• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でっK@中将のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

差し色をいれてみた

ヨーロッパ系の車に入っている

差し色がかっこよく見えて仕方ないでっKです。

なので安く真似してみました。

安売りの殿堂ドンキホーテで赤いモールを見つけたので

それを使ってみました。

ココの部分を



脱脂して

気をつけても曲がる・・・・ァヮヮ((゚д゚;))




細すぎたか・・・・・





誰にわかるわけでもないですが・・・・(^^;;


カッティングシート系の薄いのがあればドアミラーにも差し色入れてみたいところです
(´-`)






今夜のお茶会に向けて車に荷物も積み込みました。
Posted at 2013/07/27 17:53:58 | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年07月13日 イイね!

注文しちゃいました♪

注文しちゃいました♪入院生活ちうからモヤモヤしていた部分をスッキリさせるために

いつものキッズガレージへ行ってきました♪

洗車して、その直後に雨に降られると言う

いつものパターンをやってからですが…(T-T)

入院ちうに蜘蛛の巣がバックカメラに張りついていたのを

取りたかっただけだからいいんだもん(笑)


話を戻すともちろん行っただけではなく

相談の上作業の依頼もしてきました♪

どれがフロントとバランスよく鳴るのかなんて

素人のおいらには解らないので

ほとんど社長にお任せですが(^-^;

予算も思ってたより安かったし(^-^)

ついでに他の部品も頼んでしまいました(笑)


ボーナスが雀の涙ほどなのにこれ意外にも

数点頼んだ物があるし…


あの艦長並の無計画にもホドホドにしないといけませんね(^.^)
Posted at 2013/07/13 19:11:59 | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年07月07日 イイね!

張り替え

張り替えダイノックを貼ってあった部分ですが

気泡が入ってきたので剥がして

エクセーヌを貼りなおしました。


久し振りに車いじりをした気分が出る部分です(´∀`)


どこを弄ったかなんてのは自己満の世界でしかないですが

色が変われば雰囲気も変わる( ´,_ゝ`)プッ


今回のエクセーヌは生地裏に糊のついたものを用意しての施工でしたが

これがやりにくい(;´д`)


糊と生地は別に用意したほうが作業性が格段にいいとあらためて実感しました。

Posted at 2013/07/07 12:12:55 | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年04月28日 イイね!

連休初日は・・・

27日土曜日は連休初日でした。

とりあえず朝一はソフバの練習。

その時にバイパスを通るんですが、

タイヤ替えてからマッタリ運転してたんで、

周りに車がいなかったのをいい事に

少しスピードを上げてみた。

タイヤからの音の発生は気になるレベルではないです。

だがしかし・・・・


サスペンションが17吋のときよりも機能しなくなった感が・・・

緩い右カーブのつなぎ目の部分で段差からの入力を全く往なしきれず

車が段差のたびに左にシフトして行く感覚・・・・

mazdaもタイヤの仕様によってサスの味付け変えるような

微妙なセッティングしてるんやろかな?


純正部品の型番で19インチ仕様と違えば換えてるんやろうけど

調べる術無し( ´,_ゝ`)プッ



単純に比較できる車種でも重心でもないですが

オデッセイの頃のS-スタで+LM703では味わえない緊張感でした。

やはりサスペンション換えるかなぁ・・・

昔のまま(今を知らないけど)の味付けならアイバッハ+ビル足の乗り心地好きなんですが、

ビル足が出る気配なしやし・・・


そうなると車高調しかないなぁ・・・・




さておきソフバから帰ってきてから少し車いじりを。。

買ってきてから腐ってしまいそうなほど放置しているホーンを交換するべきなんですが

なにせ風が強かったのでまた後日へ(爆)


とりあえずココの分


まずはナンバー外して


脱脂して


両面で貼り付けて




ナンバー戻すだけ




値段から見れば妥当な造りではあります。

すなわち
安かろう悪かろうで購入するのであれば気にならない品質であろうと思います。

微妙なチリアワセと強引な取り付けです。

最低でも付属の両面テープだけではなく追加で強力両面テープを

つけることが必須ですね。

ナンバープレートで見えなくなる部分でタッピンネジでとめようかと悩んでいます。


Posted at 2013/04/28 12:57:12 | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年04月15日 イイね!

原因不明らしい・・・

原因不明らしい・・・昨夜に出たMIDのエンジン警告、ならびにオイル圧の異常。

今日は仕事を少し早くあがって、Dへ行ってきました。

結果としては原因不明・・・orz


何それ状態です。

とりあえず色々と見てくれたみたいですがね。。。

いかにあがこうが原因不明なものは原因不明だそうで。。。。



対処としてはエンジンオイル交換。

ならびにオイルレベルゲージを対策品に交換とのこと。










(・・。)ん?

























対策品!?




















なにそれ?

とりあえず気になるので詳しく聞いてみた。

理由としてはお粗末なものだし

自分的にはどうにも理解できないものですが・・・・


この症状としては岡崎市内でもう一件あるそうで

そちらもオイル交換し、レベルゲージを交換したら

今のところその後のトラブル無しとのこと。

ちなみに今やっているサービスキャンペーンと言う名のリコールとは

無関係だそうだ。


全国的には少ない数ではないそうです。


とりあえず来月の半年点検時にでも交換するかな。。。
Posted at 2013/04/15 22:56:03 | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

しばらく放置になります。 本当にみんカラはやりにくくなってきましたね。 素人に感想すら言わせない正義の味方もまた素人( ´,_ゝ`)プッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昨日の事ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 19:32:36
酢酸ビニル樹脂エマルジョン系接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 07:55:39
ユピテル在庫処分セールにZ945Si追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 12:24:09

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
今までの車高短を維持できなくなり9万キロ超えたコイツへ箱換え?しました(爆)
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
就職してお金ためて買った人生初の車です。 色々中途半端にいじりました(笑) 画像は売 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
使い勝手は非常に良かった。 MOP:サンルーフ エアロ:Gスクエア ショック:ビルシ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
こつこつ地味にイジッテイマス 前期オデのフェンダーにウインカーのあるタイプです。 MO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation