• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiddeのブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

ウナギ好きな皆様へ

ウナギ好きな皆様へ今日は、「鰻供養」の日だそうです。

東京・青山、BMW Squareの裏の某お寺で行われていました。

調理士会の皆さん、ご苦労様です。

鰻好きな皆さん、今年鰻をたくさん食した方は、ウナギの皆さんに感謝しましょう。


明日、ランチにウナギ食べようっと。
Posted at 2007/11/14 16:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンカテゴリ | 日記
2007年10月30日 イイね!

バンコク、再び。

バンコク、再び。先月来たばかりのタイ王国、バンコクにまたやってきました。
前回はプライベート旅行の最後の一泊でしたが、今回は100%お仕事の出張。

1年ぶりにアジア各国&UKの同僚たちとの顔合わせです。
チェックインをしていると、背後から「Hi, Hidde~♪」の声。振り向くと、いつも電話で話しているSGとUKの連中が手を振っていました。
ちなみに日本で会社では普通に名字で呼ばれるけど、海外の連中はボクのことを「hidde」と呼びます。自分を「hidde」と書くようになったのも、外国人に「ヒデ」と発音してもらうため。
「hide」だとハイド、本名の「hideki」だとハイデキと呼ばれたりもしたので、「hidde」と書くようにしたら、「ヒデ」と呼んでもらえるようになりました。
今では会社以外の知り合いのほとんどから「hidde」と呼ばれています。

.....てなことをふと思った、二度目のタイ、初日でした。
微笑みの国、タイ。ドナルドも手を合わせてスマイル、の図。
Posted at 2007/10/30 23:06:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノンカテゴリ | 日記
2007年10月24日 イイね!

知らなかった....中型免許。

知らなかった....中型免許。昨日は、有給休暇。
午前中は住宅ローンの借り換え実行。M銀行からS銀行へ変えることで、金利も月額も下がり、支払い期間まで短くすることに成功(喜)!これでM様への道を一歩前進。

午後は運転免許証の更新へ。久々の二俣川。
1事故、1違反で、今回もブルーの免許(泣)。

なにやら制度改正とやらで、フツーの免許が中型免許に!
講習で説明を聞いたけど、脳細胞は半分寝ていたのでよく理解できず。
原付もあるのでなんだかバイクの免許みたい。

その後免許センターの隅っこでMac Book広げて仕事。
いつになったら元の生活に戻れるかなぁ.....
Posted at 2007/10/24 00:35:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノンカテゴリ | 日記
2007年09月24日 イイね!

やっと終わった.......

やっと終わった.......死闘を重ねた仕事、やっと終わりました.....

ミチノク目指して頑張ったのに、終わったのが今、ミチノク翌日の昼。
我ながら情けないですなぁ。

そんなわけでやっと今日の午後から休みです。ちょっと遅い夏休み。
今日はこれから成田入り。明日の早朝からプーケットへ行ってきます。

現地でゆっくり....と言いたいところが、また別の仕事を現地でもしなきゃならないという状態。ホントに嫌になっちゃいますね。
ことごとくすべてのタイミングが悪すぎ。なぜかこの時期にすべてが重なってしまった。

無事帰国したら、娘の運動会に引き続き、今度こそ行くBMW Familie!.
ポールシッターにもエントリー、富士で爆走します!
と言ってもファミリーカー525iですから、遅いんですけどね。
Posted at 2007/09/24 12:29:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノンカテゴリ | 日記
2007年09月07日 イイね!

台風一過......

台風一過......台風が来るぞ~と言われていた昨日は早めに帰宅。仕事の続きを家でしようとおもっていると、、、、
アレ?ネットがつながらない? Macのせい? ルータかな? いやケーブル?
おや、ルータの点いているべきランプが点いてない!回線か?!
それじゃFletsサポートセンターに電話...ん~話し中?繋がらない~
お?やっと繋がった....と思ったら、え?留守番電話ぁ~?!

...と解決しないまま台風な夜が明け、まだ強風だったので在宅ワークしようかとおもったのに、回線がまだ繋がらない。仕方なく会社に行ってミーティングをこなし、また早めに帰宅。それでもまだ回線は復旧せず。
サポートセンターと問答を繰り返すと、結局どこかのセンター内の機器異常で、解決したのは夜8時。やっぱりこの台風が影響したのか、もう~、頼むぜ某回線屋さん!ディザスター・リカバリ遅すぎ!というわけてネットなしの生活が約24時間あったわけで、公私ともにネット依存な私にとっては陸の孤島状態でした。

我が家の被害といえばこんな程度で済んだのですが、各地の皆さんはご無事だったでしょうか?
仕事に行く途中、見かけた二子玉川駅付近の多摩川は、大変なことになっていました。
いつも見える公園やサイクリングコース、グラウンド、花畑等々、ぜ~んぶ水没しておりました。写真は昼頃のものですが、この後もっと増水した模様。これも一例で、各地では様々な影響や被害があったのではないでしょうか?皆さんのご無事をお祈りしております。

今週末はBMWこら~れやMINIの9/8クーパーの日ツーリングなど、ビッグイベントがありますが(残念なことにどちらも行けない...泣)、こちらも無事と成功をお祈りいたします。皆さん、存分に楽しんでくださいね~!

Posted at 2007/09/07 23:50:14 | コメント(1) | トラックバック(1) | ノンカテゴリ | 日記

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation