• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiddeのブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

モナコ GPに行きたい!

モナコ GPに行きたい!...と思っている方は大勢いらっしゃると思うのですが、もちろんボクもその一人。
で、ふとネットを徘徊していると、こんなツアーを見かけました。

費用は48万円~56万円。

モナコGP=超セレブ、と思っていたので、少なくとも3桁万円はするだろうと想像していたのですが、なんとこの値段。そうくると何だか手頃な気になってしまいます。
今年の夏休みツアーはモナコに変更するか....
それとスケジュールの問題も....この時期、休めるのか??ってもう来月じゃん!
それと神戸のFamilieともカブりますね。

神戸か、モナコか.....?
Posted at 2008/04/13 09:25:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ノンカテゴリ | 日記
2008年04月09日 イイね!

骨折していた....

骨折していた........のはルンバ君。
昨年末に購入以来、毎日毎日働き続けるルンバ君は、07年の我が家の買って良かった物ランキング2位に入るアイテムです。(ちなみに1位はMINIコンバチ)

そんなルンバをふと見ると、何と脚、というか腕?を骨折しているではありませんか!6本あるうちの3本も!

清掃能力が落ちているとは感じていなかったのですが、まさか半分の腕が無くなっていたとは....

本当はこのように6本なのに....

これって交換できるのかな?と思って調べてみると、消耗品として販売されていました。早速オーダーして、交換してあげようっと。

そんなルンバ君、今日も今頃掃除をしてくれているんだろうなぁ...
Posted at 2008/04/09 10:01:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンカテゴリ | 日記
2008年03月28日 イイね!

後席シートベルト、してますか?

うちの奥様、都内某病院で看護師やってまして、先週日曜(オフミの日)は救急外来担当で出勤していました。

そこでかつぎこまれた一組の家族。
運転席のお父さん、助手席の子供はシートベルトをしていたそうですが、後席のお母さんはしていなかったそうです。
その車がトラックと衝突。前席の二人は軽傷ですんだそうなのですが、後席のお母さんが大変なことに.......。
詳しいことは書きませんが、とにかくシートベルトさえしていれば、おそらく軽傷ですんだはずだったそうです。

この詳しい話を聞いて、ボクは本当に恐くなってしまいました。
リアシートでは乗る側も乗せる側もシートベルトを忘れがちですが、これからは忘れてはいけないと思いました。
リアシートで子供を遊ばせているクルマも見かけることがありますが、これは絶対に止めた方がいいと思います。

免許更新時などにこのようなビデオを見せてもらったりもしますが、ボクは生の話をきいてしまったので、かなりインパクトがありました。皆さんにも是非ご一考いただきたく。

こちらに関連情報がありますので、是非一読してみてください。
http://www.jaf.or.jp/safety/rearseat/index.htm
Posted at 2008/03/28 10:56:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ノンカテゴリ | 日記
2008年03月16日 イイね!

20インチ、断念.......

20インチ、断念............しました。16インチです。

娘はまだ4才半ながら身長が110cmもあるので、長く使えるように20インチにしようと思っていたのですが、どうしても怖がってだめだったので、やむなく16インチとなりました。

マンションの駐輪場広場でちょっと練習してみると、娘はすぐに走れるようになって、なかなかやめようとしませんでした。




そんな駐輪場には、入居以来一度も乗っていない、ボクのMTBがありました。
5年間放置されたその姿は、とても無惨なものでした。
これはMongooseの折りたたみMTBで、E46のトランクにも入ったので、よくこれを積んで出かけて、ドライブ&サイクリングを楽しんでいたものでした....




練習を終えて娘の自転車のタイヤをみてちょっとびっくり。
なんとトレッドパターンが、おさかなでした。




自分もまた、自転車を乗りたいんですけど、なにしろ我が街、坂道だらけ。
今の自分には、ちょっと無理.......




.....というわけで、今夜もwiiを(笑)。


Posted at 2008/03/16 20:22:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ノンカテゴリ | 日記
2007年12月23日 イイね!

年末の特別値引きでGet......

年末の特別値引きでGet..........したのはクルマではありません。納豆です。

何気なく、安売りしているモノを手にとってみました。3ヶパックで78円(安っ)

そこでちょっとビックリ。

2008 あけましておめでとうございます」パッケージ。

ちょっと気が早くないか?明日はまだクリスマスイブだし....
多少気が早いけど、まぁいいかと思った次の瞬間、またビックリ。

賞味期限:2007年12月31日

あけましてって、年、あけられないじゃん!

どうしてこんなことになったんだろ....?と想像すると、何パターンかの考え方ができ、ナカナカ面白かったりして....

単なるパッケージングミス説。
包装ラップの発注みすでこれしか無くなっちゃったから仕方なくコレにしちゃった説。
実は日付を改ざんしようと思ったけどバレたらヤバイからやっぱりやめて早めに安く売っちゃおう説。
他にも.....???

とか考えながら、つい買ってしまったボク。

明日は、謎の納豆で始まる、我が家のクリスマスイブ。
サンタより先に、お年玉が当たるかもしれない....
Posted at 2007/12/23 23:32:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンカテゴリ | 日記

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation