• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最高速度のブログ一覧

2023年02月02日 イイね!

車ネタではない無線lanアダプター

壊れた訳ではないが10数年振りにルームエアコンを換えた。日立製だつたが問題無く全うしてくれて有難う。自動フィルター清掃など無い簡素な製品が理想で、此度は一番安価なダイキン製を導入。エアコンの進化に無知だったのでスマホから遠隔操作が出来るのを知る。導入したエアコンが安価でもある為対応機種ではないので、自分で取り付ける為に無線lanアダプターと制御盤を購入。

エアコン業者が取り付けしてからのアダプター一式を取り付け作業をしたがダイキン製は側板を外して取り付ける為、壁が近くて取り付けに難儀した。

無事取り付けは完了して、アプリとの連携は2.4GHzだが家は5GHz。こういう事に疎い自分な上に連携も上手くいかずダイキンのサポートに問い合わせする。深夜にも関わらず親切に助言を頂き。暫く何だかんだする内にアプリと連携出来た。夏休みに沖縄に行く前に取り付け家で猫が留守番しているので遠隔でエアコンを操作出来てとても便利になった。ダイキンがエアコンで一番評価されてるメーカーと言われるのも頷けた。その中のひとつ手厚いサポート、24時間受け付けて頂ける。自分は、これが無かったら無線lanアダプター取り付けに更に難儀したかもしれない。
Posted at 2023/02/02 12:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月24日 イイね!

最後の代車

最後の代車2年前の話。分不相応な身でありながら自身のフォーリングス時代最後になった代車。
今は無きディーラーで、S4の車検で面白い代車を用意しましたと担当の方が仰って用意してくれた。





マフラーも真実の4本出し。変速機7DCT !


300馬力400N.m。スポーツモードでない場合でもS4より感能的に感じた。個人的に国産車には無い小型SUVの印象深い車だった。


車格からか電動シートはオプションの様な。


フラットボトムは見た目良し。


このメーカーの家紋とも言うべき技術。


Sライン、S以上になるとこのペダルに。VWのR系と共用だと思われる。


VWとパーツ共用ではと、ちらほら見受けられる気がする。


リア側のフェンダーが、アーチフィンなのかオーバーフェンダーみたいになっている。タイヤが僅かにフェンダーから張り出しいるのか本格な感じが格好いい。タイヤサイズ235/45-18。フロント、ストラット。リア、SQ2となりウイッシュボーン式 !


ダミーダクトが無いのが素晴らしい。
SQ2確かに面白い。速くて感能的、自身には、他に類を見ない小型SUVであった。良くしてくれた無きディーラー、それを機にこのメーカーの車は乗るのを辞める事にした。
Posted at 2022/09/24 19:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月20日 イイね!

とっくに悲報完

とっくに悲報完
月日は早いもので今年初め頃に6GTのリア、アウターハンドルが何か外れた様な手応え無くドアが開けられ無い故障。当初アウターハンドルが折れたと思い外して確認したが異常無し。後日予約を入れてディーラーへ。
サービスの方に自分でアウターハンドルを脱着して破損無く問題無さそうだと報告して。症状確認の為、整備場へ。待ち時間中この時、新しいX4が有ったので見学してみた。

xdrive20d。今はマツダのCX60の3.3dが話題なので物足りないでしょうか。

バンパー左右のデザインは今は国産でも当たり前のエアカーテンのダクトになっている。

リアエアコンのコントロールが付いてた。


良く見ると本杢の様な加飾が。

下の方にX4の加飾と見慣れたidrive。7.0以上と思われる。画質と処理速度は進化してるのは分かった。
 
X4のWheel。

車種は違うがBMWのWheelデザインは格好いい物が多い。
然う斯うしているうちに、サービスの方が工場で見てみますかと御厚意を頂いた。最初に自分は、整備や修理が好きだから参考に見てみたいと言っていたのだが、こんなボーナスステージを与えて下さるとは思わず、とても良心的なディーラーだと改めて思った次第。早速、工場へサービスの方と行ってみるとドアトリムが我が愛車に鎮座されておられる。

二人のメカニックがサービスマニュアルを開いたり難しそうにドアのサービスホールを覗いたり等してます。メカニックの方と話が出来た。6GTは初めてバラしたらしく7、5シリーズとは違い独特な物らしい。ソフトクローズドアでもありドアロック部分にアクセスするのは大変だったらしい。そしてドアトリムの脱着方法と注意点を教わった。

結果を簡単に言うとドアロック部のワイヤーが、ドアを開けた際に何かの拍子でワイヤーが外れたとの事。今回は組み直して様子見で事無きを得たがワイヤーassy交換になる場合は12万くらい掛かると言われ怖かった…
丁寧に開け締めして下さいと言われました。怖いから心して肝に命じておこう。そして、作業2時間超えるくらい掛かっただろうか修理代金は……………




9000円を超えない素晴らしい低料金でとても感謝の余り良く買う添加剤も買わせて頂いた。

そしたら逆にこんな物まで頂いた。

この度は、お世話になっているディーラーに心から感謝の次第であります。
Posted at 2022/09/22 19:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月15日 イイね!

新!悲報館

G32右リアドアノブ故障。外側からドアが開けられない。

妻が「バキッ」と音がしたというのでアウターハンドル分解して確認するが異常なし。
ドア内部に原因ありドアトリムの造りがG30と少々違うので、ここから厄介に思いディーラー見て頂こうと思う。
Posted at 2022/01/15 20:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月05日 イイね!

ソフトウェアアップデートに中継器

ソフトウェアアップデート時は、車輌をwifi環境に変えてあげないと出来ない。我が家の駐車場までwifiが届かないので中継器を導入。

こういった物に疎いので事前に少し知識を付け設定。
中継器の取り付け場所は、駐車場に近い部屋内に。
すると車輌側がwifi接続になった証拠にアプリでソフトウェアアップデートが出来る様になる。

Posted at 2021/11/05 23:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

安全運転が好きな最高速度です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Model3ダッシュカムの動画について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:13:16
そーだ!お台場へ行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 11:06:24
CANバス終端抵抗の検討(読み物) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:59:41

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
4月1日契約。在庫なら納車が早かったがホワイトインテリアにしたかったのでカスタムオーダー ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
Blackインテリア。performanceを試乗してモデル3もperformanceに ...
BMW 6シリーズグランツーリスモ BMW 6シリーズグランツーリスモ
ミネラルホワイト、イノベーションパッケージ、コンフォートパッケージ、今回初めてのサンルー ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
ミサノレッド。Sスポーツシート、プライバシーガラス、ダイナミックステアリング、スポーツデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation