• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でっK@中将のブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

久し振りにポタリング 20120109

久し振りにポタリング 20120109天気もよかったので

ワンパターンの豊田安城自転車道で

豊田の水源公園を目指してポタリング。


しかし今日は思ったよりも風が強かったです。

あと寒い時は準備運動をしっかりしておかないと

えらいです。

帰り道に右足の付け根辺りが痛くなって

そのまま軽くつって・・・

自転車乗っていてはじめて足がつりました(^^;;

歳には勝てないです(核爆)


しかも自転車用に買った靴って

通気性が良いからか知れませんが

つま先がめっちゃ冷えました(((=_=)))ブルブル


自転車乗っての移動は人生のようなものだと言われて事があります。

平坦な道もあれば、上り坂や下り坂もあり、

向かい風もあれば追い風もあるって・・・・・


だとすると・・・・・


本日ずっと向かい風だったおいらはどうなるのでしょうか(´-`) ンー

しかも足が痛くなるし・・・・


またそれも人生か・・・・・( ´,_ゝ`)プッ





本日の自転車

移動距離 : 60.24km
所要時間 : 3時間8分
平均時速 : 19.8km/h
Posted at 2012/01/09 18:15:29 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年10月01日 イイね!

予定を変更して海の見える・・・

予定を変更して海の見える・・・天気もよかったので

豊田安城自転車道を走ろうかと思いましたが

結局は海が見たくなったので

風は強かったけど反対方向へ(´∀`)




今回はちょっと頑張って

海沿いのアップダウンのあるコースをチョイス。

上り切ったと思ったところで風景を。





この先下りだと思いきや一旦下がってからの更なる上り・・・・

怠けていた身には堪えるアップダウンでした。

それでもやはり下りは気持ちいいです。

ただ急な下りのため常にブレーキかけっぱなし
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

ブレーキかけててもMAX50.6㌔/h・・・

ヘタレなおいらにゃびくびくモンのスピードです。



とまぁ。こののぼりで疲れてしまい、もうちょっと走るつもりでしたが

あきれるほどあっさり帰路に(爆)


楽しかった(・∀・)
Posted at 2011/10/01 22:36:51 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年10月01日 イイね!

10月ですね。

今年もいつの間にか10月です。

電力需要の平均化の輪番操業の終わりと同時に

中部電力の電気予報も終わりました。


はっきりしていないようですが

来年の夏も輪番操業をするとかしないとか・・・・

すべては親会社が右を向くか左を向くかで決まります(´∀`)


めっきり天候のよい感じなので久し振りに豊田安城自転車道でも走ってこようと思います。
Posted at 2011/10/01 12:44:13 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年09月08日 イイね!

定期点検受けた

定期点検受けた自転車を買ってから一年たち、保険のこともあり

久しぶりに自転車屋さんに、行って来ました(; ̄ー ̄A

保険についてはTSマーク付帯の保険になるよってことでした。


では聞いた話を少し・・・・







店員
「自転車の保険自体はうちでも扱っていないです。

 通学に使う自転車は学校によってはTSマーク(自転車整備士のいる店で点検を受けた証)が
 
 あることを義務付けているところもあって、そういうところに通う生徒さんの場合

 TSマーク発行兼点検を行うくらいですね。

 うちで扱うほとんどがスポーツサイクルですから
 (普通自転車は同店が別場所に専門店舗をかまえてる)
 買っていかれる方はほとんど自分で点検されるので

 不備のある方って割と少ないんですよね。

 うちの店で点検受けてTSマークを再度貼り付ける方は100人に1人くらいで、

 新車以外で貼る事は年に2枚くらいかな(´∀`)」


知り合い(=その自転車屋のコアなお客さん)に聞いた時

自転車屋さんにいって見てもらえばって言われた話したら

「自分のはTSマーク無いのにね(´∀`)」

って店員さんは笑ってましたよ( ´,_ゝ`)プッ



せっかくきたんだからってことでオイラも今年は点検お願いしました(爆)

で画像のは新しいTSマークです( ´艸`)

そのお店の100人に1人の客になりました。


今回は部品交換もなしなので点検整備込みで1575円(TSマーク発行料のみ)


たしかに自分も少しかじり始めてからは使った後は

きれいにしたり、ブレーキが甘い(パッドが磨り減って握る量が増えた)時なんかは

自分で調整したりして素人なりになるべく万全を期していましたからね。



これなら故障以外は自分で整備しても同じかなって感じです。

来年は保険は少し別の方法を考えてみようっと。

Posted at 2011/09/08 14:25:25 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年07月29日 イイね!

久し振りにポタリング

天気も良過ぎず

熱中症にも熱射病にもなりそうにないので

久し振りに自転車でポタリングしてきました。

とはいってもこの季節あまり無理すると何が原因で

倒れるかわからないのほどほどにしておきました(ノω`)

正味1時間半くらいで、30キロ程度です(^^;;

いつもと違い自転車道ではなく

勇気を出して市街地を走ってきました。


汗も結構かきましたし、いい運動できたと思っています。


曇っていても日には焼けるもので

帰ってきたら腕が少し黒くなってました。


Posted at 2011/07/29 16:04:57 | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

しばらく放置になります。 本当にみんカラはやりにくくなってきましたね。 素人に感想すら言わせない正義の味方もまた素人( ´,_ゝ`)プッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日の事ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 19:32:36
酢酸ビニル樹脂エマルジョン系接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 07:55:39
ユピテル在庫処分セールにZ945Si追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 12:24:09

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
今までの車高短を維持できなくなり9万キロ超えたコイツへ箱換え?しました(爆)
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
就職してお金ためて買った人生初の車です。 色々中途半端にいじりました(笑) 画像は売 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
使い勝手は非常に良かった。 MOP:サンルーフ エアロ:Gスクエア ショック:ビルシ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
こつこつ地味にイジッテイマス 前期オデのフェンダーにウインカーのあるタイプです。 MO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation