• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月01日

仕事車アップデート

仕事車にカロバン(ZZE123カローラバンw)を導入してすぐにヤフオクでスピーカーを購入はしていた。

カローラフィールダー?に取り付けてたプロショップワンオフのスピーカー

Alphasonicというメーカー?
5インチのMIDとピラー埋込のTWのセット



さすがプロの造り!
見事なフィッティング!




上がAlphasonicのTW
下がfocal


購入してから1年以上放置してて…

っていうか面倒くさがり屋
σ(´・ω・`)


今回、focalのes165kを頂いたので重い腰を上げてインストール作業…


まぁ当然なんですが、このインナー&アウターバッフルは5インチ(130mm)用でfocalの6インチは…

『ワン チャンスピーカー穴拡大でイケるか!?』と現実逃避型希望を胸にチャレンジするも…

まったくリームーwww

まぁこのプロが造った5インチのボードもったいないし(面倒くさいだけ( ・᷄ὢ・᷅ ))、よく分からないAlphasonicという5インチのスピーカーでいいじゃん!(無理矢理自分に言い聞かせるw)

とりあえず鳴らしてみると想像を斜め上いく…

駄音…( ・᷄ὢ・᷅ )ナンジャコレ?

TWも壊れてたwww

駄目じゃん(爆)


focal es165kインストール決定!!(笑)



何はともあれデットニングしない事にはスピーカーインストールもクソもないので…



ドア アウターパネルは面積デカいのでコスパ重視『オトナシート』を採用w

日本特殊塗料 防音一番オトナシート(5枚入り) https://amzn.asia/d/hILIMPP

デットニングなんて20年ぶり?(笑)
写真の運転席側は夜だったのでヒートガンで熱入れながらの施工なのでやっぱり効率悪かった😅


インナーパネルもオトナシートとアルミテープの抱き合わせ施工で良かったんだけど、オーディオテクニカさんちからこんなの出していたので試しに買って施工


日中の炎天下に晒して…



火傷寸前で一気に施工!
写真は夜だけど(爆)


スピーカー開口部の剛性も上げたいのでガッツ巻き貼りしときました😅



施工状態は…

ま、素人施工なんで生暖かい目で見てやってくださいwww


続く…



ブログ一覧
Posted at 2023/07/01 07:53:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フィッティングも効果もバッチリのト ...
cockpitさん

結局フィッシャーBOA
VOLK42さん

きっちり音質向上計画。“レアルシル ...
cockpitさん

アクアに調音施行とオーディオ交換
もちもちもってぃーさん

どろれこカメラぷらぷら
ランエボ王子さん

カローラセダンからマークXへ載せ替 ...
ソニックプラスセンターさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月23日 08:41 - 23:02、
247.79 Km 14 時間 21 分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   06/23 23:03
kunishou1122です σ(゚Д゚*) 47年式のポンコツおじさんです 多趣味で色んな事をやって来ましたが、、 音楽はフルートw アイスホッケーにマラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDLink LX・RaceChronoへのCAN-bus接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:56:32
4輪アライメント 6回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:37:52
バキュームインフュージョン② 実践編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:03:58

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カロバン (トヨタ カローラランクス)
カローラバンに乗換えました 4ナンバーです、、、 MINIよりも乗りやすいw やっ ...
マツダ ロードスター kunishou号 (マツダ ロードスター)
2024/05/25 ND5RE納車 実は契約自体は昨年末 PR参戦予定車両に付き、 ...
マツダ RX-8 kunishou RX-8 (マツダ RX-8)
知り合いから『部品取り車』として保管していた車両を、メンテナンス他で預かっていました ...
マツダ ロードスター ロドスタ169 (マツダ ロードスター)
NR-A 初年度登録H30 10月の後期型、8,000kmという状態で引き継ぎました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation