• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO156のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

ガレージ in ガレージ!!

ガレージ in ガレージ!!最近、出かけられないので・・

毎晩、夜なべして? 着々と製作してました

ガードレールと、ピットガレージ!!

これでスロットカーはもちろん、d-NaNoもバッチリ♪


ピザちゃん、こばちゃん、おが&ちょこちゃんたち

みんなでおもいっきりラジコン(d-NaNoだけど)できる場所ができたよー

ミニッツはピザちゃんとこが計画あるし・・

HAGIさんたちも呼んで、みんなであそぼー☆


計画3年 製作3日  まずはひとまずカタチになりましたー
あとは、2階にコントロールタワーや、観客席をつくって♪
観客セットや、まだ作っていないピットクルーセットを配置しよ☆

ガレージ内部もLED照明で照らしたり、工具やインパクトレンチなど凝りたい!

ここで悩むのが、このまま未塗装でいくか、せめて道路だけでも塗るか・・

じっくり考えて悩むのも、なかなか楽しいものです 笑


栄光のルマン・・な世界がいいなぁ





当時のサルトサーキットが憧れだけど・・スペースないし・・

セブリングもカッコいいなぁ

結局は、なんかイナバの物置を連結したような・・カタチに 笑
次は、ダンロップブリッジ(70年当時のがいいなぁ)と看板ですね!!



どんどん、いきます!!
ジオラマサーキット♪

Posted at 2010/05/29 21:13:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年05月21日 イイね!

やっと一週間が終わりましたぁ・・



ガレージで仲間とバトル!!

ではなくて・・今夜はひとりで束の間のひとときを過ごしてます 笑


 嫁ちゃんと互いの両親の心配事や、今週はお世話になった会社の上司が急逝したり・・
 5月からは突如元気いい新人派遣さんとペア組んで新規事業に取り組む事になって・・
 彼女のペースに元気づけられつつ(よく笑いよく呑むやる気あるイイこでよかった☆)

ボクのキャパがついていけないくらいで・・・苦笑
いろいろとクタクタです〜



また集まってやりたいね!!



お気に入りのジャズを聞きながら、
ウヰスキー片手に、黙々とテスト・・

なるお兄貴からいただいた電話で、気持ちが盛り上がってきました!!
お互いガレージサーキットで過ごしている仲間ならではのスロットカー談義で
「うんうん!!わかるわかる♪」って感じで・・兄貴!!電話くれてありがとー
6月下旬に・・・富士の某所(笑)でLMS第6戦・・ね☆


さて、今夜は愛機、プジョー908とポルシェ908/2LH
2台のルマンカー908で、100ラップチャレンジをたのしんでます

PEUGEOT 908 2008 #7 2LANE
10’50”2711  BEST 6”245 (no clash)

PORSCHE 908/2 LH #27 2LANE
11’20”4630  BEST 6”526 (no clash)

マグネットレスでの100ラップならではの緊張感がたのしい!!

落ち着いたら、気の置けないボクのお仲間さんたちと
集まって思いっきりあそびたいなぁ!!
Posted at 2010/05/21 21:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年05月04日 イイね!

男たちの隠れ家オフ キャンプファイヤーと葉巻と・・

男たちの隠れ家オフ キャンプファイヤーと葉巻と・・この記事は、LMS 32 第5戦 『富士 300』速報
ついて書いています

ゴールデンウィーク最大のイベント!!
ORSCCクラブメンバーによるバーベキュー大会

今回はLMS32シリーズ第5戦富士300をメインに、実に16時間近くも充実の時間を過ごす事ができました!


ミニッツ仲間のふたり、Hagiさんと、Logさんが仲間に加わってくれたことで
俄然盛り上がってきましたよ!!

やっぱり、仲間があってこそのガレージライフなんだよね!!
GENさんと、みんなには本当に感謝☆


今回も充実のケータリング!!
前回大好評だったローマイヤの激辛チョリソーと、ダレヤネンさん提供のサザエの壷焼

今回は、Hagiさん持参の「だし醤油」が登場して更に美味しく♪

いや〜これ、マジで旨いですよ!!癖になりそう 笑



これを食べずして、男たちの隠れ家を語ることなかれ?!
師匠、⑧エンジニアの「富士宮焼きそば!!」

これが、また本当に旨い!!! ビールがすすむ〜
(今回はLogさんの車で連れてってもらったので、心置きなく呑ませていただきました 多謝)


(photo by Hagi)

若鶏の香草焼き♪
今回のバーベキューは新たに仲間に加わったHagiさん&Logさんが大活躍!!
いやー、このお二人、本当にバーベキューに手慣れているので、すっかりお任せ状態

あまりに美味しいので、みんな食べてばかりで、全然スロットカーになりません 笑

笑顔笑顔でレースそっちのけでクルマ談義&食べまくり
これが、ボクらORSCC(ボーダー・レイヴァーズ)流・・なんですよ 笑



15時半:予選スタート  16時半:決勝スタート
6台出走・・決勝進出は上位4台

今回のマシンはシェイクダウンのスケレプジョー908(09モデル)だったけど
240分耐久で決めたセットをそのまんま移植したら、フリー走行から絶好調!!

予選2位
決勝は第3戦に続く、今シーズン2度目の優勝をいただきました 嬉

タイアセットが決まらなかった⑧エンジニアと戦っての拾い物とはいえ
値千金!!の優勝に、精神的疲労とゴール後の感激はすごいものでした

隣同士のレーンでの300ラップ直接対決は本当にタフだった〜


今回、LMS32シリーズ用にGENさんが用意してくれたトロフィーを手に感激の勝利
でも、実力では⑧エンジニアには全然かないませ〜ん・・・
師匠に少しでも近づくためにも、もっともっと研鑽を積まねば!!


夜の帳が降りた頃・・

火を囲んでまるでキャンプファイアーみたい・・






(photo by Hagi)

ボクら仲間たちのこだわりの結晶
いつまでも大切にしたいね☆

(photo by Hagi)

葉巻バトルが始まった!! 
ロータス49コスワースに、BRM-H16気筒、そしてイーグル・ガーニーウェスレイクV12
みんなでモーターをヘリテージ製に積み替えて、実車さながらの雰囲気たっぷりの
バトルが繰り広げられると、小屋裏は歓声とどよめきに包まれた空間に早変わり

コスワース・ヘリテージエンジンは本当に偉大なモーターだ


(photo by Hagi)

いよいよ始まる、クラブ員限定の葉巻F1シリーズ

本気のこだわりを胸に、ちょっぴり緩く、しかしアツく繰り広げてゆく趣味の世界
乞うご期待!!

Posted at 2010/05/07 21:47:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年04月30日 イイね!

いよいよGWなふたり



「いよいよですな!!」
「いよいよだね☆」


かんぱ〜い!!


ボクは、ガレージでカーマガを読んだり

RYOは、ラウラの運転席でギアシフトであそんでます

「うわぁー このクルマかっこいい!!」


シトロエンCX

ボクがいま、一番欲しいクルマ・・・
RYOにも刺さったのが嬉しい♪


メッキバンパーのシャンパンゴールド
この組合わせに、すっかりヤラレちゃいました・・・


う〜ん・・・この色もいい☆
ラウラってどことなく、シトロエンCXに似ている気がするなぁ・・・

 というか、幼稚園の頃から近所に留めてあった銀のCXに憧れていて
 アルファ・スポートワゴンの素の写真を観たとき、「!!!」と・・
 どことなく雰囲気が似てるなぁ・・いいなぁと思った記憶があります

やさしい顔立ちに、優雅でノーブルな佇まい
徐々に後ろ下がりに落ちてゆく、テールラインに惹かれます



嗚呼・・・この色も素晴しい・・・(溜息)


「ラウラよ、浮気してごめんな」 笑



似てないか 笑
でも、わが家のラウラ(スポートワゴン)は、何時みてもうっとり
Posted at 2010/05/02 20:10:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2010年04月24日 イイね!

完成!名古屋ベース 噂の秘密基地の一部が明らかに・・

完成!名古屋ベース 噂の秘密基地の一部が明らかに・・この記事は、いざ、グラン・ツーリング!について
書いています

ついに完成!!なるお兄貴のガレージサーキット

泥ヌマンズの仲間みんな(通称みんガラ仲間)で
なんと建物基礎から全てをDIYでつくった隠れ家


なにがスゴイって、自分たちと仲間で1年かけて全てをやったのがエラい!!
お金をかければ、なんだって出来ちゃうだろうけど、こうして仲間が集まって
みんなが集まる場所を自力で作り上げたという事が、なによりスゴいとおもいます☆
(エラそうですみません・・)

そして・・ついに・・スロットカーサーキットが出来て
一応大部分が完成したとのことで、こばる兄貴とふたり招待いただき
アルファGTで往復700キロのグランツーリングを敢行しました!!


あっという間の二日間
長旅も全く苦にならない、本当に快適なツーリング
待ちに待った、なるおサーキットの感動
のこぎりとカンナ片手に、おもいっきり笑った想い出・・・

 集まってくれたtaka兄ちゃん、トモンくん、そしてただおさんに、yoheiくん
 みんなで明け方までわいわい走ったよね!!

 そして、なる兄、こばる兄とまるで3兄弟であるかのような 笑
 チキチキレースは、ルマンシリーズ、そして栄光のルマン、マグネットレスジュリアに
 フレンチvsイタリアンなど、どれもギリギリのサイドバイサイドでたのしいバトル♪

かけがえない素晴しい仲間がいて、
本気のあそびができる幸せ・・・

こんな日が来るのを、ずっと夢みてました



なるおさんの、ご家族のみなさん、
こばるさん、そして駆けつけてくれた仲間のみなさん・・
当日来れなかったアンちゃんはじめ、泥ヌマンズのみんな・・
そしてGENさんヘリテージ岡部師匠、スロットカーパークの法安店長
ご協力いただいた皆様・・

本当にありがとうね!!
また是非あそびに伺わせてください!!!


憧れのGTで、いざ名古屋へ!!!
その名のとおり、本当に快適なグランツーリングだったなぁ・・・次回はラウラでね☆

そして、ついに・・・・・
秘密のアジトに潜入・・・

!!

!!!!

「GOROさんたちが来るっていうから、突貫工事(徹夜)で作ったんよ」
カウンターに立つ、なる兄はまさにマスター!!

エスプレッソマシンで入れてくれたカフェラテがうま〜い♪
うちもカウンターが欲しいなぁ・・・・

このカウンター・・・なんと!! スロット(溝)が切ってあるので
スロットカーが並べられる!!(実に秀逸なアイデアだ)

あの512Sは、記念に泥ヌマンズに嫁入りしました☆
これで、関東vs富士vs愛知で、栄光のルマン(ナイトレース付き)できるね!!


ほどなく始まったレース
まずは3人でLMS(ルマンシリーズ)から・・・

よーい!!スタート!!!!

自分で設計しといて何ですが・・・
このコース・・・想像していた以上にはるかにおもしろ〜い!!


taka兄、トモンくん、ただおさん、yoheiくんも交えて
明け方までジュリアカップ ボクは早々に寝ちゃったけど 苦笑


朝は朝で、なる兄貴と真剣ガチバトル!! まったくコースをはずれることなく戦った
100ラップレースは・・・写真の僅差で負けた(悔しい!)ベストラップも6/1000差

なんちゅう僅差だ・・・これぞ永遠のライバルだね・・なる兄!!

以下、思い出の1枚たち・・

いい想い出になったよね☆

おとうさん!ごちそうさまでした!! コメダは、これから名古屋の定番になりそう 笑

モンキーほしいなぁ・・

気がつけば、みんなマグネットレスに・・・・
結局、二日目の夜8時まであそびつづけてしまった 苦笑

「なんか、みんな兄弟みたいだね♪ 彼女の家からかえれない子みたい」
奥様も微笑ましく?コメント・・・

 奥様のコメントには妙に納得で、
 なんだか可笑しくなっちゃいました 笑
 ホント、ボクら兄弟みたいですねー

なるおさん、おとうさん、奥様
二日間本当にお世話になりました!!ありがとうございます!!!
Posted at 2010/04/24 22:20:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「カヌーを積んで西湖へ http://cvw.jp/b/292061/44370608/
何シテル?   09/09 15:18
「美味しい食べ物」「海」「ドライブ」と、なにより 「イタリアとアルファロメオ」が好きなスポートワゴン乗りです。 それと「佐藤琢磨選手」がだいすきなんです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

好きなドライバーは琢磨だけ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:08:46
GOROのホームページ 
カテゴリ:アルフィスタ
2007/06/09 20:46:46
 

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
どうしても欲しかったフィアット500♫ 幼稚園の頃、親父に連れられて新宿コマ劇場で観た ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
バーバラ(R2)に別れを告げて乗り換えたインプレッサGH3。 EL15エンジン・・これ ...
スバル R2 スバル R2
美しい色、スタイル、加えてそこそこよく回るエンジン…。 通勤や買い物のためだけのクルマで ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
近所のアルファロメオ1750GTVに憧れていた幼少期から、いつかはアルファロメオに!と憧 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation