• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどさすのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

☆白い恋人☆

☆白い恋人☆今日、会社の旅行で北海道に行った友人から旅行のお土産を頂きました♪

そのお土産は白い恋人!!
これおいしいんですよねぇ~☆
北海道僕も行きたい!!

このお土産をお茶すすりながら頂こうと思います♪
友人のT君、ありがとう☆
Posted at 2007/07/29 21:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ♪グルメ道♪ | グルメ/料理
2007年07月23日 イイね!

♪おいしい焼肉屋さん♪

♪おいしい焼肉屋さん♪食べてる途中の画像ですいませんm(_ _)m
日曜日においしい焼肉を食べに行ってきました!!
この焼肉屋さんはとても小さいお店なんですが、我らが清水エスパルスの岡崎選手やアジアカップで活躍中の宿敵ジュビロ磐田の川口選手、東京ベルディ1969の名波選手等が来る老舗の焼肉屋です!!
味は抜群!!
パンチのある味で「焼肉食った~」と満足できる焼肉屋さんです♪

写真の右の方に見えるのがキムチの盛り合わせです☆
お店がとても込んでいてお肉が来る前にキムチをモリモリ食っちゃいました!!
左の方に見えるお皿はねぎロースでこれがまたうまい!!!
その他にもカルビや生せんまい、クッパを食べました♪
閉店時間ギリギリまで食ってました(>_<)

また食べに行くぞ~♪
Posted at 2007/07/23 23:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ♪グルメ道♪ | グルメ/料理
2007年07月20日 イイね!

☆車用のGPSレーダー探知機をバイクに取り付け☆

☆車用のGPSレーダー探知機をバイクに取り付け☆先日XJRにLEDを取り付けましたが、今度は車用のGPSレーダー探知機をバイクに取り付けました!!

GPSレーダーはセルスターの「ASSURA AR-100FE」。
某オークションにて新品を13000円で購入しました。

XJRにはこれまで、液晶無しのレーダー探知機を取り付けていました。
しかしバイクなので当然警告音は聞こえず、警告ランプが光っても何に対しての警告かも解らずあんまり活躍してくれませんでした。

そんな事を考えていた時にステラに取り付けたGPSレーダーが目に付きました。
「バイクに液晶付きGPSレーダーならすぐ解るんじゃん!!」
バイク用のレーダーも考えたのですが、液晶付きに魅力を感じこれに決めました!!
ちなみにステラに取り付けているGPSレーダーもセルスターの「ASSURA AR-100FE」です。

という事で取り付けちゃいました☆

今までの液晶無しのレーダー探知機は電源を取らなくても、ソーラー充電だけで動いてくれていたので取り付けはステーにつけただけでした。
でも今回は液晶付きなので電源を取らなくちゃいけません。
なのでLED作業と同様にタンクを取り外し、電源をとりました。

実際取り付けて走ってみましたが、ちゃんと動いてくれました☆
昼間は、日の光に照らされると液晶がちょっと見にくいかな~っ感じなんですけど↓↓
でも何の警告か解るので満足しています♪
2007年07月19日 イイね!

☆いつもお世話になっているバイクショップ☆

☆いつもお世話になっているバイクショップ☆いつもお世話になっているバイクショップのパドックです!!
このお店はとても良い感じのお店で、僕が信頼しているお店です。
XJRを買ったお店に不信感をもってから色々なお店を探しましたが、信頼出来そうなショップを見つける事が出来ませんでした↓↓
そんな時、仕事中に発見したのがパドックでした☆
お店に行ってみるとやさしそうな店長が親切に対応してくれました。
それから何かあるといつもパドックに行きます!!
僕の細かくめんどくさい注文にも、いつも笑顔でやってくれます☆
店長いつも有難う御座いますm(_ _)m
パドックは静岡県静岡市牧ヶ谷にあります!!
静岡に住んでいてバイクをお持ちの方はぜひパドックへ!!
やさしい店長が笑顔で迎えてくれますよ(^0^)v

そして今日は愛車のXJR1300のオイル交換に行ってきました♪
これでXJRの血液がサラサラです(笑)
これからバイクの季節なのでガンガン走るぞ~!!
2007年07月13日 イイね!

☆XJR1300にLEDつけちゃいました☆

☆XJR1300にLEDつけちゃいました☆今日、XJR1300にブルーのLEDつけました!!
元々自分で取り付けたグリーンのLEDを取り外したり、失敗しないようにハンダを使って綺麗にやったりしていたら5時間くらいかかっちゃいました(汗)
写真では解りずらいですが、スプロケットカバー付近にストロボのホワイトをつけています。
LEDをつけ終わった後にタンクを取り付けて完了・・・と思ったらタンクの下についている断熱シートを取り付けるのを忘れてしまい、再度タンクを外すはめに(泣)
タンクを外すのはめんどくさくないのですが、ガソリンが満タンに入っていて重たかったのでしんどかったです(>0<)
その後断熱シートを取り付け、LEDの取り付け無事完了しました。

プロフィール

「ホットウィールカスタム!! http://cvw.jp/b/291800/39096284/
何シテル?   12/31 20:33
車・バイク・サッカー・GT・D1・ドリラジをこよなく愛するきくさすです♪ 車の事だけじゃなくて色んな事をト~クしましょ!! どうぞ宜しく~v(^o^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 345 67
891011 12 1314
15161718 19 2021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ホイールセンターキャップ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 20:58:24
OBX Stainless Header 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 01:58:01
オプミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 17:11:07

愛車一覧

レクサス IS みどさす250 Ver.K (レクサス IS)
人生初の高級車です♪ 大事に乗ってきますo(^▽^o)(o^▽^)o
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ブロンクスのファットバイクです。 26インチですが、タイヤがメッチャ太くて迫力抜群です ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
2005年に新車で購入から大事に乗っているヤマハのXJR1300です!! 頑張ってここま ...
スバル ステラ スバル ステラ
僕の愛車、ステラです!! 2007年8月に購入しました♪ 購入してから大事に乗っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation