• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO156のブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

EF66

EF66月曜日は岐阜へ・・・・

尾張一宮の貨物引込み区間でボクが目にしたものは!!

たくさんの貨物車両に混じって、単独で放置されている(?!)EF66
それも何キロにもわたり、ポツリポツリと十数台も!!


最近NゲージにはまっているRYOとはうらはらに
最近では鉄道にはまったく興味のないボク。

そういえば、幼少期は、丸ノ内線とブルートレインとL特急が好きだった!!


そして久しぶりに遭遇したEF66は、なんだかとてもかっこイイ☆

たとえばエバンゲリオンとか・・
あるいは、まるで風の谷のナウシカのオームの抜け殻たちがで大地のうえに置き去りにされているような・・・このなんともいえぬスタイリングに男の子ごころ鷲掴みにされますね!
Posted at 2009/09/09 00:24:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2009年09月05日 イイね!

ラウラが帰ってきた!!

ラウラが帰ってきた!!約2週間を経て車検からラウラが帰ってきました!!

今回はオイルパンからのオイル漏れ、スイッチカバーの素材劣化によるベタベタの補修など時間がかかったけど
もどってみるとしっかり整備されて走りも気持ちいい!

オイル漏れについては今回考えさせられる事もあって
・・これについては後日。


今朝、金沢からの帰りに見た日本海の美しさ
フライト途中で機内から見下ろした、駿河湾の輝き

羽田からアレーゼ市川さんに寄って、ラウラを引き取ると
そのまま房総の海へドライブです・・・

胸のすく走り。海のにおい。ツインスパークのここちよいビート♪
ボクはこれからもずっとラウラといっしょ


帰宅後の夕方。RYOをつれて江戸川の土手をツーリング。
晩夏の夕暮れ時。頬に感じる風がここちよい


5年経ってベタベタだったドアグリップのスイッチカバー。
アレーゼ市川S部長のおすすめで、板金屋さんに表面処理と塗装を依頼しました!!

新品交換の半額で仕上りもとても美しい・・・
これでもう再発しないとのこと・・・感激♪

アレーゼ市川さん、どうもありがとうございました!!
Posted at 2009/09/05 21:26:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 趣味
2009年09月03日 イイね!

Lancista

Lancistaシャーシのハイマウント化をきっかけにデルタも載せてみました!!

ミニ2台で出るか?
それともやっぱりイタ車好きはイタ車好きらしく・・




そして・・・

ついにストラトスのカラーリングが決まりました!

ホワイトを吹き終えて、お次は・・・・・

ボディラインも、今回はこだわってみましたよ〜


やっぱりイタ車が大好き♪


ミニより更に重心がたかいデルタ。不利を承知でデルタで闘うか?

迷う・・・
Posted at 2009/09/03 22:53:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2009年09月02日 イイね!

というわけで練習♪

というわけで練習♪わが家のプラレール
ちゃんとした使われ方をほとんどしないままに、RYOはNゲージの世界へと旅立って行った・・・

橋脚はスロットカーコースの高低差調整につかわれ・・

レールは・・レールは・・・


んん?!

こりゃつかえるんでないの!?


実質6畳程度のリビングを目一杯つかって
トレーニングモードで文字通りトレーニング

これくらいの広さだと、トレーニングモードがちょうど良い♪
スムーズにコース一杯に攻め込めばこれはこれで面白いのだ☆

2台で白熱のバトル!! 市街地コースをラインをクロスさせてランデブー
なかなか抜けないのもまた面白いよ〜

「RYOよ。 このコースをはしりこめば上達するぜよ!!」


ハギちゃんチューンのミニで渾身のアタック。
攻め込めば、ここはちいさなKYOSHO秋葉原  たのしい!!


親子で・・ なかよし夫婦で・・ チキチキバトル♪
手軽にできるのもいいよね☆


失敗するとすぐ怒るRYO。 精神を注入しないとダメだな


さぁ、みんな!!
プラレールを買いに行こー !!




「あそんでばかりいないではやく寝んかい!!」

 by嫁
Posted at 2009/09/02 23:36:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2009年09月02日 イイね!

ミニミニ大作戦!!

ミニミニ大作戦!!10/17 ツーリングカーレースに向けて!
目標はRYOとの2台エントリー

『チームGORYO』


KYOSHO秋葉原さんのサマーセールと貯めてきたポイントが背中をおしてくれた・・
おもいきってRYO用にシャーシを増車 財布撃沈!


シャーシはHM(ハイマウント)限定でモーターは支給のノーマルピニオン6枚
出場可能なボディは・・・
◆ミニクーパーS
◆ランチアデルタ
◆ゴルフⅤ
◆ワーゲンビートル 

RYOはミニ!で出る気らしい?!

どうするオレ?
デルタでデルカ? ミニミニ大作戦するか??






Posted at 2009/09/02 23:12:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「カヌーを積んで西湖へ http://cvw.jp/b/292061/44370608/
何シテル?   09/09 15:18
「美味しい食べ物」「海」「ドライブ」と、なにより 「イタリアとアルファロメオ」が好きなスポートワゴン乗りです。 それと「佐藤琢磨選手」がだいすきなんです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 34 5
678 91011 12
13 141516 171819
20 2122 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

好きなドライバーは琢磨だけ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 22:08:46
GOROのホームページ 
カテゴリ:アルフィスタ
2007/06/09 20:46:46
 

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
どうしても欲しかったフィアット500♫ 幼稚園の頃、親父に連れられて新宿コマ劇場で観た ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
バーバラ(R2)に別れを告げて乗り換えたインプレッサGH3。 EL15エンジン・・これ ...
スバル R2 スバル R2
美しい色、スタイル、加えてそこそこよく回るエンジン…。 通勤や買い物のためだけのクルマで ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
近所のアルファロメオ1750GTVに憧れていた幼少期から、いつかはアルファロメオに!と憧 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation