• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiddeのブログ一覧

2008年07月02日 イイね!

ON/OFFボタンでエコ。

ON/OFFボタンでエコ。明後日から、たまったマイレージ&保養所泊の格安ハワイツアーに行くのですが、原油高騰の影響がやはりここにも....

エアチケットは無料なのに、巷で話題の追加チャージがなんと1人3万円。ちょっと前までだったら3万円でハワイ往復できる格安チケットだってあったのに、ホント高いよなぁ....

そういえば、Ecoで思い出したことが。
先日の横浜イベントで、こもだきよし氏がこんなことを仰っていました。
「最近のBMW車にはエンジンのON/OFFボタンがあります。これがある一つの理由はエコ。OFFにしても、オーディオやウィンカーなどは動作可能状態をキープしているので、同乗者にも退屈させることなく信号待ちもできます。他社では電気系も止まってしまうのが多いが、BMW車はそうなっています、海外ではこれを使ったアイドリングストップはもはや当たり前で...」とのこと。

実際にやってみると、確かに簡単でした。毎回でなくても、長い信号待ちや駐車場待ちの時にはいいな、と思いました。

ケチじゃなくって、エコですよ♪
Posted at 2008/07/02 11:45:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年06月16日 イイね!

オヤコレカロ。

オヤコレカロ。我が家のRECAROユーザーは娘だけ。
しかも2台の車、それぞれにRECAROを1脚ずつ。

自分もいつかは...と思っていたのですが、とうとう念願達成しました。

大変ありがたいことに、シートはこの方のお下がりで、レールはこの方のお下がりです(笑) 本当に色々とありがとうございました♪
写真はうまく撮れなかったのですが、装着感はバッチリ。
初めてのMY RECARO、とても嬉しいです。

まだジャストなシートポジションを見つけられていないのですが、安心してドライブできるホールド感はさすがですね。

今回は同時にリアだけ車高も10mmアップ&減衰も弱めたので、乗り心地がグーンと良くなった感じ。フワつくかと思いきや意外と吸い付きが良くなったかも。
まだStudie→自宅間しか走っていないのですが、明日またシートとニューセッティングの感触を味わいたいと思います。
Posted at 2008/06/16 22:37:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年06月14日 イイね!

いろいろ見比べて.....

いろいろ見比べて.....こんな色もいいなぁ、と思っていたんですが、今日実物を見たら、以前にみたイメージと違っていました。

1シリーズも3シリーズもいいんですが、ボクには狭いんです....

あ、体型じゃないですよ。ファミリーユースのためです。

やっぱりE60の大きさがドンピシャ。シートサイズも(自爆)。

パシフィコ横浜には現行モデルが勢揃い。
「またとない機会」とかいうから、M5とかにツェーかデー百万くらいの値引きとかあるのかと思ったのに、全然でした(笑)。

朝イチで行ったから、まだあまり人がいなかったけど、午後からは混んだのかな?ぜーんぶのエンジンバリエーション、ボディバリエーションが並んましたよ。


トークショーゲストのこもだきよし先生のありがたいお話を聞いて、OSSAN会長に刺激されTシャツ買って帰りました。

その帰りにスタディで密談、オートバックスで特価品買って....という普通の週末の一日でした。
Posted at 2008/06/14 23:55:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年05月25日 イイね!

祝!BMW Familie! Westen 大盛況!

祝!BMW Familie! Westen 大盛況!先ほど、嫁の実家を経由しつつ、無事に帰宅しました。

天候が心配されましたが、予報通り早朝には雨はやみ、昼過ぎからは日差しまででるという、絶好のイベント日和になりました!

今回は参加を諦めていたものの、身内の協力により急遽可能になった参加でしたが、本当に行って良かったと思いました。

よ~く知っているお仲間が委員長含め実行委員となり、よ~く知っているショップ、メーカー、インポーターの方々とお話しでき、よ~く知っているお仲間も遠方から集まり、また新しいお仲間とも会うことが出来て、本当に楽しい1.5日でした!

行ってよかった。これが今回の素直な感想です。

とにかく皆さん、本当にありがとうございました。
そしてお疲れ様でした!

詳細レポートと写真は明日以降、アップさせていただきます!





無事に帰宅、と言いましたが、実は♪さん付きでした......(x_x)
Posted at 2008/05/25 22:23:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年05月19日 イイね!

いくぜ神戸!BMW Familie! Westen

いくぜ神戸!BMW Familie! Westen今週末開催の、BMW Familie! Westenに参加することにしました!

去年の秋以降、公私ともにいろいろあって、遠方のイベントには中々参加できずにいたので、久々という感じです。当初はまた無理か、とあきらめていたのですが、何とか都合がついて、参加できることになりました。
ロングドライブも久しぶり。まったりゆっくりと行こうと思います。

実行委員の皆さん、本当に大変だと思いますが、頑張ってくださいね~!

2007.05 BMW Familie Westen
Posted at 2008/05/19 12:58:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation