• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c6grisalumiのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

ミシュランX-ICE SNOW 乾燥路面での印象

ミシュランX-ICE SNOW 乾燥路面での印象土曜日にX-ICE2からX-ICE SNOWに交換したんですが、この2日間で都市高速と一般道を150Kmほど走ってのX-ICE2との比較です。最初の印象としてゴムが柔らかいなと先日書きましたが、2日間の走行後も変わりませんでした。空気圧は2.5KPaです。

まず都市高速ですが、タイトなカーブではタイヤが横方向にグニュッと動いて一瞬えっ!となりました。速度は75Km/hくらいでしたが、タイヤが横方向の力を支えきれずに腰砕けになったようです。また比較的大きなうねりを越えた際、上下動の収束が悪く何回も揺れてしまい、ちょっと車酔いのような気分になりました。これはサスをスポーツモードに切り替えたら幾分収まりましたがこんな気分になったのは初めてです。
直進性は問題ありませんでしたが、カーブではタイヤの動きがハンドルよりもちょっと遅れるので、狙ったラインどおりに車をよせるのが難しく感じました。X-ICE2ではカチッとした乗り味でそのような感じは全くなかったので違和感を覚えました。

一般道での印象ですが、まず据えきりでハンドルが軽いのに驚きました。据えきりだけでなく、普通に走っても夏タイヤほどの重い抵抗をハンドルに感じません。路面の小さな凸凹はX-ICE2よりも柔らかい反応で、全体にボヨンとした感触で滑らかに凸凹を吸収して走るのとは違う感じでしたが不快な感じはありません。

どうも乾燥路面での走りは、X-ICE2の夏タイヤに近いハンドリングと乗り心地に対し、巷間言われているような冬タイヤのイメージになった印象でした。
これが雪上でどのように変わるのか、カタログとおりの雪上性能にビックリさせられるのではないかと期待が膨らみます。 早く雪よ降れ!
Posted at 2020/11/23 22:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #C5ツアラー フロント左右ロアアーム交換 他 https://minkara.carview.co.jp/userid/2918983/car/3590301/8323618/note.aspx
何シテル?   08/07 23:36
c6grisalumiです。よろしくお願いします。 1986年6月にCitroen BX Sport に乗り始めてから早39年。 一度だけPeugeot 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

NANKANG スタッドレス WS-1 雪上インプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 11:32:41
2月26日の塩分補給 網走海保ベテラン巡視船PM-11「ゆうばり」寄港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 20:41:11
ナンバープレート位置変更/Oil交換/ブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 00:20:18

愛車一覧

シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
2012年モデルのC5ツアラーが駐車場内にてぶつけられ、時価よりも修理金額が高いというこ ...
シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
2021年3月25日からC5ツアラーに乗っています。 2013年11月初登録で57,66 ...
シトロエン C6 シトロエン C6
2007年6月から2021年2月まで13年8ヶ月238,000Km余乗っていました。 本 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation