• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kosshiのブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

クルマ以外もやりまっせ(^^)

普段はクルマいじりが大好きな kosshi ですが、この3連休は2年半使って合皮の座面がボロボロになったイスを本革仕様にリニューアルしました。



これがボロボロになった座面。合皮だと遅かれ早かれこうなりますよね(T_T)





そしてこれが取り外した合皮。

2年半もむさ苦しいケツを支えてくれてありがとう m(_ _)m





これがレザーショップで購入したオイル仕上げの馬革。



これをタッカーという工具でベースにバチバチと打ち込んでいきます。

独特な形状なのでシワが出ないように貼るのがなかなか難しいです(><)




最後は縁にパイピング処理をして完成!!



どーでしょう?素人仕事にしてはなかなかの完成度!

やはり本革にすると高級感が違いますね(^^)





では、ここで kosshi 宅のハンドメイド家具の紹介!



こちらは AVボード。



材木店で杉の一枚板を購入して、コーヒー染めの下処理をした後にブライワックスという油性ワックスでアンティーク調に仕上げました。



脚は鉄工所で成形してもらった鉄材に黒錆剤を塗って仕上げています。



ブラック塗装でなく黒錆剤なので光の当たり具合によって青黒く輝きとても高級感があります。



そして AVボードの端材で作ったのがこのオープンラック。

木材の加工は、先程の AVボードと同じですが、脚の部分に鉄製の寸切ボルトとナットを使用しています。



ボルトとナットにはスポンジを使って黒錆剤を斑っぽく塗る事でアンティーク感を演出しています。

引出しは、雑貨屋で見つけたイイ感じの木箱をレールで装着しました。


如何でしたでしょうか?

少し時間ができるとこんなハンドメイドも楽しんでいます(^^)

今回も馬革が少し余ったので時間を見つけて何か作ろうと思います(^^)
Posted at 2019/07/15 11:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2019年07月12日 イイね!

物は試しで やってみました(^^)

来年1月で Windows7 のサポートが終わってしまうので色々と不便が出てくるかなーと思いまして、Win10 非対応の中華製 VAG CAN Pro 5.5.1 をダメ元で Win10 にインストールしてみました。





Win7 へのインストールと同じようにディスクからVCPソフトをコピー&解凍してから Win7 64bit用 USBドライバーの「dpinst-amd64」を実行。



普通に入った!



ドングルを USB に挿していざ VCP 起動!



だいたいこの辺でエラーが出てフリーズするらしいが。。。。。




あ!立ち上がった(@_@;)!!



あぁぁぁ普通に使える!普通に使える!!


いや~ビックリ!

まぁネット上では Win10 は NG の評価がほとんどなので私のような結果は珍しいのでしょう。

ラッキー \(^o^)/

VCP は VIM 解除くらいしか使わないのですが、この手の中華製互換品としては珍しくセキュリティソフトと干渉するようなこともなく使いやすいので気に入ってます(^^)

これで VCDS と VCP を同じパソコン内にまとめられたので、かなり効率化されました。

何でも物は試しでやってみるもんですね(^^)
Posted at 2019/07/12 01:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月06日 イイね!

アウディ ジャパンから改善対策作業実施のおしらせ~♪

ポストを覗いたらアウディ ジャパンからなにやら「重要」と書かれた封書が。

中身を確認するとA4の用紙が2枚ほど。



1枚にはスタートストップスイッチがヤバイから交換に来てねー! というお知らせ。

もう一枚には、この種類のスイッチの人は来てねー!と写真で解説されています。

国土交通省届け出番号:改-574 でアウディ公式サイトにも載ってますね。

なんでも手脂などが原因でスイッチ表面のクロームコートが剥がれて指を傷つける事例が85件あったとか。

確かに文字のエッジ部分とか少しザラザラした感触はあるんですよね。

まー行けば無料で交換してくれるし時間を作って行ってみようかな(^^)

皆様も怪我にはお気をつけて!


===== 2019年7月12日 追記 =====


近所の正規ディーラーで作業を実施しました(^^) 詳しくは整備手帳で!
Posted at 2019/07/06 19:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #A1 VCDS、定期スキャン(80000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2919206/car/2527049/7785511/note.aspx
何シテル?   05/06 15:00
kosshiです。よろしくお願いします。 2015年10月に15年乗ったプジョー206から乗り換えaudi A1オーナーになりました。2台目のヨーロッパ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
7891011 1213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

アウディ A1 アウディ A1
2015年10月から所有 audi A1 1.4 TFSI スポーツパッケージ 2012 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
言わずと知れたライトウエイトスポーツカーの代名詞。今となっては最初にこの車を所有できたこ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
軽量ボディーに230psのエンジンを搭載したモンスターマシーンでした。ホイールベースが短 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2000年から15年間乗りました。合理的に作られたオシャレな大衆車でした。パワーは無いし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation