• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月15日

日能研で、お勉強??

日能研で、お勉強?? 先日、街中でふと見かけた看板。
そう、大手進学塾、というのか予備校というのか、とにかく有名な「日能研」。

このロゴ、何かに似ていませんか?

赤と白の配色の「N」の文字をモチーフとしたロゴ。

そう、最近お馴染みのドイツ・ニュルブルクリンクサーキットのファンクラブロゴです。

ウチのクルマにも貼ってあります。またお馴染みスタディのステッカーも、貼ってあります。
これじゃまるで、日能研で勉強する!という図にも見えなくもないと、感じる今日この頃。

ニュルのサイトには、スタディーロゴも載っているし。


←これはニュルのステッカー。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2008/01/15 00:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年1月15日 0:58
そうそう、これ似てますよね~。

私は同じデザインの「M」を貼っています^^
コメントへの返答
2008年1月16日 23:21
え?Mってなんですか~?
2008年1月15日 17:36
日能研は、自分は通ったことないですが、兄弟が通っていました。で、たしか、本部が新横浜にあったと思いますが、それも何かの縁でしょうか(笑)。
コメントへの返答
2008年1月16日 23:21
新横が本部なんですか。
そういえば、しげさんがうちのwiiに来てましたよ(笑)

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation