• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO156のブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

デイトナ



フェラーリ365GTB4 DAYTONA/ルマン1975

コーティナと512SのLED化を達成した勢いで
フロント4灯、リア2灯いきました!!

もちろんマグネットレスにして・・・
これで、なる兄貴と・・・たのしみだぁ



Posted at 2010/04/20 23:39:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年04月14日 イイね!

難関に挑む


レベル/モノグラムモータースポーツのコーティナは、走りがとても良い
マグネットをはずしてやると、まるで実車のような挙動でコーナーを駆け抜ける

ちゃんとブレーキを入れないと曲がれないよ
雑なブレーキだとリアが滑ってタイムが出ない

まずはスローイン・ファストアウトを教科書どおりやって
正確にラインをトレース・・・そこからどれだけタイムを詰められるか


この面白さにすっかりハマった、富士のルーキーにして
ボクの元ミニッツライバルLogさんは、GENさんところで買った
モノグラムのポルシェ904をマグネットレスにして、ヘリテージモーターに
替えて、ひたすらテストを繰り返しているそうだ・・・

モノグラムのクラブマンレースが秘かにアツいうれしい顔


そして昨晩、ついにコーティナにライトを入れた
えらい大手術で、なんと深夜まで、実に作業は4時間ちかくに及んだ


このカットをみて「っお!!」っと、思ったひとがいたら
きっと貴方は通にちがいない

オールメッキ樹脂で出来たテールライトに穴を開けて、削ってクリアライト化した・・・・
難所中の難所泣き顔
でも頑張って挑戦

テールライトを眺めたいから




スポーツカー・プロトタイプから2台
積年の悲願であった、ローラT70MkⅢにもライト装着

セブリングをジョー・ボニエが行く



そして、もう一台
我らがニーノバッカレラが駆る、フェラーリ512S
1970年のルマンで、ポルシェ917LHに次いで、予選2位を獲得したマシンだ


この3台

どれも難攻不落のLED加工だったけど
やってみると、なんとかなるものだ


スロットカーも、ミニッツも、
サーキットを照らす照明にこだわると、グッとかっこ良くなりますよ!!
ハロゲンライトに照らさせて、少し薄暗いガレージを、LEDライトを頼りに
駆け抜けていくマシン


シンガポールのナイトレースみたいに輝くマシンは、
お酒片手に眺めてるだけで飽きないですほっとした顔
Posted at 2010/04/14 22:17:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年04月10日 イイね!

山小屋にて・・LMS32 2010シリーズ第3戦

山小屋にて・・LMS32  2010シリーズ第3戦この記事はLMS32が熱い!について書いています

LMS32 2010シリーズ第3戦『スパ100lap』は
去る4月上旬、4チームにより秘密裏におこなわれた

ここまで ポルシェRS  2 × プジョー908 × 0
である今回は、まさにリベンジ!!


今回は、ORSCC関東チーム期待の新星
元KYOSHOの「あのお方」を引き連れて参戦!!

すると、なんとあのお方「HAGIちゃん」にくわえて、KYOSHO F1仲間の
「Logさん」登場!!



なんとLogさんは、ボクらのアジト(GENさんの山小屋)からわずか数分の
超至近距離に住んでいる事が判明したのだ(驚)



いつもKYOSHO秋葉原で会っていたメンバーなのに・・
なぜだ?!?!
_____________________________________
LMS32 2010 serie Rd.3 SPA100lap

エントラント
LMP1 プジョー908     期待の新星 HAGI        レーン1
LMP1 ペスカローロLMP   GORO             レーン3
LMP2 ポルシェRSスパイダー スロットカーはじめて  Log  レーン2
LMP2 MGローラ      GEN              レーン4
_____________________________________
Logさんは、スロットカー自体がはじめたばかり
しかも、いきなりノーマグネットでのレース参戦!!

ところが・・・・このKYOSHOコンビ

全然、レーンから外れない!!
しかも速い!!!!


周回はノーマグ100ラップ
レース中のタイヤリフレッシュは任意
ルールはローカルルール採用(手の届かぬ箇所でのコースアウトは1ラップダウン)

すたぁとおおおおおおおおおおお!!!


ボクはGENさんと隣り合わせ、ラインクロスを巡る攻防が何ラップにもわたり
正直キツい!!しかも、今回ポルシェVSプジョー対決のリベンジは、共に
ルーキー同士の争いにかかっている・・・マシンは違えどこれは・・・

まさに チーム富士VSチーム関東 ORSCC同門同士でのリベンジなのだ!!


レースは、50ラップ以降は、恒例のナイトステージへ!!




白熱の接戦・・・

気心しれた仲間
秋葉原で幾度となく、サイドバイサイドで戦った仲・・

不思議な空気が、小屋裏の空間を包んでいる
_____________________________________
レース結果
優勝 ペスカローロLMP    100 lap
2位 プジョー908       +1 lap
3位 MGローラ        +10 lap  FL
4位 ポルシェRSスパイダー   +13 lap



驚くべきは、期待の新星、HAGIちゃん・・・
いくら、セットアップの決まっているプジョー(レーン1)での参戦とはいえ・・
スロットカーがはじめての、logさんにしてもいきなりノーマグで、しかも難しい
レーン2でちゃんとバトル...ただただ驚きだ!!

スーパールーキー達は、やっぱりスーパールーキー達だった!!

_____________________________________
コンストラクターズポイント〔第3戦終了〕
1 ポルシェ    24
2 プジョー    24
3 ペスカローロ  10 
4 アウディ     6
4 MG ローラ   6
_____________________________________


ファステストラップ、その差たったの「4/1000秒」超接近戦バトル・・・

今回は、カップは関東には持ち帰らず・・・

第4戦の開催は、いつ、どこで・・・・?


Posted at 2010/04/10 10:36:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年04月07日 イイね!

葉巻の誘惑

葉巻の誘惑Racing on 特集コスワース
COSWORTH

今夜は、じっくりと読みふけりながら
つい先日の、山小屋でのたのしくもアツいバトルを
おもいだしてみる



ロブウォーカーロータス72 と、Beta マーチのコスワース対決

意外な仲間との意外な場所での奇跡的な集い・・


「どうします〜?」
「こうなったら、4人で葉巻F1やっちゃおーか??」
「ぢゃ、前座はスケレのミニワンメイク(ノーマグ)あたりで・・」
「いいですねぇ・・・」

「カンナムもいいなぁ」
「やりたい!やりたい!!」



ここはKYOSHO秋葉原ではないのにね・・
ちょっと前までは、21世紀なF1パーティを楽しむ仲だったのにね・・・


HAGI兄さん、グレーアム・ヒルのロータス49買っちゃったね〜
Logさん、いきなりノーマグの世界にようこそ♪・・・
はじめて買ったスロットカーがモノグラムのトラバントだなんて・・・・(ステキ☆)



ボクは・・・・・・ボクは・・






2年前に買って、飾っていた、ジム・クラーク ロータス49

いきなりマグネットを外して、走ってみたよ・・・清水の舞台から飛び降りた

ベストラップは6"563 スケレのストックモーター(スリム缶)はピーキー過ぎて
ノーマグでは、とんでもないジャジャ馬だね・・
クラッシュしなかったのが奇跡 ・・冷汗;

ここはスロットカー界のコスワース。ヘリテージモーターへの交換が必要だね!!



RYOも寝た事だし・・

いざ!!コスワースとロータスのディープな世界へ・・・・
Posted at 2010/04/07 21:49:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年03月28日 イイね!

ひさしぶりに、じっくりとスロットカーを・・



先日のルマン240分
すっかり燃え尽き症候群になってしまい・・

その後、体調を崩していたこともあって

気がつけば、すっかりコースは埃だらけ・・

今日は、久しぶりにコースを全面的に掃除&メンテナンスして
じっくりとマシーンたちを走らせました


今日の、主役達は・・・
オールドプロトタイプ達!!

ローラもフェラーリも、LED化を施さねば・・









いつか、この時代のマシーンたちで、栄光のルマンを
やってみたいなぁ
Posted at 2010/03/28 19:19:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味

プロフィール

「カヌーを積んで西湖へ http://cvw.jp/b/292061/44370608/
何シテル?   09/09 15:18
「美味しい食べ物」「海」「ドライブ」と、なにより 「イタリアとアルファロメオ」が好きなスポートワゴン乗りです。 それと「佐藤琢磨選手」がだいすきなんです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

好きなドライバーは琢磨だけ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:08:46
GOROのホームページ 
カテゴリ:アルフィスタ
2007/06/09 20:46:46
 

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
どうしても欲しかったフィアット500♫ 幼稚園の頃、親父に連れられて新宿コマ劇場で観た ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
バーバラ(R2)に別れを告げて乗り換えたインプレッサGH3。 EL15エンジン・・これ ...
スバル R2 スバル R2
美しい色、スタイル、加えてそこそこよく回るエンジン…。 通勤や買い物のためだけのクルマで ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
近所のアルファロメオ1750GTVに憧れていた幼少期から、いつかはアルファロメオに!と憧 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation