• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ヒバゴンの"モンキーバナナ" [ホンダ モンキー125]

整備手帳

作業日:2024年3月24日

久々の通勤快速化!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本日の施工はコレ!
ミリタリー調サイドバッグ取付♪
職場では手弁当派なので、モンエナリュックに手作り弁当を放り込み出陣していたのだが、背負うのが結構メンドクサイw
2
それでは、施工過程です・・・
板厚3mmのアルミ板を幅35mmにカットし、リアサスの上部ボルトに固定すべく、穴あけしたり折り曲げ加工したり・・・
3
このままでは1点留で不安定なので、ステーを加工してリアフェンダーを留めているボルトに固定!
一応、ヘルメットフォルダーには干渉しない形状に・・・ま、ココは使ってないけどw
4
次にこのステーの3か所にネジ穴加工・・・3mm厚みなので、一応M5のネジを使ってみるが、今後支障が出れば裏からナット固定するつもり
5
そして、このサイドバッグ背面大にカットした、ポリカ製中空パネルを固定!
6
このパネルには、ゴムバンドでサイドバッグ背面の四隅にあるフックをジョイント固定!
ちなみに、フックが当たる部分には凹みを付けて左右のズレ防止に・・・
7
モンキーバナナサイズには少し大きいかなとも思ったけど、乗車時には全く干渉無し♪
・・・が、降車して押す際には少々干渉するも、まあ慣れれば気にならなくなりそうw
8
商品説明には防水仕様を謳ってあったが、蓋部分には隙間が大きく多分効果なしかと・・・ま、一応雨の日は乗らないのでw
さて、弁当箱がスッポリ入るのが確認出来たので、GW前頃には弁当入れて颯爽とデビュー予定なのだ~♪
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換 55,165km

難易度: ★★

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

ヘルメット補修 Just1 J39 Reactor バイザーネジ交換

難易度:

セリアのメッシュシートクッションをグレードアップしてみた

難易度:

KUSHITANIフローシューズ K-6305はこんな感じ♪

難易度:

SP武川 ラージリアキャリア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT110 備忘録:オドメーター連番GET! https://minkara.carview.co.jp/userid/2918335/car/3640480/8338098/note.aspx
何シテル?   08/18 18:28
@ヒバゴンです。よろしくお願いします。 農作業の傍らサボイア号弄っています (^▽^)V
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CT110 サボイア号 (ホンダ CT110)
棚ぼたで、親戚筋からGET! ほぼ30年間の眠りから覚め?、我が家の一員となるが・・・果 ...
日産 エクストレイル オーテッくん (日産 エクストレイル)
セレナe-POWERから乗り換え。 注文から1年でやっと納車しました。 た、タイヤがデカ ...
日産 ルークス メーヴェ (日産 ルークス)
ピコットの車検対応で、長らく代車生活を強いられた結果、カミさんが見事に店舗の策略(新型デ ...
スズキ エブリイ ピコット (スズキ エブリイ)
MODEST CARS製ピコットです エブリィーベースのカスタムカー 内装はシートカバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation