• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kosshiのブログ一覧

2019年10月05日 イイね!

我が家のメカトロは大丈夫なようですが。。

我が家のメカトロは大丈夫なようですが。。アウディからメカトロニクス改修のリコール(リコール届出番号:外-2917)が発表されて間もなく3週間。対象車両のオーナーには、そろそろ通知が届き出すころですかね。

ところでご存知の方も多いと思いますがアウディのホームページには車体番号を入力すると車両に必要なりコール対策を案内してくれる「リコール等情報検索」という便利な機能があります。



今回の 外-2917 の対象車両の番号を入力すると



こんな感じにアナウンスしてくれます。


では、早速うちのA1君の番号を入れてみましょう。



あら。。どうやら我が家の子は免れたようです。



さて、今回のメカトロ改修。アウディの説明によると

ねじ切り加工が不適切なため、メカトロのアッパーハウジングに亀裂が生じ、最悪の場合、走行不能に陥るというもの。

では、実際の事例ってどんな感じでしょうか?



こんな感じだそうです。



うわ!もぅ 亀裂っていうか(^^;)... 亀裂っていうか(^o^;)。。。

完全に破断してるじゃないですか!(+o+)!

これ対象車両の方は本当に早く対策しておいた方がいいですね。

S-tronic 怖いっす。。
Posted at 2019/10/05 11:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #A1 VCDS、定期スキャン(80000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2919206/car/2527049/7785511/note.aspx
何シテル?   05/06 15:00
kosshiです。よろしくお願いします。 2015年10月に15年乗ったプジョー206から乗り換えaudi A1オーナーになりました。2台目のヨーロッパ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ A1 アウディ A1
2015年10月から所有 audi A1 1.4 TFSI スポーツパッケージ 2012 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
言わずと知れたライトウエイトスポーツカーの代名詞。今となっては最初にこの車を所有できたこ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
軽量ボディーに230psのエンジンを搭載したモンスターマシーンでした。ホイールベースが短 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2000年から15年間乗りました。合理的に作られたオシャレな大衆車でした。パワーは無いし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation