• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でっK@中将のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

塗装して取り付けました。

連休前に届き

当初の予定は連休中に磨いて

800番くらいまでペーパーかけて

ワコーズの樹脂保護剤塗ってパパッと取り付けるはずが・・・・

結局気に入らずというか気になってしまい

塗りに出すことに(^^;;

色はマットブラックです。

なんだか艶があるんで5部つや消しくらいだろうか( ̄-  ̄ ) ?



とりあえず思いっきり押し込んで純正比+10mmになるように調整してみました。

っていうか+10mmがそもそもの設定なのでそれ以下は無理か(-_-;)


フロントはこれくらいの違い。


右が取り付け前で左が取り付け後。


リヤも同様でこんな感じ



見る人が見ればフェンダー付いているのがわかりますね(ノ∀`)



でも気になるの・・・・







19インチで満足していましたが・・・・

こうなってくるとやはり気になってくる・・・・




あぁまた散在の予感がする残暑厳しい8月の終わりです・・・





ちなみにメーカー名は見ればわかる人にはわかるのでしょうが・・・・

敢えてみんカラには載せませんし

パーツレビューもあげません。

だって買ったところ(メーカーではなく唯一の代理店)がいちいち

やれみんカラに登録しろだとか

取り付け画像送ってきたらユーザー登録してやるとか言ってくるからさ。

載せる載せんはコッチが決めるつうの。

それにユーザー登録ってな何の為?

アップデートでもしてくれるんか?
Posted at 2013/08/31 20:06:41 | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年08月30日 イイね!

記憶できるけど理解できないから結局忘れる・・・

例のごとくうちの若手の話・・・・

委託元からの仕事はまぁお金で貰って

色々差し引いて、うちらの作業に使える分は

いくらだから何時間分(何日分)となるわけです。


8月は連休もあったので少なめです。

そんな中、若手君はいつものごとく人の話を部分的にしか聞いてないから間違える。


「熱処理を2番のプログラムを基本に処理する」

という指示を出るとなると

中身は処理によって部分的に変更を加えるので

違ってたりすることが多々あるので

うちらなら毎回プログラムを確認し、変更してから動かすので

間違うことはほとんどない。

若手君は2番のプログラムを確認せずに走らせる。


結果熱処理が依頼とは異なるため使い物にはならない。

作り直す。

もちろんその作り直す時間てのは依頼分には入っていない。

つまりその時間は自分でどうにか都合をつけるしかない。

日頃から早めに仕事を終わらせて余裕を作れば

万が一の時にリカバーできるのですが

何度言っても若手君にはその気がない。

仕事を頼む時に甘めに時間を指定して4時間といえば何故か知らんが6時間くらい掛かる。

どんどん今月分の時間が消えて行くわけで。。。。(;´д`)トホホ


そんなこんなを繰り返すと当然溢れちゃうわけでして・・・・・



で月末に若手が日報処理する時に時間が溢れることに気づく。(ココは進歩かも)

でどうすれば良いかおいらに聞いてくる。

作り直しの分を当たり前のように日報に記入しようとしているのが理解できない。

そこでまたいちいち仕事と時間(お金)の説明をしなければならない。

こんな説明を何度繰り返せばいいのだろうか。。。。




で溢れた分が今見積もりに対し何%増になっているのか聞く。


140時間の見積もりに対し150時間になっていますと・・・

いやだからそれはおいらが聞いた事に対する答えではない。

だからそれを計算しろと。

お前の目の前に数字と電卓(PC)があるんだから

できるだろうとおいらは彼に言います。。。


彼にはこの計算ができないのです。

PCの前で人間がフリーズしています。

どの数字をどこに入れてどの計算をすればいいのがわからないようです。


テストで150÷140と書いてあれば計算はできるようです。

でもこの単純な計算ができないのってはどうしてなんだろう。。。


自分の中でブログタイトルにある考えに行き着きました。



ものすごく乱暴に例えるならテストに出てくる計算は記憶しているだけで

計算として理解できていないから応用もできなくなる。

テストに出てきた問題に答えるのは記号の組み合わせを覚えているだけ。

【3x6=18】

例えばこれを記号として覚えていても

【3x6=】

とテストで出れば足りないのは【18】という記号。

だから【18】と記入すればテストは点数となる。


しかし今回のように欲しい数字を今ある数字から計算しろといわれると

まったく答えれない。

その記号の羅列を見たことがないからできないのではないかと・・・



同じ140時間に対し150時間になったことの計算を

たまたま通りかかったうちの若手の2つ年上の

別の若手に聞いたらきちんとこちらの欲しい答えを出してくれる。


今までは 「ゆとり教育世代」 といって世の中の被害者であるのかなと

思っていましたが、その中でもちょっと次元が違うのかなと思うようになりました。


まぁ他にもこう思った理由はあるんですよ。

若手君はいま「技能検定」を受けていて

その学科の試験が差し迫ってきています。

そのため職場としてバックアップしてあげようと

教育として彼に模擬試験を受けてもらっています。

勉強は自分の家でやってきて、試験を定時後に教育時間として実施するわけですが

いわゆる「過去問」に出てくる問題は答えれるそうですが

過去問の出る具合によって点数が増減するようです。

この差し迫った状態での模擬で点数が下がったと・・・・

まぁ今回は2級なのでそれでも合格できてしまうかもしれませんがね

今後の1級や特級となると彼は大丈夫だろうかと思います。




大変だなぁ・・・・
Posted at 2013/08/30 23:48:07 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年08月19日 イイね!

なかなかの偶然♪

なかなかの偶然♪仕事終わってアパートの駐車場に止めた時にちょうど10000㎞到達♪
Posted at 2013/08/19 18:58:12 | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年08月17日 イイね!

級友との食事会

級友との食事会金曜日の夜に地元の中学時代の級友達との食事会をやりました。

地元の居酒屋で、やるのに僕は愛知から

直に向かいました。

住所を愛知に移してからは

地元の事や友人達が何をやっている(仕事とか趣味とか)

全く知らない事もたくさんありましたが

色々喋って楽しかったです(^-^)


そしてお開きのときなんですが…

奴らは相変わらず人をタクシー変わりにしやがる(笑)


先に一言言っときなさいつうのに

その場で言いやがる(-_-)


『別に飲まないから送ってくのは良いけどさ

お前ら俺が拒否したらどうすんの?』


と言えば

拒否させん(笑)』

まぁ、そんなやり取りも楽しいわけで(^o^)


一回くらいレンタカーでロードスターでも探して行ったろかしらん( ´艸`)





僕の場合実家にも寄らずにまた愛知に

戻るわけですがそんなのはいつもの事。

帰り道にもそんな話が出て

『お前さぁ、このまま愛知帰るんやろ?
 片道時間どんだけなん?  わざわざ3~4時間の集まりのために
   おんなじくらい移動時間かけるなんて、面倒やないの?』


と聞かれたりするわけですが

片道90分くらいの時間を惜しんで行かないよりも

    来たほうが後悔しないし楽しいから来るんやん♪』


と答えるわけです。

そういうのは独り身の身軽さの部分でもありますがね(^^;;


物事の捉え方、時間の価値観なんてのも人それぞれなのもわかっています。

でも、その中で自分の後悔しない使い方ができればいいと思うようになった

のはやはり歳を取った証拠なのかもと思う時もあります(´-`)





さて長かった夏休みも明日で終わりです。

あと一日いつものようにダラダラするか( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2013/08/17 21:12:25 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年08月16日 イイね!

もみじっていう

もみじっていうんでしたっけ?

鳥の足。

洗車して間を置かずに雨が降ることはしょっちゅうな訳ですが

こんなにはっきり足跡付けられるとは

思いもしませんでした(^-^;

う○ち爆弾は1個もなくただ足跡だけ(笑)

Posted at 2013/08/16 00:41:09 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

しばらく放置になります。 本当にみんカラはやりにくくなってきましたね。 素人に感想すら言わせない正義の味方もまた素人( ´,_ゝ`)プッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日の事ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 19:32:36
酢酸ビニル樹脂エマルジョン系接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 07:55:39
ユピテル在庫処分セールにZ945Si追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 12:24:09

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
今までの車高短を維持できなくなり9万キロ超えたコイツへ箱換え?しました(爆)
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
就職してお金ためて買った人生初の車です。 色々中途半端にいじりました(笑) 画像は売 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
使い勝手は非常に良かった。 MOP:サンルーフ エアロ:Gスクエア ショック:ビルシ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
こつこつ地味にイジッテイマス 前期オデのフェンダーにウインカーのあるタイプです。 MO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation