• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO156のブログ一覧

2008年03月12日 イイね!

ガレージライフはじまりました!

ガレージライフはじまりました!( ̄。 ̄ )ふぅ... なんとか完成しました。

仕事からかえって、説明を受けたあと荷物を仕舞い終えて、ようやく一息つけました!

とりあえずは、タイア、カート、そして様々な持ち物が全部仕舞えたのでひと安心♪
シャッター用に電気を通しておいたので、まずはクリップライトを配線してみました!

そうそう。ピザ屋さんのアイデアでマグネットフックでラジコンボディを吊しましたが
これがなんとも秀逸!なんだかラジコンパドックみたいになっちゃいましたが... ^^;



さぁ、これから徐々にガレージライフしていきたいとおもいます!!
Posted at 2008/03/12 21:03:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2008年03月05日 イイね!

今日からはじめるガレージライフ ・・・ への道 その4

今日からはじめるガレージライフ ・・・ への道 その4会社から帰宅すると、基礎が完了してました
(速っ!!)

敷地内の境界土留めブロックが撤去され、あらたにガレージの基礎に。やっぱりブロはすごい・・・

そういえば、これまで愛用していたイナバ物置とポータブルガレージとも、あらたなユーザーに使われることになったそうで、嬉しさも倍増。。。

さぁ、来週はいよいよ本体の取付けです!
Posted at 2008/03/05 18:09:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2008年02月23日 イイね!

今日からはじめるガレージライフ ・・・ への道 その3

今日からはじめるガレージライフ ・・・ への道 その3着工に向け、いよいよスタートを切りました!

まずは、既設のポータブルガレージとイナバ物置の撤去から。物置の撤去にともなって、完工までカートや自転車を預かってもらえることになったのでホッ。。

ご近所への挨拶まわりも終わって、
3月中旬に完工予定です♪

約3年間、お世話になったポータブルガレージですが、狭いながら使い勝手は◎

当初おもってたよりも、雨/風を凌げてリーズナブルな仮設ガレージでした!
Posted at 2008/02/23 10:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2008年02月11日 イイね!

今日からはじめるガレージライフ ・・・ への道 その2

今日からはじめるガレージライフ ・・・ への道 その2現地測量をしに施工業者が来てくれました。

とりあえず本体の概算の見積もりを依頼していたのですが、測量の結果基礎がどの程度かかるか。

予算がオーバー気味なのが気になります・・・

あれもしたい、これもしたい、、と夢はとめどなく膨らむ一方で、
現実はスチール倉庫みたいなのでも、建てられるだけで幸せ。

まずはしっかりした倉庫を建てて、趣味空間はその後じっくり。。ですね
Posted at 2008/02/12 18:33:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2008年02月02日 イイね!

今日からはじめるガレージライフ ・・・ への道

今日からはじめるガレージライフ ・・・ への道玄関先にならべたラジコンを見て嫁がひとこと。。
「いいかげんに片付けてよー」

それならと、簡易ガレージによるお片づけプランを提案しつつ予算取り交渉へ。
嫁から宣言された予算は50諭吉以内なら検討余地ありということで、これはかなり難しそうです。

ガレージライフへの憧れは、かれこれ5年以上。

ラウラ(SW)と過ごすようになって一度、九十九里の「ラヴィ・ド・プロバンス」さんに相談と見積もりまでお願いしていながら、住宅ローンの返済優先からなかなか実現しませんでした。。

でもこの方のブログ(ガレージロマン)や、ネコパブのガレージライフを読んでいると夢は膨らむばかりです!
物置タイプのガレージでは夢がないし、かといって木造のキットガレージは予算が足りず。
しかもメンテナンスは苦手で面倒なので、長期間メンテフリーで頑丈なスチールガレージを探してみたところ、カスケードガレージという商品を見つけました!

このガレージなら組み立て込みでなんとか予算範囲でいけそう!
なによりたくさんの色から自分でコーディネートできるのが楽しいです!
内装はあとから自分でじっくり仕上げて、どんな風にしていこうかなぁ。。なんて考えるのが楽しみですね☆

さぁ、長い道のりだけど、今年こそなんとか実現できるよう頑張ろ!
Posted at 2008/02/02 21:18:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ

プロフィール

「カヌーを積んで西湖へ http://cvw.jp/b/292061/44370608/
何シテル?   09/09 15:18
「美味しい食べ物」「海」「ドライブ」と、なにより 「イタリアとアルファロメオ」が好きなスポートワゴン乗りです。 それと「佐藤琢磨選手」がだいすきなんです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

好きなドライバーは琢磨だけ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:08:46
GOROのホームページ 
カテゴリ:アルフィスタ
2007/06/09 20:46:46
 

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
どうしても欲しかったフィアット500♫ 幼稚園の頃、親父に連れられて新宿コマ劇場で観た ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
バーバラ(R2)に別れを告げて乗り換えたインプレッサGH3。 EL15エンジン・・これ ...
スバル R2 スバル R2
美しい色、スタイル、加えてそこそこよく回るエンジン…。 通勤や買い物のためだけのクルマで ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
近所のアルファロメオ1750GTVに憧れていた幼少期から、いつかはアルファロメオに!と憧 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation