• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

TOIVONEN!!!!!!!!

TOIVONEN!!!!!!!! マクレーの前にトイボネンがいた・・

マクレー世代のボクは現役時代の彼を知らないけど
心の奥底までをも鷲掴みにする彼の走りに魅了された

すさまじい台風一過の今日
結局出張予定だった名古屋には行けなかった。
帰宅するとGENさんから荷物が届いていた。


早速走らせてみると、抜群の安定感!!
いきなり5秒中盤にとびこむ・・・・ライトも点いて雰囲気バッチリ。
でもコルティナのたのしさにはほど遠いかな・・・

とりあえずGENさんに報告の電話をするとひと言。
「マグネットを外してみようよ!」


・・・SCXラリーカーシリーズ。
・・・ノーマグがこんなにたのしかったとは・・・

知らず知らずと指先にちからがこもる・・・下りのS字での振り返しを懸命にこらえながら
飛び込んだヘアピンは完全な4輪ドリフト状態!!

おっと、おもわず激しいサイドウェイに飛び出しそうになる!!

コース全域を水を得た魚のように、ニュートラルステアで・・・ときにこちらの意思を汲み取りつつ、まるでコーナーへ誘い込むかのごとく、指先のアクセルワークにあわせて弱アンダーオーバー自在に向きを変えて駆け抜けていく・・

ノーマグにノーマルタイア。
ひとたび油断すれば即コースアウトという極限状態にあって
それでも「もっと踏んでくれよ」とばかりに、ドライバーを昂らせる誘惑と、
トイボネンへの想いが重なって、いったい自制心をなんど失いそうになったことか・・

・・・こんなに楽しいマシンがあったとは・・・
・・・この走りで4レーン、永遠のライバルたちとレースをしたら・・・

鳥肌がたってきた。








ラリーコースへの想いが・・・
ブログ一覧 | スロットカー | 趣味
Posted at 2009/10/08 21:51:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8.32
tompumpkinheadさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年10月8日 22:38
次回はSCXのRenault 5 Maxi turboでお手合わせお願いします(笑)
コメントへの返答
2009年10月8日 22:41
いい組み合わせだね!!
是非!! アンちゃんもノーマグでね☆

SCXのサンクカップもやってみたいよね!!
2009年10月8日 23:12
お~
次回が楽しみですな~
ジュリアのラリー仕様がほしい
コメントへの返答
2009年10月8日 23:54
日曜日がたのしみ〜

チョコさんもついにジュリアが届いたようですよ!!関東ジュリアカップ開催もちかしかな。
2009年10月8日 23:28
やはり自分はトミ・マキネン世代です~
地味~にバタネンとかオリオールも見てますがね 笑
早くマキネン号買おう
コメントへの返答
2009年10月8日 23:54
大丈夫。
かくいうボクも実はその頃がオンタイム。

マキネンと(本当はマクレーにしたいが)ペターでドリフトバトルをたのしみましょ♪
2009年10月9日 0:51
なかなかのラリーシーンですね!

スロットカーの方は
マシンからマグネットを外して
ケツを振らせるってことですよね~

そんな楽しみ方があったとは!!
コメントへの返答
2009年10月9日 7:10
ヴィルヌーブ、マクレー、琢磨
そしてトイボネン

心揺さぶる走り。記憶にのこるドライバー

スロットカーはマグネットを外すと、ドリフト走りが楽しめるんですよ♪ ちゃんとブレーキをいれてクリップあたりでアクセル調節して。

リアタイアもさまざまなコンパウンドが用意されていて、ほんと、実車みたいな走りをたのしめるんですよ!!
2009年10月9日 6:34
↑↑↑↑サ、サンク!!
SCXはゴル子とサクソしか持ってない~
コメントへの返答
2009年10月9日 7:13
SCXサンクもいいよ♪
リーズナブルで前後ライトも点くし、カラーリングもたくさんでてる。みんなでマグはずしてお尻ふりふりしながらの、SCXサンクカップもたのしそうだね!!

ゴル子とサクソ、もってきてね!!
マグネットハズしてあそぼう 笑
2009年10月9日 6:54
SCXの四駆だとマルティニデルタと206しか持ってないのよね。
ラリーコースだと更に楽しいぞよ!!
コメントへの返答
2009年10月9日 7:16
台風、群馬直撃でしたが大丈夫でしたか?

SCX。おもしろいですよね!!
マルティニデルタと206。
ご自身の愛車もふくめ素晴しいチョイスぢゃないですか♪
ラリーコースは町田を走らせたのですか?!

いろいろお聞きできるのがたのしみです☆
2009年10月9日 13:08
タルボサンビームロータスとは、しぶいチョイスですね~♪

この時期って、モータースポーツが低迷していた時期ですけど、結構いい車がありますよね~


…でもこの車、同時代の最後のFRファミリアに良く似ていると思うのは、私だけ…???
コメントへの返答
2009年10月9日 13:26
ねこねこさんこんにちはわーい(嬉しい顔)

いやー。まったくファミリアに似てますexclamation×2同感ですよ 笑

同時期のパルサーやターセルにも通じるアーリー80年代のテイストが、何故か新鮮です指でOK
2009年10月9日 14:28
リアが つ~っと行きそうで逝かない
楽しそう でもGOROさんのテクだから
なせる技だもんね いいな~
コメントへの返答
2009年10月9日 23:17
いや。。これは完全にマシンの懐の広さですよ


本当にたのしいから・・・あそびにきてちょ。
2009年10月9日 18:00
ノーマグ良いでしょ。

ノーマルタイヤのグリップが重要に成るよね。

意外とノーマグでの操作は難しく無いので、

皆さんにも遣って欲しいです。

ノーマグ仲間を広げよう。
コメントへの返答
2009年10月9日 23:45
うん♪いいイイ!!

SCXのノーマルタイアってこんなにグリップよかったけ?というのが正直な気持ち。
アルファ156ではズルズルだったので・・実際これはノーマグにしてもそれほど面白くないかなぁ・・

ノーマグにすると、タイアとか若干の性能調整でさまざまな車種で同じくらいのレベルでバトルができるのがたのしいよね。

ノーマグ流行りそう 笑

プロフィール

「カヌーを積んで西湖へ http://cvw.jp/b/292061/44370608/
何シテル?   09/09 15:18
「美味しい食べ物」「海」「ドライブ」と、なにより 「イタリアとアルファロメオ」が好きなスポートワゴン乗りです。 それと「佐藤琢磨選手」がだいすきなんです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

好きなドライバーは琢磨だけ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:08:46
GOROのホームページ 
カテゴリ:アルフィスタ
2007/06/09 20:46:46
 

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
どうしても欲しかったフィアット500♫ 幼稚園の頃、親父に連れられて新宿コマ劇場で観た ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
バーバラ(R2)に別れを告げて乗り換えたインプレッサGH3。 EL15エンジン・・これ ...
スバル R2 スバル R2
美しい色、スタイル、加えてそこそこよく回るエンジン…。 通勤や買い物のためだけのクルマで ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
近所のアルファロメオ1750GTVに憧れていた幼少期から、いつかはアルファロメオに!と憧 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation