• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiddeのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

CPM ロア・レインフォースメント

CPM ロア・レインフォースメント
先日発売されたばかりの、CPMロア・レインフォースメントを装着しました。 このパーツは、シャーシ中央部にある、マフラーパイプやドライブシャフトが通る谷間を強固なものに変えて、ボディ剛性(シャーシ剛性?)を高めてくれるモノ。過去にはBMW E60やMINIコンバチにも装着していて、値段の割にシッカリ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 00:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI Crossover | 日記
2012年09月24日 イイね!

またまた来ましたサービスキャンペーン

またまた来ましたサービスキャンペーン
iOS6になってiPhoneのブラウザからでも直接写真添付できるようになりましたね。 さて、またサービスキャンペーンがきました。今回はクーラントセンサーだそうです。 ま、ディーラーに入庫するとピカピカになって帰って来るので、またクルマが汚れた頃にお願いしようかと(笑) 次の代車はクーペか新3 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/24 15:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI Crossover | 日記
2012年09月10日 イイね!

代車のMINIがやってきた。

代車のMINIがやってきた。
コンソールスイッチが効かない件の対応でディーラー入庫し、代車にやってきたのはMINI Crossoverでした。クーペじゃなくて残念(笑)。 Cooper Sですが、ノーマル仕様でホイールも17インチ、サスもノーマル。 ガンメタ(?)系の色は中々カッコイイですね。 小用足すのにチョイ乗りだけしま ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 13:20:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI Crossover | 日記
2012年09月08日 イイね!

コンソールの最下段、全滅...

コンソールの最下段、全滅...
先日断熱フィルムの施工に出したとき、ショップのアニキに指摘されて気付きました。 コンソールの一番下の段にあるスイッチ類、前後フォグ、リアウィンドウ開閉保護、DSC解除、これらすべてがまったく効かない状態になっていました。 過去にフォグを点けたことは記憶しているので、納車当時からということではない ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 23:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI Crossover | 日記
2012年09月02日 イイね!

断熱ウィンドウフィルム

断熱ウィンドウフィルム
今年も暑〜い日が多く、まだまだ続きそうですが、それに絶えるべく、ウィンドウに断熱フィルムを貼ってもらいました。 運転席&助手席サイドは透明な断熱フィルム、リア3面はスモークで。 やっぱりこれが有ると無いとでは、車内の暑さが全然違いますね。特に右腕のジリジリ感がなくなって、快適になりました。もっと早 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/02 22:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI Crossover | 日記
2012年06月14日 イイね!

CDラジオ交換&プログラミング

CDラジオ交換&プログラミング
通知が来てから3ヶ月間、放っておきっぱなしだった、リコール対象のCDラジオ交換をやってもらいました。 違いはまだよく分かりません(笑) それより、ずっと気になっていた、明るい日中でもオートライトが消えない件の対策も一緒にお願いしました。 ボクは基本的にライトはずっとAUTOにしているので、地下駐 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/14 10:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI Crossover | 日記
2012年03月11日 イイね!

オーディオリコール

オーディオリコール
BMWではおなじみ、サービスキャンペーンと言う名のリコールがやって来ました。 今回はCDラジオのアンテナだそうで。 ついでに音質改善しててくれればいいんだけどなぁ…
続きを読む
Posted at 2012/03/11 10:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI Crossover | 日記
2012年01月30日 イイね!

久々走行会 in 本庄サーキット

久々走行会 in 本庄サーキット
機能は久々に、走行会に参加してきました。 カートも去年の春以来乗ってないけど、サーキットを走ったのはもっと前、いつだったかな? 現地についた朝7:30ころは、気温マイナス3℃!極寒のサーキットでした(笑) 今回はism Racingのお友達のお誘いで、クルマも拝借しての走行です。 さすがに慣らし ...
続きを読む
Posted at 2012/01/30 13:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年01月25日 イイね!

MINI CooperSリコールです。クロスオーバーも(汗)

国交省から発表されました〜 納車1ヶ月のうちのMINIも〜?、と思ったら、2012モデルは違ってたみたい。ホッ。 以下、発表からの引用です。 不具合の部位(部品名) : 原動機冷却装置(電動補助クーラント ポンプ) 基準不適合状態にあると認める構造、装置又は 性能の状況及びその原因: タ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/25 13:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI Crossover | 日記
2012年01月22日 イイね!

MINIのある風景

MINIのある風景
ある日の夕方。 国道1号線、藤沢市と横浜市の境目近くの信号待ち中、ふと横を見るとMINIが。 屋根にはオールドMINI、玄関からは店主の姿も。 なんだか昭和チックで平和な風景(笑)
続きを読む
Posted at 2012/01/22 07:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation