• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO156のブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

A Happy New Year!!

A Happy New Year!!いよいよ2015シーズン!
年末に山小屋で手に入れた997

ルマン24時間2010年 GT2クラス優勝
ルマンウィナーその走りや如何に⁉︎
























新生フライスロット。
ディテールはともかくオーラはあるのでひとまずホッ。
全身グリスアップしてまずは慣らしながらの走行。

シャーシの素性はまずまず。
走りやすいのが嬉しい。

さて、まずはクリアを吹いてボディをディテールアップ!
前後にライト仕込んでタイアの皮剥きして・・・
素晴らしい1台に仕上げていこう‼︎


2012シーズンの映像ですが

Posted at 2015/01/02 20:03:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | スロットカー | クルマ
2014年12月30日 イイね!

100ラップ耐久!! Group C

100ラップ耐久!! Group CLogさんがガレージに登場!
ついにあのマシンとともに・・・

ROTHMANS PORSCHE 956 LE MANS 1982

そしてひさしぶりの100ラップスプリント耐久が
スタートぉおおおおおお!!!!!!!!!




第1戦 まずはヨースト956で迎え撃つ。

ルマンウィナー同士。贅沢な光景におもわずハンドスロットルに力がこもる。
わずか3ラップ目ではやくも5秒8に。互いに一歩も譲らずインアウトを入れ替えながら白熱のサイドバイサイドが続いていく。

タイアリフレッシュのピットイン(最低1回を義務)
これをどこにもってくるかがポイント。

均衡が破れたのは35ラップ目。
ヨーストのタイアが突如グリップダウン。S字のダウンヒルでマシンが大きくスライド。
くぅううううう!!!!
しかしなんとか持ちこたえるも、ここでタイアは終わってしまう。
リフレッシュ後もペースアップならず3ラップダウンでロスマンズポルシェの後塵を拝す。



第2戦 シルクカットジャガー登場

ときは、一気に1980's後半に、王者ポルシェを破るジャガーV12
その再現なるか!?

スタート!!さきほど同様2ラップ目でロスマンズポルシェははやくも5秒7に突入。
しかしジャガーXJR-12も負けてない。お互い一歩も引かないまま、30ラップ経過。
と、ダウンヒルベントでポルシェが痛恨のコースオフ!!





以降、コースオフを繰り返しながらも、そのたびに幾度もジャガーに迫り来るポルシェ。
それにしてもガレージが寒い!寒すぎる!! 寒すぎて指の感覚が・・・

残り10ラップ。
前を行くジャガー、ポルシェとの差はもう20ラップ以上ストレート半分のままだ。
手に汗握る10ラップ。猛然とペースを上げて追い上げるロスマンズのロゴが目に映ると心拍数はMAXに・・ここでスピンしそうなのを堪えつつ1988エストリルのベルガーの心境を自分に重ねる。

ファイナルラップ1コーナー。ダンロップブリッジへのターンイン!!
ロスマンズポルシェが明らかに速い!!鋭すぎる突っ込み。

勝負はここであった同一周回のフィニッシュ。ジャガーは辛くも第2戦を勝利。





さぁ2015シーズン第3戦はあのマシン。ザウバーC9が登場か!?
Cカーがアツい!!!!!!!

続く・・・

Posted at 2014/12/30 17:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | スロットカー | クルマ
2014年12月28日 イイね!

Aston Martin Racing #009

Aston Martin Racing #009慌てんぼうのサンタクロースさんはスケレと間違えて、なんとSCXを持ってきてくれました。

走らせてみると8秒台・・・予想通り。遅い(号泣)
そこで、シャーシの擦り合わせ、タイアはFLYの147のに履き替えてみるとどうにか6秒6に突入!

コンスタントに6秒5前後を出せるマシンに仕上げれば、ORSCCのGT3でスケレたちとも闘えそうです。




スケレではなくてSCX。走りはビミョー。
でもエンジニアの端くれとしてシャーシ開発に燃えてきました。



モーターマウントを入手するまでの暫定対応として、いろいろフィッティングを試した結果、スケレF1用のロング管をややフロント寄りにオフセットして搭載。既存マウント側への切削加工や接着など一切なくマウントに成功!!やはりSCXモーターのマウントや、slot itへの積み替えなど可能性を残しておきたいので。





まずは、素直に走るシャーシ。グリップと耐久性をバランスしたタイア。
シャーシのセットアップを詰めたあとは、パワーアップを探ってみたけれど
もう少しドライバビリティのあるモーターセッティングが今後の課題。

いやはや、なかなか御し難いじゃじゃ馬ぶりで
一発は出るけれど、ロングランは不安定。



そして今日はスケレコルベット、Logさんのスケレポルシェとテスト
スリーワイドを繰り返す実践さながらセッションで
かなりデータを集めることが出来ました!

来シーズンに向けて開発は続く・・








Posted at 2014/12/29 18:05:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | スロットカー | クルマ
2014年12月06日 イイね!

山小屋

山小屋1年ぶりにボーダーレイヴァーズさんに。
アナログレコードでユノディエールにこだまするレーシングノートに包まれながら

ついに…この対決が実現‼︎


















Posted at 2014/12/06 19:44:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | スロットカー | クルマ
2014年12月06日 イイね!

駿河国へ

駿河国へいざ出陣ぢゃ


















Posted at 2014/12/06 10:11:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | スロットカー | クルマ

プロフィール

「カヌーを積んで西湖へ http://cvw.jp/b/292061/44370608/
何シテル?   09/09 15:18
「美味しい食べ物」「海」「ドライブ」と、なにより 「イタリアとアルファロメオ」が好きなスポートワゴン乗りです。 それと「佐藤琢磨選手」がだいすきなんです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

好きなドライバーは琢磨だけ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:08:46
GOROのホームページ 
カテゴリ:アルフィスタ
2007/06/09 20:46:46
 

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
どうしても欲しかったフィアット500♫ 幼稚園の頃、親父に連れられて新宿コマ劇場で観た ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
バーバラ(R2)に別れを告げて乗り換えたインプレッサGH3。 EL15エンジン・・これ ...
スバル R2 スバル R2
美しい色、スタイル、加えてそこそこよく回るエンジン…。 通勤や買い物のためだけのクルマで ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
近所のアルファロメオ1750GTVに憧れていた幼少期から、いつかはアルファロメオに!と憧 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation