• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO156のブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

ストラクチャー製作記  変電所

ストラクチャー製作記  変電所先日のタムタム・・
RYOが選んだのはなんと!!

変電所
なんでまた・・・・・

というわけで、先日の飛び石連休は親子でストラクチャー製作です 笑

TOMIXの色付き組み立てキット
でもせっかくですから、インターネットで写真をみたり、
近所の変電所をRYOと見学(そとからみてるだけ)にいったりと・・・
『ディティールにはこだわってつくろーぜ!!』ということになりました

結局一日かけてつくりあげました
「オレ、筆で塗りたいよ・・」と一生懸命塗りたくってる姿がカワイイぞ



ふぅ〜 名古屋から無事帰宅。

まこっちゃん。無事KATOの総合カタログ受け取ったよ〜♪
ありがとう!!

今宵、いただいたカタログを片手に、RYOの部屋からちょいとばかり
レールと情景をひっぱりだしてきて・・・机の上にひろげてみると


ウヰスキーが旨い!!


さてと・・・・あしたは月イチのクラブマンミーティングです!!
そろそろ寝るとしよう。
Posted at 2009/11/07 01:30:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2009年06月21日 イイね!

処女作 ヴォートF4U-1Dコルセア

処女作 ヴォートF4U-1Dコルセア第84戦闘飛行隊167号機 空母バンカーヒル1945年2月

これはRYOの作品

塗装は機体のエアブラシ。
それとキャノピーモールとタイアを手伝った以外は全て
ヤツが"ひとりで"塗りました・・(よくやったな!!)

脚部など細かい組み立てとマーキングは、ボクが飛行機はじめてということもあって、
アドバイスのポイントもわからず、結局大部分を手伝っちゃいました。


やはり実機はオーラがある!
カッコいい!!




着陸直後

ミサイルは全て使い切っての帰還

エンジンフードにみる過酷なフライト・・


飛行機のプラモデル・・おもしろい!!
Posted at 2009/06/21 20:59:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2009年06月20日 イイね!

2機のコルセア カラーリング決まる!!

2機のコルセア カラーリング決まる!!一機はリスペクトを表してやはり実機を

RYOは箱絵のカラーリングがイイとのことで
第84戦闘飛行隊167号機 空母バンカーヒル1945年2月

そしてもう一機は、なるお兄貴のアイデアいただき!!
エア・レースの冠スポンサーカラーでキメキメにね☆


ティレル019のEPSONカラーのアイデアも面白かったけど
白文字デカールがないので・・

部品が細かいので疲れた・・
黄色のマスキング以外はRYOも自分の機はほとんど自分でつくらせました~

「エアブラシおもしろいなぁ」だって 笑
Posted at 2009/06/20 23:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2009年06月20日 イイね!

スモーク・オン・ザ・テーブル

スモーク・オン・ザ・テーブル前省

というわけで、今週はRYOとふたりでエアレースにどっぷり・・

嫁ちゃんが「あしたはひさしぶりに友達とでかけるから男同士ゆっくりね~」とお出かけ予定・・


ふふふ・・・これはチャンス!!
男同士で濃~い一日をエンズイするぜぃ!


仕事帰りの新橋(今日の仕事は虎ノ門本社だったのだ!)
タミヤ・プラモデルファクトリーさんに立ち寄ってみると・・

おぉ!!最近のプラモデルは高い!!!
が・・しかし飛行機なら2台買っても2千円でおつりが来る!

明日は、RYOとふたりでまったくおなじプラモデルにチャレンジ♪


飛行機のプラモはふたりとも初めて・・
箱の写真を眺めていたらワクワクしてきた~


明日の朝、起きたRYOの喜ぶ顔を想像するとw
Posted at 2009/06/20 00:25:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2009年02月15日 イイね!

ジュリアを塗ろうとしたところ・・

ジュリアを塗ろうとしたところ・・曲線ハサミにマスキングテープ
そうそうゴールドの缶スプレーは、あったかな?

とウロウロしてると、その姿をめざとく見つけたRYOが「これつくってよ~!!」

お正月やすみに「パパと一緒にプラモデルをつくりたい」というので、RYOのお年玉で買ったフジミ模型の1/24インチアップシリーズ。

RYOのチョイスで、AE86レビンとBNR-32の2台を買って、レビンだけは正月明けの休みを利用して一緒につくっていたのです!

じつに十数年振りのプラモデル
最後にちゃんとつくったのは、高校生のころだったけな?

タミヤのアクリル塗料や筆、シンナーなどを一揃え・・・
金欠なのにぃ~

****

スプレーでボディを塗ってクリアを吹いて・・
息子と一緒に、細かい足回りのパーツや内装も筆で丁寧に塗りたくっていくと・・

なんとも懐かしく、しかも楽しいではないですか!!

マスキングをしてツートンカラーに・・あせってつくって仕上げはヘボヘボだけど
コンパウンドで丁寧に磨きあげると!完成ミニカーにはないなんともいえぬ愛着が!!

今回のGT-Rは、下地処理とクリアコートをしっかりやってピカピカに☆
内装は全部RYOに塗らせてみました!「う~ん、カッコいい!!」

ガレージ前に並べた2台の愛車たち!!RYOも大喜びだけど・・
一番よろこんでいるのは、ボク自身かもね 笑

友人Mittaからいただいた、GT40マークⅡ・・・66年ルマンを戦い抜いたこのマシンをつくるのが楽しみ~・・

ラジコンジュリアの新カラーリング♪
レジンキットのスロットカー・TZプロジェクト(出来るか!?)に
ミニッツF1・SA07・・・
ミニッツは1/24タミヤジュリアも載せてみたい!
それにジオラマ情景!!

なんだかプラモデルにハマりそう 笑
Posted at 2009/02/15 17:17:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「カヌーを積んで西湖へ http://cvw.jp/b/292061/44370608/
何シテル?   09/09 15:18
「美味しい食べ物」「海」「ドライブ」と、なにより 「イタリアとアルファロメオ」が好きなスポートワゴン乗りです。 それと「佐藤琢磨選手」がだいすきなんです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

好きなドライバーは琢磨だけ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:08:46
GOROのホームページ 
カテゴリ:アルフィスタ
2007/06/09 20:46:46
 

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
どうしても欲しかったフィアット500♫ 幼稚園の頃、親父に連れられて新宿コマ劇場で観た ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
バーバラ(R2)に別れを告げて乗り換えたインプレッサGH3。 EL15エンジン・・これ ...
スバル R2 スバル R2
美しい色、スタイル、加えてそこそこよく回るエンジン…。 通勤や買い物のためだけのクルマで ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
近所のアルファロメオ1750GTVに憧れていた幼少期から、いつかはアルファロメオに!と憧 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation