• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chachaki0714のブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

もうあれから24年、、、


月日が経つのは早いですよね。




"音速の貴公子"




モナコでのマンセルとのバトルは凄かったなあ、。




空の上から、


青き車の活躍を見守っていてください、。



読んで頂きましてありがとうございます。
Posted at 2018/05/01 00:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月25日 イイね!

お台場 メガウェブ行ってきました

都内の帰りにお台場のメガウェブに行ってきました。








MR-2ベースの4WDラリーカー
1985年 幻のラリーカーです




セリカ!
特徴的なテールランプ!


ブルーバード


コスモスポーツ
ロータリーエンジンだからボンネット低くてカッコいい!


トヨタ2000GT!


七宝焼きのエンブレム


FIAT500





ディーノGT
現車初めてみました!


ロータス エラン
やはりこの色ですね!



ホンダS600!
昭和の街並みに合いますね。


レストランのジオラマのメニュー


ビフテキ500円! て! そんな物価だったんですかあ? (私 昭和45年生生まれ)


やはり仕事柄、楽器店ははずせません。
レコード、懐かしい 。
♫坂本九、ビートルズ、ジョン コルトレーン、ローリング ストーンズ、エルビス プレスリー、いわゆるLP版ですね。


🎹ピアノメーカーの看板を発見!
"エテルナピアノ"は静岡のピアノメーカー(元はギターだったと思います)が日本楽器(現 ヤマハ)に吸収されたピアノメーカーです。

懐かしいものと、え?この時代知らない(笑)てものがありましたがゆっくり見る事が出来ましてタイムスリップした気分を味わえました。


懐かしい気分になれましたでしょうか?


読んで頂きましてありがとうございます。
Posted at 2018/04/25 23:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月20日 イイね!

勝浦行ってきました

今日は勝浦市でピアノ二台仕事でした。


海沿いにある素敵なイタリアンレストラン&ピアノバー。
調律なんでランチタイムを外した15時から開始。

ランチは"勝浦タンタン麺"がオススメですよ。
千葉にお越しの際は是非!

ビートですが今日はスーツ👔なんで幌したままです。
後ろ窓&窓全開でしたが、風が気持ち良かったですよ〜。


レストランお向かいのコンビニPです。
巨大なヤシの木にビックリ‼️


二件目も海沿いの素敵な旅館。








今日は釣りできなかったけど、こんな素敵な旅館に泊まれたら海をみながらゆっくり過ごせそうです😌

今日は朝から1日ビート運転できて楽しかった〜!
やっぱりマニュアルは楽しいね!
眠くならないし(笑)

読んで頂きましてありがとうございます。
Posted at 2018/04/20 21:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月19日 イイね!

飯岡町(千葉県)行ってきました

仕事で横芝町まで行ってきました。
で、せっかくこっち(外房)まで来たので
午後からちょっと釣り🎣、してみよーと思い"飯岡漁港"(千葉県 "銚子"のちょい手前)まで行く事にしました。

海沿いの道に出ましたが、海岸線は高い"防潮堤"(津波防止の5メートル?程の壁)が延々とありまして、改めて東日本大震災の
津波被害が深刻だったのを思い出させました、、。

漁港着いて早速あれこれ仕掛けをセットして釣り開始。

小アジ、小サバ 狙いのサビキも全くアタリ無し、😫

キス、アイナメ、狙うも全くアタリ無し、😫😫

シーバス狙いでルアー投げるもアタリ無し、😫😫😫

この時期は難しんでしょうか、。
ただ単に私の腕が悪いんですかね、。


穏やかな海🌊を見ながらゆっくり釣り🎣時間が取れただけでも良かったです。


今日は1号車(フィット)にはデジタルピアノが積んであり重心が不安定ですので
明日の仕事(勝浦市)は2号車(ビート)で行ってきまーす😄わーい!
息子はまだ🔰仮免許なのでお借りしまーす(笑)

読んで頂きましてありがとうございます。
Posted at 2018/04/19 20:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月09日 イイね!

お台場へガンダム見てきました

今日は浦安市で仕事。
息子(高2)も一緒でしたので仕事終わりにそのまま、お台場へ。


ダイバーシティの7Fがガンダムベース。
要はお土産屋さんです。
歴代ガンプラ満載です。
外国人の方がいっぱいでした。
日本のプラモデルは人気なんですね。


47のオヤジとしてはやはりファーストガンダムは外せないです(笑)



ガンキャノンとかすげー懐かしい。


ジムとかボール


ゲルググとかギャンとかゾックとかズゴックとかグフとかジオングとか、、

一通りプラモ見て満喫したあとはいよいよ
1/1ガンダム立像見に 外にいきます。


ユニコーン🦄ガンダムです。


後ろ きゃー でかい!!


前ー! 凄い迫力! まじでかい!


個人的にはファーストガンダム見た後でしたから次は"シャアザク"かなあ、とか希望していたのですがユニコーンでちょっと残念。、ですが、
でも現物はかなりのリアリティで、ど迫力ですよ〜。

なんやら夜は関節部分が光るそうです〜
🌃夜の部で行かれた方いますかー?


バーレーン🇧🇭から帰国しましたー(笑)
ガスリー🇫🇷おめでとー‼️
レッドブル飲んで🥂カンパーイ!
まだ見てない方は是非!

読んで頂きましてありがとうございます😊
Posted at 2018/04/09 22:28:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ag 長岡ですか! お疲れ様です!
鴨肉とネギのグラタンお願いしまーす😆😆」
何シテル?   02/01 21:38
chachaki0714です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットのガタピシ異音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 10:03:33
ECUの交換と移設対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:36:00
PIVOT STEPPING GAUGE タコランプ SGT-F1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 07:43:23

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィットハイブリッドに乗っています。 元々は父が乗っていたのですが、高齢で父が免 ...
ホンダ ビート 黄ビート (ホンダ ビート)
宜しく!
ホンダ ビート 白ビー (ホンダ ビート)
白ビートです この車の楽しさは今更説明不要かと思います。 私自身は47歳のオッサンですが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation