• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

メモリースティックナビ SONY NV-U1

メモリースティックナビ SONY NV-U1 MINIは、内装もオシャレなだけに、ナビの取り付けの場所には皆さん、苦労されているようです。特に最近のナビは画面が大きくなり、真ん中にデッカイスピードメーターのあるMINIには、ほんとに困ったことだったりするようです。
自分もせっかくのMINIの雰囲気を壊したくないと思い、いろいろ悩んだ結果、取り付けたのがSONY NV-U1という、HDDでもDVDでもない、メモリースティックのナビです。選んだ理由は、画面と本体が小さく、本体も一体型で取り付けも簡単。そして決め手はVICS対応でした。
他にもコンパクトナビはいくつかあるようですが、今現在ではVICS対応はコレだけ。渋滞表示も図形情報もきちんと表示してくれます。タッチパネルも使いやすく、MINIにはピッタリかなぁ、と自己満足。

唯一の欠点は、起動時の反応が遅いこと。自宅は地下駐車場なので、出発時に自分の位置がわからないらしく、発信後、5分から最大20分(!)、自宅の地図から変わらないことがあったりします....

でも、セカンドカーとしてのMINIにはちょうど良いナビです!
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2007/07/02 07:27:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

早起きは三文の徳🤭
superblueさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年7月2日 9:04
おはようございます。
VICS がないと渋滞考慮リルートをしないようなのでかかせませんよね。
画像の位置周辺も
VICS 天国ですし。ちなみに、給油後ですか?
コメントへの返答
2007年7月2日 10:41
ナビ依存はではなくてもナビなしではちょっと不安な私にはちょうどいいかも。しっかり働いてくれてかわいいヤツです。
このときは、Northportでチビを遊ばせた帰りです(笑)。
2007年7月2日 14:38
そうですよね!
ミニってナビの取り付け、悩みますよね(^^ゞ
でも、無事装置おめでとうございます!
あ、14日は日時が変更になりそうです、またご連絡しますね(^・^)
コメントへの返答
2007年7月2日 23:34
機会があったらうちのMINI君もお披露目しますね。(遅いクルマだからウケないかな?)
日時ってことは、日程も変わるのかな?連絡くださいね~!

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation