• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかぷちんのブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

ミラー型ドラレコの反射防止


電源が入ってない時はミラーとして使用できるのですが、これがかえって、画面に映り込み見にくくなってしまいます
ノートパソコン用の反射防止シートが良いとの記事を見たのでつけてみました


と、その前に、ドラレコがプルプルするのは仕方ないと思ってたのですが、道が悪く跳ねるような道を走ると、ゴメンナサイしてしまいます(-_-;)

こうなるとフロントカメラが上を向いてしまうので、なんとかする為に、詰め物したり、色々やってるうちに、パキンと嫌な音がして、ミラー内にある防眩切替のバネと、アームとミラー本体の結合箇所にある金属のリングも外れました(ーー;)
あー、外れた時の写真撮り忘れてる…



仕方がないので、外してみました
ミラーそのものは、前面のカバーがツメでついてるだけなので、慎重に割って外します


防眩切替のバネはピンに引っかかってるだけでしたので、簡単に済みました


アームとミラーの結合部分は巾着の口のようになっていて、金属のリングで締めて付いているのですが、まあ硬い…
なんとか無理矢理つけたのですか…
ツメ折れとるやないかい(-_-)
まあ、とりあえずこの状態でなんとか付いてます



しかし、ルームミラーの中に、キーリモコンの受信アンテナ?が入っているのは知らなかったです

ルームミラー本体を外して固定しようとも思っていたのですが、この性でできません


ちなみに、R57はR56などとはルームミラーのアーム部分の形が違うようです



で、ゴメンナサイするのは、重心が座席から見て手前になる事と、右側もなるべく映す為にドラレコ本体を左にずらして卵形のミラーが映り込まないように取り付けた性もあって、振動しやすくなり起きると思ったので、なるべくドラレコ本体を前方に出す為にミラーを外してつけました
これで、今までより中心に近づけて取付できました(といっても左側レンズなので限界はありますが…)



とりあえずマシになったと思いますが、やはり道が悪いと…
うーん、やはり詰め物は必要になるかもです…

それと、もう少し本体を前にだしたかったのですが、削ったりするのは嫌なのでやめました



何度か付け外していると、アームのカバーの中のツメを折ってしまったようです
これでも取り付けられるのですが、また外す事もある気もするし、付けるのも面倒になってきたので外してますf^_^;



それで本題の反射防止シートですが、夜に輝度を落としても少し明るく感じてたので、若干暗くなるような物を選んだつもりです

見た感じは、パソコンの液晶ディスプレイのような感じで鏡面ではなくなりミラーとしては使えませんが、画面はクッキリ見えるし、映り込みも無くなりました
オープン時でも問題なく…といっても、後ろに太陽がある時は流石に見えにくくなりますが、なかなか良い感じです(^^)



Posted at 2020/03/14 20:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月27日 イイね!

リアカメラ配線

ドラレコ取り付けでやり残していた、リアカメラのリバース配線をしました



結局、バックランプから取るしか無さそうでしたが、バンパーを外してまでする気はなかったので、どこから配線を落とすか悩みました

で、トランクのウェザートリップのゴムをめくってよく見ると、バンパーの中?を通す事が出来そうなのでやってみました

んー、クリア塗装の白いカスが付いてますな(ーー;)



画像では分かりにくいですが、線なら簡単に通るぐらいの穴の大きさで、針金をガイドにして通しました
これで、バックランプからリバース配線をすることができました^ ^

配線後、バックにギアを入れると、ドラレコの画面が切り替わってバックモニターになりますが、カメラの取付位置が左寄りですので、ガイドラインの通りにすると多分ぶつけます(^^;;

あと、なぜかタイムラプス機能を使うと、うまく録画できなくなるので、メーカーに問い合わせ中です
ちなみに、ちゃんとした日本語で対応してくれてます(´ω`)

それから、カメラは防塵防水仕様でした
けど、雨の日は水滴が付いて見にくくなります
なので、やはりリアカメラは埋め込みのほうがいいかも…
Posted at 2020/01/27 20:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月26日 イイね!

はい、やらかしました




見えない所なので、本当にどーでもよかったのですが、やたら長く余っている線が気になって、配線やり直してて…
自爆(((;゚Д゚))

ディーラー様に泣きつきました
親切な対応ありがとうございましたm(_ _)m

痛すぎる修理費
それより恥ずかしすぎる(>_<)

テスターで確認して、何か取ろうとして目を離して、違う線に配線した?
近視と老眼でよく見えないのに…思い込みはあかんって…

こんな時は『人間万事塞翁が馬』と念仏のように唱える
心の傷を癒してくれるのはいつも時間だけ…(/ _ ; )

う〜ん、オートフォーカスのメガネ欲しい…
Posted at 2020/01/26 10:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月09日 イイね!

続々 ドラレコ(ミラー型)取付

さて、メインディッシュのリアカメラの取付です
正月から色々あって、こんな事してる場合ではなくなって、急いで付けたので、写真を撮り忘れてます

トランクリッドのハンドル部分を外して取り付けます
(トルクスねじで止まっています)





ロックの配線があるので、そのコネクタを外すと取れます



皆様の情報をもとに、バラしました
基本的には、ツメで止まってます



で、やってしまいました(TT)
一番端は、折れやすいので慎重にしたつもりがコレです
しかももう一方もいつのまにか折れてました(;_;)
ショックのあまり(?)ピンボケです



今更どうしようもないので続行しました
カメラから線が出ているので、ハンダゴテなどを使って穴を開けて通しました



それから、線が太いので、通り道もつけておきました
(この穴は、ネジ穴です)


で、もとに戻しましたが…

でか!
ついてます感が強い〜
主張し過ぎや(^^;;

まあ、イタズラやあおり運転の抑止力には有効かもしれんが…
リバース配線も残ってるし、またその時に埋め込みにしてみるかなぁ



黄色のカメラからのコネクタを接続し、完了です



トランクリッドとの配線は、こんな感じになってしまいました
この中を通すのは、自分には無理でした(-_-;)


で、実際に写してみて思ったのは、カメラが真ん中についてないので、当然映像は左寄りです
なので、バックモニターとして使うのは難ありです
深く考えず左寄りにしましたが、どうなんでしょうか?

ただ、画像は綺麗だと思います
夜も結構映ります
といっても比べる対象もないので、なんとも言いにくいです…

まだ、少ししか使ってないのでよくわかりませんが、そのうちレビューするかもしれません
(続く?)
Posted at 2020/01/09 23:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月08日 イイね!

続 ドラレコ(ミラー型)取付

リアカメラ用の配線をします
室内は幌の加減で無理そうなので、皆様の情報を参考にトランクリッドのハンドルの所につける事にします



本体(ミラー)からヒューズボックスまでは、電源線と一緒に配線しましたので、そこからドアのモールを剥がして中に入れました



リアシートの前の方の座面を上に引っ張れば、前の方は外れるので、浮いた隙間から内装の中へ線を押し込みました



ここからは背もたれ部分も外した方がいいのかもしれませんが、座面横の隙間からトランクへと配線できたので外しませんでした



リアシートの背もたれ部分とトランクルームへの配線は、トランクルームの内装の中に入れる為に、このリベットを外して隙間を作って配線しました(剥がさずに下の所に押し込みました)



ここまできて、このリアカメラは防水なのか?室内用なのでは?と疑問に思ってしまいました
いまごろ何言うてんねん(ーー;)

ネットで探してもメーカーのWEBページは見つかりません(ファームウェアのダウンロードのページだけがあります)
で、色々探してて思ったのですが、このドラレコ類似品が多いというか本体のハードは同じものでファームウェアと付属品を変えてメーカー違いで販売されてる感じがします
(今回買ったこのメーカーが1番日本語がまともな気がする…)
結局、いまさらですし、調べるのも面倒になってきたので、予定通り外につけます
まあ、壊れたらそれまでって感じです(^^;)



で、トランクルームの後側の内装を剥がします



こんな感じのリベット3本を外して、下からめくるように外しました



こんなピンで止まってます
シガーの線があるので、ちょっと注意



トランクリッドの内装は、ピンだけで止まってます



この赤い端子が本体側です
カメラ側の線が短いので、ここまでこの端子を持ってきました

そして、リバース信号を拾うため、赤い線を結線しなければならないのですが、ここまできて問題発生(><)
バックランプから取るつもりだったのですが、どこからバックランプに配線されているのか経路わかりません
いつも通り考えが甘かった…



バックランプはエアロバンパーにあります
一応、テールランプも外してみましたが、そこからボディー下には行ってません(関係ないけど、もしかしてコレってツメ折っちゃってます?)
トランクルームの助手席側には、ケーブルが結構あるのですが全てハズレの可能性も大きいのでやりません



裏から見る限り、経路確認はバンパー外すしか無いのかなぁ…


全く別の用事でディーラー様近くに来たので、お伺いしてみましたが、『わかりません』との事
んな、アホな。
まあ、ココで車買ったわけでもないのに、突然来店して、リバースの配線どこや?などと聞いた私が悪いのですが、そんなに調べる時間も惜しい感出さなくっても(;_;)
対応してくれる人にもよりますが、いつも突然来店して、しょうもない用件ばかり言っているからなのか、以前より塩対応になってる気がします
っと、ただの愚痴になってる…

ま、この配線しなくても映るからいいんですけど、せっかくなのでやりたいなぁ…
んー、リバース配線はまた今度かな(-。-;
(続く…)
Posted at 2020/01/08 23:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あかぷちんです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてです というか、こういうの初めてで、よくわかりません^^; と、いって結構経ちましたが、やっぱり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1/4ドラレコ取り付け!とダミーのルームミラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 12:57:15
ルームミラー分解、塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 17:13:55
リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 20:03:30

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
ミニ MINI Convertible JCWに乗っています。 2016年6月に手に入れ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
20年以上もありがとう( ̄^ ̄)ゞ 壊れてしまったけど、手放したのは、未だに後悔(;_ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation