
1ヶ月半ぶりに帰ってきたhidde3号。
やっとおうちに帰ってこれたね。ごめんよ、ず~っと離ればなれにしてしまって(....涙)
帰宅前には久しぶりにお立ち台に上がって準備万端。翌日は久しぶりに走ろう!と思ったら、この大雪。
この方のALPINA調印式に立ち会おうとおもったらそれも延期。
やっと今日になって、道路も大丈夫そうだったのでE60で出勤してきました。久々のE60の感想。
でかーい!広~い!速~い!ハンドルかる~い!
普段乗っていると、当たり前になっていることがたーくさんあることに、気がつきました。
一番ビックリしたのは、ハンドルの軽さ。その上アクティブステアリングで僅かなそうさでクリっと曲がる。久しぶりの感触に最初は違和感があったけど、小さなMINIよりも100倍車庫入れが楽ちんです。
そして走ってみると、圧倒的な剛性感、操作性、エンジンフィールを強烈に感じます。そう、これがいわゆる「駆け抜ける歓び」ってやつです。MINIにも「駆け抜ける歓び」はガツン感じられますが、それとは異なるタイプ、BMWならではの愉快さです。
この1ヶ月半の期間は、MINIをじっくりと堪能でき、そして改めてBMWの良さを再認識するためのとてもいい時間だったのかもしれません。
今のクルマに2~3年乗っているBMオーナーの皆さん、自分のクルマに、ちょっと飽きちゃったりしていませんか?次にドライブするとき、オーディオもOFFにし、五感をクルマと運転に集中してみてください。
そのクルマが発している「歓び」というものを、きっと再認識できると思います。そしてまたそのクルマを好きになるに違いありませんよ。
Posted at 2008/02/05 00:08:22 | |
トラックバック(0) | 日記