• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月10日

みんカラって、よくできてますねぇ。

みんカラって、よくできてますねぇ。 以前は、なんとなく胡散臭い気がして、正直敬遠していたみんカラですが、最近、身の回りにも利用者が凄く増えてきたので、ほんとに何となくの気分ではじめてみました。
でも使ってみると、これは良くできているなぁ、と関心。しげさんも「よくできている」と言っていた意味がようやくわかってきました。
過去に、アプリケーション・サーバでWebアプリの開発をやったことがある私は、個人でサイトを始めるとき、目的に特化したものを作ってしまおう!と思ったこともあるのですが、そのイメージに近いのかもしれません。自分で始めようと思ったサイトというのが、BMW5.NETなのです。しかしながら専用アプリを個人で開発するには、負荷が高すぎる、と思い、極力開発・運用の労力を抑え、かつオリジナリティを持ったコミュニティサイトを作るために採用したのが、XOOPSでした。
BMW5.NETのようなサイトは、暖簾分けしたり、模倣されたりして、ひとつの形として定着しましたが、その後、SNSやブログの流行によって、コミュニティ形成の形が急速に変化していることを肌で感じています。そんな中で、いろいろな要素をうまく組み入れて、非常に良い形に仕上がりつつあるのがこのみんカラだと思えるようになりました。
このようなアプリケーションがパブリック・サービスとして無償利用できるとなると、BMW5.NETのようなサイトの意味がかなり薄れてくることは必然でしょう。今後注目したいのは、みんカラがサービスを拡張して自己完結型に進むのか、それとも他のWebサービスとの連携をしていくのか、はたまたAPI等を公開してWeb2.0的にオープンな存在になるのか、というところですね。

さて、今後自分はどうしていこうかな??
まずは、みんカラでスタイルシートをいじってみたりもしました。
ブログ一覧 | Web/IT | 日記
Posted at 2007/06/11 00:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2007年6月11日 2:12
第一に、「みんカラ」という名前からして胡散臭いですよね(笑)。
優れているのは、流行言葉、バズワード?で言えば、エクスペリエンスなのでしょうか。
コメントへの返答
2007年6月11日 23:11
でもこのネーミングが定着しつつありますよね。
このサービスを独自ドメインで使えるようにしてくれるといいのに。Googleのアレみたいに(笑)。
2007年6月14日 3:30
BMW5.NET拝見しました。いい感じですね。
みんカラは車種が多いことと、マーケティングだと思いますけどね。
コメントへの返答
2007年6月14日 18:30
ありがとうございます。
いろんなメーカーや車種が多いのが楽しい理由のひとつだとも思いますが、逆に範囲が広すぎると感じる人もいるのではないかと思っています。
私が良くできているな、と思うのは、カーライフに特化したコミュニケーションインフラとして成り立っているという点です。インフォメーション・アーキテクチャやユーザビリティという点では、もう少し、という気もしますが、きっとどんどん改善されて行くでしょうね。
これからが楽しみです。

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation