後にクルマもいなかったしね。

まだまだ修行が足りんです。

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation