• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとりょんのブログ一覧

2023年07月26日 イイね!

6年間ありがとう

超久しぶりの投稿。

本日、私が東京に転勤した後も実家で乗っていたスティングレーと、遂にお別れしました。



約6年と2ヶ月の間に、私が主に1年半程度使用し、弟が免許取得後は弟が約2年使用。その後は両親がたまに乗っていたようです。




私が帰省した際にはそこそこロングドライブもしていましたので、当然走行距離もどんどん伸び続けて、気がつけば172,000kmまで到達しています(メーター写真撮り忘れた…)。
今年の9月に車検満了となるのですが、やはりそれなりにガタが来ており、ボディや足回りもかなり腐食が進んでいましたので、家族内でも廃車にするという流れになりました。




6月末に転勤で再び青森に帰って来てからも、このまま車検満了までは乗り続けようかとも考えたのですが、前から欲しかった車を安く購入する機会があったため、少し早いですがお別れすることにしました。


最初の1年半とたまに帰省したときに乗る程度なので、トータルではそこまで長い間乗っていたわけでは無いのですが、色々と弄ってるうえに免許取得後最初に乗ったクルマなので、正直名残惜しくはあります。


みんカラ初投稿時に交換したLEDテールやLEDウインカーも全て純正に戻して送り出しました。
車内も空っぽになった途端、急に寂しくなったり…。


今後は違うクルマになりますが、いつかまた乗れたらな〜なんてことも考えてたりします(ほぼ無理かもしれないけど)。

もちろんみんカラも続けますので、次のクルマが来た後もよろしくお願いいたします。


そしてシロスティン、後半はほぼ乗れなかったけど、6年2ヶ月もの間、本当にありがとう!

Posted at 2023/07/26 17:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月31日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!何か気づいたら4年経ってたみたいです…😇
バイクも一通り弄ったので、ハイドラ以外かなり低浮上ですが今後もゆる〜くやっていきます。
Posted at 2022/01/31 19:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月24日 イイね!

みんカラ再開!

約1年半ぶりに戻りました。さとりょんです。

2019年6月に、実家を離れて東京での生活を始めることになり、クルマが無い生活になりました。
その頃からはみんカラを開くことも無かったのですが、今後また何かしら投稿していこうかと思います。

というのも、東京に来てから、新たな相棒を迎え入れたからです。

実は去年12月に、ジクサーSF250を購入していました。


元々学生の時に免許は取得していたのですが、当時まだ自分の中での優先順位が、バイク<クルマ だったこともあり、しばらくバイクを購入する気はありませんでした。
その後就職して東京配属となり、クルマが無い生活になるから、代わりにバイクが欲しくなり、少しずつ探し始めていました。
そしてたまたま2019年の東京モーターショーで展示されていたジクサーSF250を発見、
・デザインがカッコイイ
・丁度探してた250ccバイクの新車
・スズキ←(重要)
ということで、その時からロックオン、1年経ってようやく購入できました。


というわけで、今後はバイク中心(みんなの「カーライフ」なのに笑)になるかと思いますが、少しずつ投稿していこうかと思います!

もちろん、実家に帰った時にはスティングレーも乗ります!

↑今年1月のスティングレー。実は免許取り立ての弟が1度バンパー破壊したらしいですが、まだまだ元気です(笑)


既にみん友になってくださっている方、スティングレー乗りの方、ジクサー乗りの方、その他の車種の方も、これからよろしくお願いします!!
Posted at 2021/02/24 23:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月06日 イイね!

Thank you , STINGRAY!!

スティングレーに出会ってから2年。4月から就職して研修が終わり、私は東京へ転勤になりました。

東京だと車の維持費がかなり高額になってしまうので、今日でスティングレーとは一旦お別れです。


免許を取得して初めての車ということもあり、シロスティンなんてニックネームまで付けたりて、色々な場所へ行ったりしました。

1人で夕方の海沿いを走るのが私の中で定番のドライブでした。キレイな景色を見つけては写真を撮って、また進んで写真を撮って…の繰り返しで、なかなか進みません(笑)

またあるときは、桜がキレイな通りに行ってみたり…


高校時代の親友と、雪が積もっている中で初めて夜にドライブに行ったりもしました。



乗り始めて少し経ってからは、テールランプを交換したり、アイラインフィルムを追加したりと、初めて自分好みに弄ったりもし始めました。


またあるときは、スティングレー愛が溢れて初めて捕食されたり…(笑)


購入時に11.9万キロだった走行距離も、2年経つ頃には14万オーバーでした。今日家を出る時に見たら、今は147,051kmまで増えていました。



また、個人的なことなのですが、今の彼女に告白してOKをもらったのも、スティングレーの中です。その彼女も、「スティンちゃん」と呼んで気に入ってくれていました。


そしてなかなか衝撃的だったのは、しばらく買ってなかったのに、「これがラストだ」と言って、母が誕生日ケーキを用意してくれたことです。
そう、私のスティングレーのケーキを…(笑)



そんな感じで、何をするにもスティングレーと一緒でした。正直、手放すとなって泣きそうになってます。

車検も9月までだし、もう乗る機会も無いかな…と思ってたら、親が今回の分は車検を取って乗ってくれることになりました。

今までのように色々ドライブに行く機会はもう無いかもしれませんが、実家に帰ればスティングレーがいるので、とりあえず一安心です。


ワゴンRスティングレー。その辺でもよく見る、ごく普通の軽自動車。ですが、私にとっては思い出がぎっしり詰まった、特別な1台です。

2年間という短い期間だったけど、ありがとう!! 帰ったときはまたよろしく!!






Posted at 2019/06/07 00:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!5月24日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
スモールLED化、イエローフォグ装着、ETC

■この1年でこんな整備をしました!
↑の取り付け

■愛車のイイね!数(2019年05月26日時点)
56イイね!

■これからいじりたいところは・・・
無し!!

■愛車に一言
あと2週間だけどよろしく…

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/05/26 15:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱりスタッドレスにするとめちゃくちゃ燃費良くなる…。
オーリス純正15インチスチールホイール×ヨコハマ IG60 175/65 R15
意外とお気に入りのスタイル👍️」
何シテル?   12/02 09:52
青森市でスティングレー乗ってました。 4年ほど実家を離れ東京で生活しジクサーSF250に乗り始め、現在は再び青森市に戻って、ZC33Sスイフトスポーツに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノブレッセ製アイライン取付後の隙間からの光漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:27:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
発売時に試乗してから約6年経った2023年7月、遂にスイスポ乗りになりました。 中古車 ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
スズキ ジクサーSF250 2020年モデルです。 2020/12/6に契約、2020/ ...
スズキ ワゴンRスティングレー シロスティン (スズキ ワゴンRスティングレー)
免許取得して最初のクルマ、MH23SワゴンRスティングレー リミテッドⅡ 4WDです。走 ...
スズキ アルト スズキ アルト
3月に結婚してから、妻の車も乗るようになりました。 2015年式の1型のため、おそらく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation