
人生初のサーキット走行をしてきました。
基本へたれなのでスピードには凄く恐怖を感じます。
スノボでグループで滑っていてもいつも最後になるくらいでしたから(^^;;
そんなσ( ̄。 ̄) オイラですがお友達の
H@L♪さん に誘われまして、
H@L♪さんのご友人と
ハロ父さん の4人で参加しました。
H@L♪さんは普段でもカートや自車での走行会などにも出ていられるそうで
経験も速さもあります。
お友達もカート経験あるそうですし
ハロ父さんも鈴鹿を走った事があるそうですので
まったく経験がないので完全においらはお荷物です( ´,_ゝ`)プッ
そもそもカートに乗れる(入る)のかとの心配もありましがね(;^_^A
ヘルメットなどの必需品は持っていないのでコースでレンタルです。
が画像にあるようなXXLサイズです(ノω`)
あるもんですねパチッ☆-(^ー'*)b♪
そして今回のレースですがお楽しみ要素が盛り沢山のただ速いだけでは
勝てないそうでして・・・・・
予選風景

ピット裏で開催です( ´艸`)
内容はジュースをめっちゃ細いストローで飲むというもの。
そして予選に女性が出る場合ハンデがある。
真ん中のオレンジの人がH@L♪チームの代表として飲んでいます♪
ビヨーンと伸びている赤い線がストローです(笑)
とても大変そうでした。13番グリッドになったそうです♪
そんな時おいらはこうやって写真を撮っていました(*ノ∀゚*)
そしてうちらのチームの車両に乗ってみます。
おいら以外の方はシートに調整用のサポートを入れていましたが
おいらは無くてギリギリ・・・・
この時の
ハロ父さん はご機嫌です♪
まさかこの後あんなことになろうとは・・・・・・・・ヽ(TдT)ノ
2時間のナイトレースですので交代制です。
①H@L♪さん ②ハロ父さん ③H@Lさんのご友人の女性 ④でっK
の順でドライバーを務めます。
まずはピットでゼッケン順に並んで止めてあるカートを
予選順にコースに案内して行きます。
カートに乗って待つH@L♪さん
そしてH@L♪さんもコースイン・・・・ただの白い筋にしか見えませんが(^^;;
コース上のグリッドについてレース前のチーム紹介。
こちらが今回のチームH@L♪です♪
チーム紹介を待つH@L♪さん
ちなみにうちの職場の先輩も参加していました(^^;;
常連だそうで結果今回のレースでは2位を獲得していました。
一列前のチームが先輩たちでした
そしてスタートのため選手以外は退場。
スタートを待つH@L♪さん
スタートです...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
ちなみにこれ以降写真は撮っている余裕は無かったです(ノ∀`)
ガチでスピードを競わないこのレースは3回のピットを義務付けられ
3回は必ずくじを引いて何かしらゲーム(罰ゲーム?)をするという趣向があるもので
その中でピットロード用の出力制限リミッターを他のチームに掛けれるという
ものがあります。
そうです。マリオカートの赤亀の原理だそうです(´∀`)
そういうのもあって速いだけでは勝てないレースなんだそうで((´∀`))
ちなみにチームH@L♪は3回中2回サーキット事務棟周りを10週走るという
体育会系罰ゲームでした( ´艸`)
他にも主催者が絶対なのであまりにトップが速いと
問答無用でピットインさせられゲームを義務付けられるそうです。
実際今回も2チームほど理不尽にとめられていました(笑)
そういうのを楽しむレースだそうですからみんな解っていて
それさえも楽しんでいましたからこれはこれでありなんですね♪
おいらは初めてのカートということとヘタレということで
速い人たちが57秒台から59秒台で周るところを
最高で1分6秒前半でした( ´,_ゝ`)プッ
もちろん初めてのスピンも経験しました(^^;;
初めての目の前で人がスピンするのも見ました(^^;;
初めての目の前で人がスポンジバリアに突っ込んで行くのも見ました(^^;;
結果は チームH@L♪ は19チーム中18位でした( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
そして
ハロ父さんはヘロ父さんとなり即身仏になりました
(-ノ-)/Ωチーン
本当に疲れましたが
本当に楽しかった一日でした♪
Posted at 2013/09/15 02:26:26 |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記