• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiddeのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

MINIでFSW初走行!

MINIでFSW初走行!BMW5.NET Racing Clubにて参加した走行会、今回はMINIで出走です!
MINIで一度、サーキットを走ってみたい、という願望が叶いました♪

そんな姿をカッコよくこの親父様に撮影していただきました!
超感謝の上、写真を拝借しました。

でもそうはいってもコンバチ君は重くて非力で、他のクルマに比べたら圧倒的に遅い。それはわかっていたものの、やっぱり激遅でした(笑)
ストレートエンドでも180km/hに届くのがやっと。ブレーキの弱さが恐くて1コーナーは250m位手前から減速してました。
コーナーでもサスが全然踏ん張ってくれず、これなら安全、と思える速度でも曲がり切れなせん。ちょっと行き過ぎると横転しそうだし(マジ汗)。やっぱりダウンスプリング+純正ダンパーの見た目チューンではサーキットでは通用しませんでしたね(笑)。
これでテスタロッサ、F430、カレラGT、M3、M5、M6等々の集団と一緒に走るのは超超汗でした。
今回の走行でMINIについて今まで知らなかった部分を色々発見できたので良い経験。
参加された皆さん、応援に来ていただいた皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした!

Posted at 2009/01/25 22:09:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年01月23日 イイね!

MINIお立ち台で桜夢っ!

MINIお立ち台で桜夢っ!25日の走行会には間に合わないと思っていたら....
Studieより入電...

「メーカーが間に合わせてくれましたっ!」
この方が発注の際、25日の走行会のことを伝えてくれたおかげです!
無理な発注に力を使い果たし、この直後に病に倒れたとか......

仕事早めに切り上げ、E60で帰宅、MINIに乗り換えStudie入り!

ピット入りした姿をパシャパシャッ.....
あ、バッテリー切れ!装着後の写真が撮れなくなってしまいました.....(笑)

装着姿は明後日、FSWにて!
Posted at 2009/01/23 23:44:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年01月21日 イイね!

な~んだ、使えるんじゃん♪

な~んだ、使えるんじゃん♪知らなかったのはボクだけかもしれないんですが、MINIの純正CDプレーヤーって、MP3再生出来たんですね。
新しいE60でもMP3が使えるので、iTunesのデータを全部MP3に変換したので、MINIでも使えたらいいなぁ、と思って初めてマニュアルを見たら、使えるってことに初めて気付きました。
iPod接続キットもつけているけど、今30歩使いにくかったので、この方が使えるかも?とちょっと期待。
せっせとCDを焼いてみようっと。

#ちょこっとみんカラ模様替えしてみました~♪
Posted at 2009/01/21 22:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年01月11日 イイね!

2009がんばろうオフミでキリ番ゲッツ!

2009がんばろうオフミでキリ番ゲッツ!今日は2009年最初の、がんばろうオフミに行ってきました。
1年ぶりの暴走房総での新春オフミには去年に続きMINI君で参加。
帰り道でめでたく10000kmのキリ番をGetしました。キリ番をうまく納められたのもこれが初めてかも。
今年はMINI君でも楽しいカーライフが送れそうな予感です♪
幹司の皆さん、ありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします~っ♪♪
Posted at 2009/01/11 21:05:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年01月10日 イイね!

MINI君、PLASMA & BLITZ ゴキゲンです♪

MINI君、PLASMA & BLITZ ゴキゲンです♪昨日E60と引き替えにStudieに預けてきたMINI君に、PLASMA BoosterBLITZスロットルコントローラーがつきました。

まずはBLITZ OFFでPLASMA Boosterの効果をお試し。
といっても何をするわけでもなく普通に走るのですが、やっぱり違う!モリモリ感というか、トルク感というか、確実にアップされていることが自然と感じられます。
やっぱり点火系チューンで大事ですね。R50系MINIのCVTモデルって、超低速のときってノッキングしちゃうのですが、以前につけたアップグレードイグニッションでそれがかなり改善され、PLASMAでさらにそれが無くなって超スムーズになりました。
BLITZなしでもアクセルレスポンスもアップして、大満足です。
いままでケチって着けていませんでしたが、やっぱりもっと早く着けておけばよかったと後悔(笑)
写真の燃費計がとんでもない数字なのは、リセットして走り出した直後だからですよっ(笑)

BLITZスロコンも期待通り!HSBを体験済みだったので、効果の予想はついていましたが、それを裏切ることなく効いてくれました。
今までの気付かぬフリをしていた(笑)ダルダル感がかなり改善されて、まるでクルマが軽くなったかのような印象。MINI君の走りがかなり楽しくなる予感♪
これにさらにサクラムサウンドが加わればそれも倍増するかなぁ..
と、かなりMINI君にご機嫌になった一日でした♪
Posted at 2009/01/10 23:09:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation