• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO156のブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

ガレージで雪見酒 white valentine

ガレージで雪見酒 white valentine 関東は雪ですね・・
・・ロマンチックな夜だなぁ

お友達はもちろん・・
嫁ちゃんから無事(?)チョコを貰えて嬉しいな♪





1月最後の土日。GENさん、ピザちゃん、そして仲間たちとの楽しかった時間
そして今週末の名古屋での、とっておきの楽しいひと時をおもいだしながら・・

ガレージの外 静かにしんしんと降る雪を眺めて
ひとりぼんやりと過ごしてます


1951年 フェラーリF1・・その記念すべき最初の優勝を決めた
フロイラン・ゴンザレスの愛機 375 F1 (恥ずかしながら知らなかった・・)
GENさんところで、偶然手にいれた一台を眺めながら、ウヰスキーをちびちび
ゆっくりと走らせて・・・・・

今宵ホワイト・バレンタインに・・・・
そして、素晴らしきボクの仲間たちに感謝!!

乾杯☆



#6 Moss LOG

#4 Brooks GEN

#12 González GORO
Posted at 2011/02/14 22:10:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年12月28日 イイね!

ORSCC Mシャーシ・サルーンカー選手権

ORSCC  Mシャーシ・サルーンカー選手権ついにスタートです!!

今年はいろいろあったけれど
ついに・・ついに!!!!!
念願だったMシャーシでのクラブマン選手権が実現

この2週間。。みんな思い思いのマシンたちを作りこんできたからか、なんだかとてもリアルだぞ〜

いよいよ待ちに待った冬休み♪
来シーズンに向けて、夢がもてるね!!


みんなで集まって、クルマ話に華を咲かせつつ
好きなクルマでワイワイと、ゆる〜いバトルをたのしもうねー








ベストな動画というのは、いつも撮れていないもの・・
5人、5台が作り込まれたマシンたちで一斉に走り始めた感動ときたら・・・


Logさんの、HPI製 ポルシェ911 RSR on the M06
ドライバーはなんとジョー・シファートが!!
コドライバーの手元には地図・・そして樹脂製ワイパーなど作り込みがスゴい!!
(そもそもボディマウントが見当たらないから実車みたい♪)


GENさんのジュリアには、彼が大好きだという、あのジャン・アレジが・・
コドライバーがバリケロというのもお茶目ですね♪


ドライバーを作ってきてよかった〜
トイネ・ヘゼマンズ


LogさんのM06と、GENさんのジュリアM04は残念ながら、ダートのセットが出ず

トイネ・ヘゼマンズ(ジュリアM04)・・・Logさん
クロード・アンドリュー(A110 M04S)・・・GORO
マリオ・アンドレッティ(なぜかチンクアバルト)・・・RYO
 


このバトル・・いちばんアツくなってたのが、なんとRYO 笑
大人も子供も、みんなが子供に還れる時間☆

う〜ん・・・来シーズンがたのしみ〜



M04Ra仕様(MR駆動)Logさん、とM05Ra(FF駆動)GOROのバトル
駆動方式が違えど、結構いいバトルになりそう♪

参加車両の枠を決めて、往年の選手権をやりたいですー



寒空の下、テントの中でバーベキュー
仲間たちと大好きなクルマについてアツく語っていると
心も体も、ぽかぽかとあったかくなりますね〜


夜は夜・・・屋根裏は、まるでGOODWOODフェスティバル
笑い声に包まれたアツいバトルは、深夜まで続きました・・

スケレのミニを、走りやすく&カッコ良く走れるように、ファインチューン
気分はDOWNTON♪

モーターをヘリテージに替えて、マグネットを外して
重りを前後左右にバランス良く・・・・・・走りが見違えったよ!!

1/32 ミニカップも来シーズンはシリーズ化したいなぁ・・・

なる兄ぃ・・弟さんと一緒に、愛車ミニで是非遠征してくださいねー☆

Posted at 2010/12/28 12:11:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年12月11日 イイね!

誕生!!  新・サーキット 

誕生!!  新・サーキット ボーダーレイヴァーズGENさん
また、面白い事をやってくれました!!

ラジコン・ダートコース

今年の9月の台風被災で大きな被害をうけた小山町
GENさんのあの小屋も、ほんとぎりぎりで崖崩れを逃れた感じ

あぶなかった・・

で、これを機に、被害を受けた裏の畑を
思い切ってラジコン・ダートコースにしちゃおうと・・・

相談を受けていました!!



男4人・・
朝からスコップとトンボを手に手に開墾作業

お父さんがユンボで固めといてくれたこともあって、わずか2時間で完成!!



このコース・・・

ひとめ観てピンとくるかな?!













!!!






鈴鹿東コース!!!
風(ふう)ですが・・


富士なのに鈴鹿・・
しかもダートラ 笑



小学校時代に憧れた風景が、
いま目の前に!!

毎週楽しみにしていたタミヤRCカーグランプリ・・なつかしい・・感涙


2コーナーを抜けて、S字に!!
大外刈りをやってくれるのは誰だ?!



逆バンク
ダンロップブリッジ、建設予定地ですよ〜


なんだかゲートボールみたい 笑



使わなくなった犬小屋(ただし△屋根)募集中 (笑)


なぜに犬小屋???


プロバンス風の外壁に仕立て直して、スペイン瓦風の屋根にすれば・・・

コルシカかタルガフローリオの民家になるもんね♪


ピットや看板つくったり、植え込みをつくったりすれば
ここは1/10ジオラマサーキット

夢があるね!!





ミニシャーシも走る走る♪

後輪駆動でダートは難しいですよ〜


でも、カウンターが決まれば最高にハッピー!!
人生!テールハッピーでいこう!!






当面はクラブ員限定だそうだから、いっぱい練習できますよー

ここで、みんなで・・・気兼ねなく走り込んで
腕を磨いていつかは・・・


夢ですね!!

もう、待てないという方は、GENさんに相談してみてね〜☆



ゆくゆくは、こんな構想も!!!???との事。

ピザちゃんチョコちゃんなるお兄貴、そして仲間のみなさん!!
DIYの出番ですよ〜
みんなで手伝って夢の基地をつくろうね♪



朝からラジコンしながら鶏の蒸し焼きにギネスが最高!!
合鴨ロースもいい☆

結局深夜までいましたが・・

ピザちゃんから託されたロータス79
目下レストア中・・・いいねぇ〜この雰囲気


年が明けたら
一度みんなで新年会を兼ねて走りにいきましょう!!


GENさん、ダレヤネンさん、LOGさんはBMWユーザーですから
ジュリアvsマルニなんてカップにもなりそうですよ!!

ストラトスカップもいいし・・・はやくまた走らせたいなぁ
Posted at 2010/12/12 13:34:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年12月10日 イイね!

LMS32 いよいよシーズン第10戦

LMS32 いよいよシーズン第10戦2010シーズン
シリーズもいよいよ最終戦!!

マシンのセットアップはおわった・・

長い戦いだった
今年はなんと、初めての二桁開催
BBQも本格的に力がはいった楽しい一年だったなぁ


ステーキもチョリソーも食材の用意もできたし
あとは寝るだけ

でも興奮して眠れないね



2010.12.10 test
5'750 2レーン ベストラップ更新 

今年は第3戦 第5戦 第7戦 第8戦 第9戦で勝てた
第3戦でアバンスロットのペスカローロを投入

ライトを自作でいれたり、ニンコのNC5で回転を落としたりとした結果
ストレートでの出力に欠けたが、扱いやすいマシンに仕上がった

夏の高速3連戦 波に乗れたのが大きかったね

第4戦では、なるおガレージでアウディとガチンコバトルだった
同一周回。鼻の差で負けたのが悔しかった・・・

なるお兄貴は、なかなかどうして手強い

LMSなのでドライバーズのチャンピオンシップは無い
メイクスはすでにペンスキーポルシェで決まっている

最終戦を目前に、シリーズを振り返ってみると


最終戦の見どころは?

バンディーニ2010チャンピオン
⑧師匠が参戦・・今年は第5戦、第6戦、第8戦、第9戦と4レースの参戦ながら
とっても手強い。。。。最終戦は秘密兵器を引っさげて気合いをいれてくるらしい
胸を借りて走りたい!! ボクにとって、おおきなチャレンジになるね

そして、バーベキュー・・いよいよ忘年会だね
たのしみです!!





147GTAからプジョー308CCに乗り換えられた、
あの方もあそびにくるかもしれない・・一応マシンは用意した
このマシンは、関東チームのものだからね。。お仲間さんはベンベヌート!!

2010.12.10 test
5'920 2レーン ベストラップ更新

ルマン240分耐久に出てそうとう酷使されたマシン
しかし、ここに来てなぜか調子がとても良い!!

ドライバーは、あのジャック・ヴィルヌーブですよ!!



葉巻も仕上がった
こちらは、準備期間を経て、いよいよ開幕です♪
Posted at 2010/12/11 00:12:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年11月24日 イイね!

映画「高速フライングバトル」を観てたら

映画「高速フライングバトル」を観てたらHAGIちゃんからお借りしたDVD

「高速フライングバトル」
    The RingMasters

67年 ニュルブルクリンク
ロータスが、BRMが、HONDAもいる
憬れの時代、憧れのドライバーたち・・


ようやく、いろいろと一段落して
ひさしぶりに仕事帰りのガレージでの一杯を愉しむゆとりができました

葉巻F1の世界にハマりそうですね・・
今夜の相棒は、イーグル・ガーニーウェスレイク





おとといのガレージオフ

tobyさん編集の動画が、あまりにカッコいいので
掲載させていただきました!!

tobyさんありがとう☆ ひでzyさん率いる旭川バンド「Split Fire」の曲も最高♪

こんなバトルをまたやりたいなぁ・・・
と、、放心状態です
Posted at 2010/11/24 22:58:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味

プロフィール

「カヌーを積んで西湖へ http://cvw.jp/b/292061/44370608/
何シテル?   09/09 15:18
「美味しい食べ物」「海」「ドライブ」と、なにより 「イタリアとアルファロメオ」が好きなスポートワゴン乗りです。 それと「佐藤琢磨選手」がだいすきなんです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

好きなドライバーは琢磨だけ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:08:46
GOROのホームページ 
カテゴリ:アルフィスタ
2007/06/09 20:46:46
 

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
どうしても欲しかったフィアット500♫ 幼稚園の頃、親父に連れられて新宿コマ劇場で観た ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
バーバラ(R2)に別れを告げて乗り換えたインプレッサGH3。 EL15エンジン・・これ ...
スバル R2 スバル R2
美しい色、スタイル、加えてそこそこよく回るエンジン…。 通勤や買い物のためだけのクルマで ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
近所のアルファロメオ1750GTVに憧れていた幼少期から、いつかはアルファロメオに!と憧 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation