• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawamutu114514の愛車 [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2019年3月21日

シフトパネル改良(質感向上、点灯化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
純正では質感は安っぽく、ライトを付けても点灯しないため夜は見えなくなってしまいます。
2
はじめに、質感を向上させるためにハセ・プロの木目調 マジカルアートシート(ブラックウッド)を使用。
コンソールパネルとの境目がはっきりし、艶があるため高級感が出たと思います。
3
シフトパネルの点灯化について、
こちらについては、みんカラで既に実施している方が居たので参考にさせて頂きました。(故に写真は省きます。)
元のシールを剥がして、ドリルで穴を開けて、ひたすら削って...。本当に苦しい戦いでした。1万円+税ほどでA03Aのシフトを買えるのでお金に余裕がある人はそちらをオススメします。

100円ショップ(ダイソー)で売っている「インクジェットプリンターで印刷できるプラ板」を使って写真のようなシフトパターンを作りました。
プラ板自体が半透明で、2枚重ねると黒い部分は光をあまり通さなくなるのでいい感じになります。
4
2枚重ねたプラ板シフトパターンをラミネートでコーティング。
コーティングしなければ爪で引っ掻いたりした際に印刷が剥がれてしまいます。

オリジナル感を出すためにLの隣に三菱のマークをつけてみました。
結構かっこいいと思っています。
5
実際に組み付けると質感が向上したのがはっきりと分かります。
P=赤
R=オレンジ
N=緑
三菱=赤
と色をつけることで華やかさも出た気がします。
6
点灯させるとこんな感じになります。
三菱マークも光っており、とてもカッコいい仕上がりになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセサリハーネスの取付け

難易度:

ミラージュリアワイパーゴム交換2024.5.25😁

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

ミラージュ9年目の車検2024.5.23~24

難易度: ★★

オイル交換 38,189km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月7日 22:29
ポジションごとに文字色が違うのも高級感があっていいですね!
小物入れの中が光っていますが、ここにもライトが組み込んであるのですか?
コメントへの返答
2019年4月13日 23:32
実はこの後...
文字をより大きくし、Ds→S への変更を行いました。(写真は撮っていません)

小物入れについては加工してライトを組み込んでいるわけではなく上部から100均のUSB LEDで照らしてるだけです...。
「小物入れの裏からライトを押し当てたら光が透けて良い感じにならないかな」とも思ったのですが、全然光が通らないので組み込むなら小物入れ自体にも穴あけ等の加工が必要になりそうです。

ちなみ小物入れは内側横側面に手のひらを当てて、滑らないように引っ張るとパコっと外れます。(引っ張り出す感じです)
2019年4月14日 22:07
お返事ありがとうございます。100均のLEDでこれだけ明るくなるんですね。

小物入れの外し方も教えて頂きありがとうございます。今度取り外す予定があるので、参考にさせて頂きます。

プロフィール

「みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】 http://cvw.jp/b/2920005/41145595/
何シテル?   02/24 22:10
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱 ミラージュハッチバック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 21:09:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
中古車で14,352kmからのスタート 新車より100万円ほど安く、メーカー保証5年。 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
新車で購入。 見た目に惹かれて買いました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2018年 移動手段としてく車が欲しかったので中古で購入。 選定基準は低燃費かつ低価格で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation