• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でっK@中将のブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

修理を選ぶか買い替えを選ぶか・・・

修理を選ぶか買い替えを選ぶか・・・最近ずっとオデッセイに付けているパーツで悩んでいることがあります。

ちょこっと話したことある方もいますが

現在使用しているレカロの補修についてです。

元々中古で先輩から譲ってもらったST-DCなんですが

先輩と自分と合わせて10年以上は使っています。

シート表皮もそろそろくたびれてきた部分もあり

すでに穴の開いた部分もあり

一部部品が折れちゃってるところも・・・・・

助手席側はいたって健康そのもの

使用頻度の違いからくるので当然ですが(^-^;

最新の情報ではないんですが、昔聞いた値段だと

シート表皮(背面、座面)張り替えるだけで SR-7 くらい買えちゃいそうな勢いです。

折れたところも交換するとなるとガクブル((ノ)゚Д゚(ヽ))ガクブルです。

「だったらSR-7に買い換えればいいじゃん」とも思うんですが、

助手席ST-JJで運転席SR-7のバランスの悪さも気になり

贅沢仕様なST-DCに慣れてしまったため、同じような機能が欲しくなってしまいそうで・・・・

だからって同じST-DCになると値段がねぇ、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

若い頃のような買い替える勢いは全く無く・・・・(核爆)


最近こんなことばっかり考えています。。

Posted at 2009/09/24 21:52:35 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年09月24日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(オデッセイ        )
 年式(2006        )
 型式(  RB2      )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-70B24L )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 1 :MPSN-70B24L )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 2 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

現在使用のメガパワーシルバーで信頼性は格別かと♪
思った以上に長持ちです。

バッテリー以外のパーツでのラインアップ拡大を期待。


ボッシュ おいっしゅ( ´_ゝ`)ノ


※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/24 00:11:45 | トラックバック(0) | タイアップ | タイアップ企画用
2009年09月23日 イイね!

尿管結石は痛いらしい。。。。

昨日の午前のこと、会社で先輩が左腹に激痛を訴え

その後市民病院へ上司に連れられていきました。

結果としては尿管結石らしく、レントゲン等にはうつらないサイズらしいです。



普段ぶっきらぼうで挨拶さえしない人間関係を拒否している無口で静かな先輩が

痛みを訴えていたと言うことは相当痛かったんだろうと推測します。

オイラより3つ年上でオイラと同じく一人モン。。。。

状況が重なる部分があるだけに

自分がもしそうなった時のことを少し想像してしまいます。


この病気は食環境によって大いに左右されるそうです。

麦酒と脂っこいものの組み合わせ。
動物性タンパク質と塩分摂取によるカルシウムの体外排出の促進。
糖分の取りすぎによる尿中へのカルシウムの排出の増加。

等が原因の一因となっているそうです。

先輩においては食事はほとんどがコンビニ弁当で

甘いものや脂っこいもの、ジュースなどをよく摂取していたようです。

しかも運動の類は一切やっていません。

ミニ曙みたいな体系です。



自分に置き換えてみると現在ダイエットしていますが、

ダイエット始める前は、コンビニ弁当など重なる部分も多いですね。

自分はイライラしやすい方なので(^^;; 普段からカルシウムの多く含まれると言われる

牛乳や飲むヨーグルトなどは積極的に摂取しているので

不足していないと思いたいですが、実際は解りませんからね(-ω-;)ウーン

ところでイライラを抑えるにはカルシウムって科学的根拠あるのかしら(>▽<;; アセアセ



特に最近は油っぽいもの等は避けていますが、これまでの蓄積を考えると

自分ももっと気をつけなくてはいけないと思いました。


皆さんも食生活には気をつけましょうね(^^;;


あんなに外食が多いのに減量できて健康な局長が羨ましい( ´Д` )ボソッ
Posted at 2009/09/23 20:42:30 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年09月22日 イイね!

柿食えば…

柿食えば…傷がつくんだ 天井に(ノ△T)

会社の駐車場でカラスにやられました(°□°;)

しかも二個完食したようで,傷がいっぱいあってダ━━━ヽ(゚益゚*)ノ━━━!!

しかしどこにも怒りはぶつけれず・・・・・・




仕事中に出張帰りのK介君が教えてくれました。

K「でっKさんの車の上に黄色い玉みたいなの乗ってましたよ(笑)」

でっK「またカラスか・・・・・・ε-(o´_`o)ハァ・・」

会社の近所に「筆柿」の産地があるのでそこから盗って来たんでしょうけど

よりにもよってなんでオイラの車の上でお食事を
トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |

Posted at 2009/09/22 17:39:25 | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月21日 イイね!

CASIO SUPER COLLEGE PERSONAL COMPUTER VX-4

CASIO SUPER COLLEGE PERSONAL COMPUTER VX-4←高校入学時に機械科の専用教材として購入して

←すでに20年経過したものです。

←C言語やなんやとついていますが

←結局一番利用頻度が高いのが関数計算でした。

角度求めたりとか程度ですが、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

当時は一生懸命勉強してドットの表示による絵文字の

製作などもチャレンジしていた覚えがあります。

今現在全く覚えていませんが(核爆)



今は仕事で会社に持ち込んで簡単な面積求めるプログラムを入れておいて

ささっと使っていました。



しかしどうやらそろそろ限界のようです。

だんだん反応してくる機能が少なくなってきました。

計算式入れておいたプログラムは立ち上がらなく

なってくるし、しかもプログラムのEDIT画面まで

入れなくなってきました。

画面上に先輩に重いもの落とされヒビが入っても

頑張って動き続けてきてくれたんですが、

やっぱりもう限界なのかなぁ(´-`) ンー

Posted at 2009/09/21 22:40:13 | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

しばらく放置になります。 本当にみんカラはやりにくくなってきましたね。 素人に感想すら言わせない正義の味方もまた素人( ´,_ゝ`)プッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 34 5
67 89 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

昨日の事ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 19:32:36
酢酸ビニル樹脂エマルジョン系接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 07:55:39
ユピテル在庫処分セールにZ945Si追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 12:24:09

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
今までの車高短を維持できなくなり9万キロ超えたコイツへ箱換え?しました(爆)
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
就職してお金ためて買った人生初の車です。 色々中途半端にいじりました(笑) 画像は売 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
使い勝手は非常に良かった。 MOP:サンルーフ エアロ:Gスクエア ショック:ビルシ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
こつこつ地味にイジッテイマス 前期オデのフェンダーにウインカーのあるタイプです。 MO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation