• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でっK@中将のブログ一覧

2013年04月02日 イイね!

また買ってみた(爆)

また買ってみた(爆)先日鍋で煮込んだ蒟蒻…

1㎏といって表現してたら…

1・5㎏でした(笑)

見ての通りまな板サイズなのだ♪

なんか意外とうまかったのでまた同じのを作ってみたりしてみますわ♪

Posted at 2013/04/02 21:07:15 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年03月31日 イイね!

どこも渋滞でした(^^;;

土曜日は朝から久し振りに三重の実家へ・・・

午前10時頃通過の伊勢湾岸の長島手前で左車線が大渋滞・・・

いい天気でしたし、

遊べるスポットには人が集まりますね(^^;;



もううんざりなのが御在所PAから鈴鹿までの大渋滞ヽ(TдT)

画像はありませんが1時間くらい掛かりました。

四日市東で降りて306かフラワー使えばよかったと後悔です。



で何しに実家に行ったか

オデッセイの時のホイールを取りに

いちおこいつにCX-5サイズの19インチタイヤを付けて

履かせます♪



なんとなくイメージをつかんでみるも無難なデザインでよかったと思いま。

ついでに18吋もイメージつかんでみたり・・(謎)




とりあえず19インチだけつんでそのまま、とんぼ返り。

で、19インチタイヤを発注。

ちなみにクラフトでははみ出したら、取り付けしてくれないとのこと。

ステップワゴンの頃頼んだルフトバーンなんて

問答無用ではみ出していて、そのまま渡されたのにね・・・

これも時代かな(-ω-;)


多分ギリギリ大丈夫と思っていますがね。

はみ出したら車高短考えないと・・・・・(経済危機になるか・・・)

まぁこだわりとしてこの19インチ流用は絶対条件なんで。



そして夜にはいつものびくドンでお茶会。

まぁ相変わらずオモロイ時間でした♪


しかしあそこのH鋼は危険です(謎)



CX-5のとりあえずの問題はこいつです。


噂には聞いていたけどカッターがスポット溶接ですからね。

まぁもんで取り外しますがね(ノω`)



CX-5もボチボチではありますが夏仕様のいじりを進めて行きます。




ホーン交換とフォグHID化はいつやる気なのか自分でもわからなくなってきましたがね( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2013/03/31 16:33:41 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年03月27日 イイね!

1㎏

1㎏おでん作るためにとはいえ…

こんにゃくを1㎏も買うと…

ほぼこんにゃくになる(爆)
Posted at 2013/03/27 22:56:57 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年03月12日 イイね!

あめとむち

先日会社にて係長との面談が行われました。

今年度の実績やら報告です。

ある程度はフォーマットがあって

それに期初に目標書いて

期末に報告と・・・




まぁ、一年の結果を5行でまとめろとか、無茶言いますぜ。

なかなかできませんぜ。



とまぁその中で出たのが若手の指導について。

実際どうなんだと言われれば・・・・

まったく育っていませんとしか言様がねぇ(^^;;

いつまでたっても意識が銭貰うために働いているとならないわけで。。。

会社にいて失敗しても即給料に響かないもんだから

余裕かましているというか・・・


そりゃ毎日の指導も厳しくなりますよ。

で係長から言われたのが











係長「でっK、お前厳しすぎやしないか?」


でっK「甘やかして仕事ができるやつならそうしますが、甘やかしたら調子に乗るだけ。
     結果、使えないやつが一人出来上がるだけですよ。」

係長「しかし、それで潰れてしまえば意味がないぞ」

でっK「仰ることはわかりますよ。
     なので班長とか先輩には、あいつが困っているようで
      相談にきたら、相談に乗ってくださいとお願いしてあります。
     そもそも、困ったら聞きに来いと言ってあるのに、来ないのは奴のほうですから( ´艸`)」

係長「お前が聞きにいけない空気作り出してないのか?」

でっK「それはあるでしょうね。それでもホウレンソウはしてもらわないといかんですよ。
     それができるようになってもらわないと。
      そんな空気のおいらにホウレンソウできたら今後誰にでもできますよ(・∀・)」

係長「飴と鞭を使い分けて指導していかんと、会社がいやなところになってしまう。」

でっK「アメあげれるならあげてるんですけどね・・・・」



まぁそんなこんなで実績報告も含めて1時間半( ´,_ゝ`)プッ



面談後もまったくやり方を変えていないでっKですが何か?(・∀・)
Posted at 2013/03/12 00:03:40 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年02月25日 イイね!

PHEVって何?

最近はずっと若手のネタだったのでこの辺で違うものをブログに(^^;;
(若手ネタはまったく潰えません)


最近テレビで宣伝している

PHEVって言葉。

ものの考え方なんだとは思いますが

意味がまったく消化できません。

Plug-in Hybrid Electric Vehicle

って言葉の頭文字ですかね?


だとすると・・・・


EVっての意味がまったく消化できません。

この場合EV=電気自動車を表すのと違うのですかね?


Plug-in        = 直接電気充電できる

Hybrid        = エンジンとモーターで走る

Electric Vehicle  = 電気自動車

でもこの言葉の車ってエンジンでも走りますよね?

EVのところがどうにも意味を消化できません。




某社の場合同様のコンセプトだとPHVと表記

Plug-in  = 直接電気充電できる

Hybrid   = エンジンとモーターで走る

Vehicle  = 自動車


とするなら、こちらは意味を消化できます。




初めて耳にした時からどうにもすっきりしない言葉です。


こんな意味もわからんのか!って方いたら

おいらのような物分りの悪いやつに誰か教えてください。
Posted at 2013/02/25 20:35:21 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

しばらく放置になります。 本当にみんカラはやりにくくなってきましたね。 素人に感想すら言わせない正義の味方もまた素人( ´,_ゝ`)プッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日の事ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 19:32:36
酢酸ビニル樹脂エマルジョン系接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 07:55:39
ユピテル在庫処分セールにZ945Si追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 12:24:09

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
今までの車高短を維持できなくなり9万キロ超えたコイツへ箱換え?しました(爆)
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
就職してお金ためて買った人生初の車です。 色々中途半端にいじりました(笑) 画像は売 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
使い勝手は非常に良かった。 MOP:サンルーフ エアロ:Gスクエア ショック:ビルシ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
こつこつ地味にイジッテイマス 前期オデのフェンダーにウインカーのあるタイプです。 MO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation