• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月16日

web2.0 EXPO

web2.0 EXPO 東京・渋谷で開催されている、web2.0 EXPOに参加してきました。
事前登録98,000円、当日120,000円と、とても高価な参加費なのですが、お招きにあずかり、ロハでの聴講です(笑)。

一時、あまりにもてはやされて一部では揶揄もされたりした「web2.0」という言葉ですが、これは脈々と生きています。
今回は「web2.0」の名付け親でもあるティム・オライリー氏が10年ぶりの来日ということで、朝イチから聴いてきました。
やっぱりこの世界は面白いですね。最近は雑務に追われてしまい、本業のweb関連のことがあまり出来ていなかったので、久々に自分のフィールドにもどったかのように思えました。
今日は朝ミーティングがあるので午後から行ってきま~す。
ブログ一覧 | Web/IT | 日記
Posted at 2007/11/16 07:06:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プロボックス
avot-kunさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2007年11月16日 10:58
WEBの世界も日々進化しており、最新の動向・技術を取り入れて行かなくては仕事が無くなるんですよね。

それにしてもこのセミナー結構な参加費ですね。
コメントへの返答
2007年11月16日 15:10

ハ じゃないと参加できません!

追いかけるのも大変です。
やっぱりV10エンジン必要ですね。(謎)
2007年11月16日 11:00
「Web2.0を活用して・・・」
時々企画書に使わせてもらっていますが
正直、正確な意味や具体的な内容はわかんないですねえ。

都合のいいように使っちゃってます。
コメントへの返答
2007年11月16日 15:12
みんカラユーザはみんな、期せずしてweb2.0の技術を使ってますよ(笑)。
みんカラもAPI公開とかしてくれたらいいのに(切望)。
2007年11月16日 14:44
どこぞのセレブなオフミよりは、参加費払う効果は高そうでつね(爆
コメントへの返答
2007年11月16日 15:13
でも最後にジャンケン大会はありません(泣)
カバンとボールペンもらったけど...
2007年11月16日 15:45
mixiに比べてみんカラの方が圧倒的に使いやすいとおもうんですが、仕組みが違うんですかね。
コメントへの返答
2007年11月19日 11:38
確かにこっちの方が全然使いやすいですね。みんカラは.NETアプリケーションで、Windows Server2003で動いているようです。

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation