• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最高速度のブログ一覧

2021年05月10日 イイね!

緊急試乗発生

9日の日曜日サンルーフの不具合を見てもらう予約でディーラーに赴きidriveの件も覚えていてくれて、一時間ほどの待ちと言う事でショールームに目をやるとM4が。ブラック外装にホワイトインテリアが合うと思って展示してます。と担当の方が仰ってました。確かに。


外を見るとM3も鎮座しておりブルックリングレーと言う名のカラーに迫力の外装にM3の方が格好良く見える。

とても良くして下さる担当がM3を試乗してみませんかと!
実は、先日M340にも試乗してます。S4から買い替えませんかと提案までされてました。
M3………勿論試乗します。

惚れるカーボンルーフにM3コンペティション!510ps、650NmのFR
現在は、このコンペティションとトラックパッケージの2グレードのみ。
乗り込む前にフロントを拝見。

話題のグリルは気になりません。フェイクダクトは一切無し!全てに機能を考慮されている様子。フロントから入った空気をボディアンダーに流れる様にしているらしいのです。そのボディアンダーもこれ以上無い剛性強化されているらしく空力にしても凄い気合いの入った仕上げです。

専用のサイドシルプレートが目に入ります。イルミネーションするのか不明です。

このM3はオールブラックのインテリア。Mボタンのあるステアリングが視界に入りますが、一見すると普通の3シリーズみたいに見えまする。M4に装備されていたホワイトカラーのシート。こちらの方が映えまする。



明らかに違うのが……

写真は展示のM4のシフト周りですがM3も同じで独特です。ギア操作も他の3シリーズと全然違います。格好良いです。

Mならではの色々な機能を任意に設定出来ます。試乗した結果速いのは当たり前で3秒くらいで速度96㎞くらいになります。このお宝は、善良な乗り方では日本の公道では全く本領発揮不可!凄いと思ったのがブレーキの設定も変える事が出来ます。それが制御なのか効きなのか不明でしたがブレーキの効きは凄く良かったです。ローター径の違いは有れど曲がりなりにもS4も同じ6ポットですがM3のブレーキはもっと素晴らしくガツンと効きますがコントロールしやすい。もう一つはシートのホールド、座り心地、シート剛性の良さが印象的だった。自分のS4はシートの出来のせいか剛性足らずか軋む時が有りました。車自体の乗り心地もスポーツ以上の設定にしても嫌な突き上げ無く良かった。AWDばかり乗っている自分には、M3のFRは交差点の曲がりなどはフロントからぐいぐい入って曲がります。後は醍醐味のマフラーサウンドは、idriveからもシフト周りの写真からもわかる様にマフラーの図柄が有り設定変更出来ますが、この車のマフラーサウンド………素晴らしいです。音量も凄いです。

アイドリングでも迫力のマフラーサウンド。リアディフューザーはサイレンサーの影響か不十分な感じですが全体的に迫力のエアロ外装。

M3のリアブリスターフェンダーとホイールがとても素敵で御座います。日本仕様だけなのか泥除けみたいな物がフェンダーアーチに付いているのが頂けない。リアタイヤ幅285

よく見てないですがフロントエアブリーザーはダクト効果は無さそう。以前の様なダクトのエアブリーザーが無くても今回のデザインでエアブリーザーの効果が有るそうです。サイドステップも専用品。フロントタイヤ幅275
もはや3シリーズの面影は僅かです。M340も動力性能は十分ですが外観から見るにM3は別物です。モデル3ロングレンジを契約しましたが、M3の排気音やガソリンエンジンの特性を乗って感じてしまうと。エンジン車も一台は欲しくなってしまいました。私には、とんでもない金額のお車ですがM3オーダーしても在庫も殆ど無いようで結構待つお話しでした。
Posted at 2021/05/11 21:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月12日 イイね!

年季物ミラジーノを購入

今まで通勤や近場の買い物に活躍していた軽自動車があちこち不具合が出ていて、ぼちぼち直して乗ろうかと思っていたところ会社で世話になっている自動車屋で格安で購入しました。車内は、なかなか綺麗で重宝してます。


Posted at 2021/04/02 20:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月11日 イイね!

ボンネット



セダンでは、ほとんど採用を見ないクラムシェルボンネット。このクラムシェルボンネットとサイドのデザインラインとをエッジの強い一直線のラインで繋げている。個人的に、とても好きで秀逸に思う。引き続きクラムシェルボンネットで次期型も出て欲しい。
Posted at 2020/06/11 22:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

2019お世話になった代車達



Q5 40TDI クワトロ 、ベースグレード。マトリクスヘッドライト無し。ブレーキは4pot。最も感激は2000ccのディーゼルエンジン。ガソリンエンジンと変わらぬのではと思うほどのエンジン音と質感。室内では全くと言って言い程雑音は無いと思った。パワーも過不足無く素晴らしいと思う。回転の延びはディーゼルの少々もっさり感があるが強く気にするほども無くQ5 ならTDIが欲しい。



Q7 2.0TFSI クワトロSライン 、色々オプションが付いていたが特に印象に残っていたのがエアサスこれがとても良かった。ドライブセレクトにオフロードが有ったりエアサスで車高を任意に低く出来たり。街中では格好良い車高で走れる。ブレーキは6pot心強い。


内装は品質や質感が安っぽいと言われるが、自分の様な庶民には個人的に十分良い品質質感であった。アンビエントライトもコンツァーなど数種類有って豪華だった。大柄の2トンの重量に2000ccターボだが非力と思うなかれであった。これも過不足なく走るので3.0でなくても大丈夫だと思う。高速はエアサスのおかげもあるのか全く以て終始安定。このQ7をお借り出来たので家族で潮干狩りに行かせて頂いた時の重宝ぶりは記憶にいつまでも残っている。ラゲッジで子供ちゃんが着替えられたり。とにかく室内はゆったり広い。
アウディは、卑下される印象が有るが自分には全く逆でクワトロに始まり車両その物はとても次元の高い造りだと思われる。
Posted at 2020/03/21 20:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月05日 イイね!

オンラインされた

先日所用でディーラーに赴きオンラインされない旨を伝え対処してもらいました。単にかたまっていたと簡単な事だった様子。今度はデスチャーコントロールが利かなくなった。
レザーコーティングに出す予定なのでその時にディーラーで対処してもらいまたオンラインされなくなった時の対処伺います。
Posted at 2020/03/05 15:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

安全運転が好きな最高速度です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Model3ダッシュカムの動画について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:13:16
そーだ!お台場へ行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 11:06:24
CANバス終端抵抗の検討(読み物) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:59:41

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
4月1日契約。在庫なら納車が早かったがホワイトインテリアにしたかったのでカスタムオーダー ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
Blackインテリア。performanceを試乗してモデル3もperformanceに ...
BMW 6シリーズグランツーリスモ BMW 6シリーズグランツーリスモ
ミネラルホワイト、イノベーションパッケージ、コンフォートパッケージ、今回初めてのサンルー ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
ミサノレッド。Sスポーツシート、プライバシーガラス、ダイナミックステアリング、スポーツデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation