• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO156のブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

RYOの愛車 完成する

RYOの愛車 完成する昨日の興奮冷めやらぬまま・・

お片づけお片づけ 笑
TB-01はダートバトルにも頑丈なのが嬉しいですね

で、メンテナンスがおわったら
今度はRYOと一緒に組み上げたばかりの
アバルト500アセットコルサ、いよいよ初走行です!


道路にロウ石で思うままに線を描いたら
即席チャレンジコースの出来上がり〜♪
なんども思うのだけど、地べたに線をひいてる姿が・・ハズカしいです



RYOも練習開始です





今回RYO自身で、ステッカー貼りとホイールの組み立てなど、
自分でやったこともあってか思い入れがあるようで・・

「パパ、シューグーでボディ補強して!!」



A110を載せたM04ショート209mmバージョン(更に少し縮めました)もラウンチ

週末のオフに向けて準備万端です!
Posted at 2010/11/23 18:55:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年10月11日 イイね!

眠れない夜

眠れない夜明日は、5時の始発で京都に戻らなきゃなのに

布団に入っても、ぜんぜん眠れないよ〜

この連休は、体もやすめて、体調も回復させて
ゆっくりと過ごして充実していたはず

だけど、あと3週間で課せられた事が頭をよぎると
やっぱり眠れないんだよなぁ


眠れないから、ひとり自分の世界にはいってます

来週は・・女神湖ミーティング・・・・

その前に、また合宿


もう一杯のんだら、もう一度布団にはいろう








iPhoneは、本当に写りがきれいだなぁ・・・


晴れた日中

ひさしぶりにラジコンを引っ張り出して、近所の子供らとあそびましたー
バッテリーがほぼ全部ダメ

まずはバッテリー再購入からか・・・な

ひさしぶりのフラットダートはたのしかったなぁ



ところで、みんな、女神湖にはどこかで合流していくのかな?
Posted at 2010/10/11 22:03:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年08月28日 イイね!

ガレージで、ひさしぶりに

ガレージで、ひさしぶりにふぅ〜・・・
ひさしぶりのわが家だ

ガレージの中はやっぱり埃をかぶってますなぁ

で、RYOも寝たし、ひとりで久しぶりにじっくりはしらせてます



最近Gr5が徐々に過熱気味・・


で、ボクのマシンはカレラのフォードカプリDRM仕様ですが

これ、Gr5というより グラチャン(街道レーサー?)な雰囲気

しかしなぜかカプリというより、日産バイオレットにしか見えへんなぁ

バイオレット大好きですが 笑




クレスタとか、ソアラとか、マークⅡとか
懐かしいのぉ・・ って違うか 笑


夜は長い・・
Posted at 2010/08/28 00:05:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年08月21日 イイね!

富士の山小屋絵日記  ・・・夏の合宿編・・・

富士の山小屋絵日記  ・・・夏の合宿編・・・急遽決まった8月からの京都単身赴任のおかげで、
この2ヶ月は、もう本当にバッタバタ・・・

そんななか、ボクのわがままスケジュールに
都合をあわせてくれてみんな本当にありがとうね!

忙しい合間を縫うように、ボーダーレイヴァーズさんに夏の合宿にいってきました!!


バーベキューに、ジオラマ工作教室
クルマ談義とスロットカーに明け暮れて

計2日間まるで合宿みたい 笑
RYOも参戦して今回は盛り上がりましたー

GENさん、HAGIちゃん、LOGさん、8師匠、ダレヤネンさん
ホントありがとうね!!








キミ・ダレヤネン選手 with ボーダーレイヴァーズプロジェクト
KYOSHO RCエンジンカーF1シリーズに緊急参戦!!
マシン発表会セレモニー

そして野営は深夜まで続いた




LMS32(ルマンシリーズ)も、はやいものでもう第8戦&第9戦と
先日の猛暑の関東ガレージミーテイングで開催した第7戦とあわせて
”夏の高速3連戦”を戦ってきました!!

気がつけばシリーズを転戦しているところがイイ☆
いよいよおもしろくなってきました!!


LMS32 第8戦 (2010.7.25)

レースリポートはこちら


LMS32 第9戦 (2010.8.14)

レースリポートはこちら

レースは毎回本当に僅差
予選ももう、1/100秒単位での争いになっているし、決勝も150ラップ程度のスプリントレースとはいえ、同一ラップでのバトルも珍しくない状況

ワンミスが命取りです

とはいえ、さすがは山小屋仲間
気心しれた仲間たちと、和気あいあい!!
気楽に、でも本気でたのしめるのが最高です


Cカーも盛り上がりました!!
100ラップでやったサポートレースでは
ついにLOGさんが初優勝・・みんなタイアセットに苦労して困惑するなか
(1週間前の我が家のガレージの路面ではバッチリだったのに・・なぜ???)
上手にタイアをつかった見事なレース




LOGさん、おめでとう!!!  photo by K1


そして!!!
ついにF1シリーズもはじまりましたよ!!





そして開幕戦!! 栄えある勝者は?!?!


予選レポートはこちら
決勝レポートはこちらからどうぞ!!

さぁ、今度は名古屋ミーティングだ!!




GENさんにBARホンダ・バトンをプレゼントしたら
アロウズA23をいただいた・・・

勘のいい方なら想像できますよね・・・・
近日ニューマシンにリメイクして公開予定
乞うご期待!!


Posted at 2010/08/21 10:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味
2010年08月08日 イイね!

ガレージでF1

ガレージでF11週間ぶりにわが家に帰宅しました!
ガレージの掃除とラウラのちょい乗り
そしてスロットカーコースのメンテナンスです

GENさんから、いただいた電話によると
最近、近代F1が盛り上がってるとの事
「GOROさんもどう?」

F1かぁ・・・・


ありし日のKYOSHO秋葉原さんであそんでいた頃
ミニッツF1ではボクは、常に琢磨だったなぁ・・・・
EJ12BAR006SA07SA08

『スロットカーF1では、琢磨出てないしなぁ・・』
なんて、ギャラリーに仕舞い込んだ4台を眺めながら、あのサーキットに思いを馳せる
トメちゃん、LOGさんたちとのバトルは最高だったなぁ!!』

その、LOGさんが、F1をスロットカーでもやりましょうと誘ってくれている!!

F1は2006シーズンのを当時、訳あってたくさんもってたのだけど
全然はしらせてなかったな

『マグネットを弱くして、モーターをヘリテージに換えれば楽しいよ』

そのうち、SA06あたりを企画してつくるとして
まずは、マシンをセットアップしてみるとしよう!!


ごろんそ・・・スケレF1は弾丸みたいに速くてちょっと・・・
マグネットを外すと全然走らない・・・そこで、マグネットを裏返して(裏が磁力弱い)
調整してみる
ベストラップ 5"450
ただ、やっぱりモーターがピーキーで安定して走るのはむずかしいなぁ!!


2006シーズンは、レッドブルも出ていた。クリスチャン・クりえン
カレラ製・・・こちらはタイアがズルズルで全然早く走れない
ベストラップ 6"950
GENさんところで、タイアを交換すれば面白いかも!!


ウイリアムズFW28 二・ゴローズベルグ(ファンの方、スミマセンm(-_-)m)

SCXのF1シリーズはスケレと比べて低回転モーター、そしてそこそこグリップするタイア
理想的なマグネットダウンフォース。さらにガイドと連動してフロントタイア舵角が動く

ウイリアムズ・コスワース(CA2006)というのもイイ☆
ベストラップ 5"420


KYOSHO秋葉原さんは、なくなっちゃったけど、
スロットカーで、また馴染みの仲間でやるF1もたのしみです!!
Posted at 2010/08/09 09:17:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 趣味

プロフィール

「カヌーを積んで西湖へ http://cvw.jp/b/292061/44370608/
何シテル?   09/09 15:18
「美味しい食べ物」「海」「ドライブ」と、なにより 「イタリアとアルファロメオ」が好きなスポートワゴン乗りです。 それと「佐藤琢磨選手」がだいすきなんです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

好きなドライバーは琢磨だけ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:08:46
GOROのホームページ 
カテゴリ:アルフィスタ
2007/06/09 20:46:46
 

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
どうしても欲しかったフィアット500♫ 幼稚園の頃、親父に連れられて新宿コマ劇場で観た ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
バーバラ(R2)に別れを告げて乗り換えたインプレッサGH3。 EL15エンジン・・これ ...
スバル R2 スバル R2
美しい色、スタイル、加えてそこそこよく回るエンジン…。 通勤や買い物のためだけのクルマで ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
近所のアルファロメオ1750GTVに憧れていた幼少期から、いつかはアルファロメオに!と憧 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation