• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いがひでのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

本州最西端の旅

本州最西端の旅今回は連休がどのように休めるか解らなかった為まるで計画はしていなかった。

大型連休(長距離ツーリング)は当分ないだろうなぁ~と思ったら無性に走りたくなった次第で。

以前車で挑戦したが渋滞やら釘を踏んだり他にも...断念した本州最西端。

宿はさすがに全部は取れませんでしたがビジネスホテルとネットカフェと合わせてクリアしました。

埼玉→沼津→名古屋(お友達の中華店)→神戸(明石海峡大橋見るだけ)→下関(関門橋見るだけ)→角島(角島大橋)→本州最西端 毘沙ノ鼻(びしゃのはな)→しまなみ海道(四国入り)→香川→瀬戸大橋(倉敷)→奈良→三重県(吉津港)→名古屋→沼津→TOKYOVESPA(お店)→埼玉

7泊8日
総合走行距離 2,800km ハイオク100.58リットル 13回給油 燃費27.8km/l

ハイオク100.58リットル \16,110 平均単価160円

バイクは不具合出ずすこぶる快調でした。
(2時間おきに休憩しながら)





下記は写真をYouTubeに載せました。
http://www.youtube.com/watch?v=dd_DdzkrG18
下記は道の駅豊北と角島の動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=7iPmdTJ0XQY
Posted at 2013/05/05 06:50:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | Piaggio mp3 400FL | 日記
2013年03月20日 イイね!

宇都宮餃子を食べに行ってきました。

宇都宮餃子を食べに行ってきました。 以前食べに行ったところです。
(写真奥が宇都宮の駅です。)

バイクの置き場がないのでプチミには適さない所です。
写真にバイクが写っちゃっていますが
見なかったことにして下さい(笑)


(以前もしましたがプチミには高速道路インターの方がお店が大きくてプチミには適しています)

今回到着したのが1時ごろお客さんは数名私が食べるころには一人に。
注文したのはW健太セット(ライス大盛り)&単品でしそ餃子


で、ごはんおかわりをしてしまった。(止めとけばよかった)

「美味しいからごはん進むわぁー」 自分
「ご飯もちもち出美味しいでしょ?」 おばちゃん
「そうそうご飯も美味しいねぇー」 自分 

(あれ?餃子の事なんだけどなぁーまぁご飯も美味しいけど まぁいっか。)

と一言二言おばちゃんと会話したら
おばちゃんサービスしてくるんだもんなぁー。
ごはん!!!
(量多いぃ~最初大盛り食べてんだからぁー同じ位よそってどうするんねぇ~ん)

三口ぐらい残ったところでTVチャンピオンじゃないけど水とスープで流し込みました。
(これじゃお腹の調子がいつ正常に戻るやら(汗))





おまけでバイクの写真

この時も年配の方からバイクの事を聞かれました。(もうそんなに下を覗かないでぇ~)
その方(ご夫婦)の乗っていた車がなんと現在の車の形じゃないクラッシックカー(フォード)でした。
こんな感じの車で、もっと濃い茶色でしたがビックリでした。
私の方が色々と聞きたかったですよぉー。(そう言う時ほど時間が無いのねぇ~残念)
独特なエンジンを響かせて去って行きました。


Posted at 2013/03/20 20:09:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年03月03日 イイね!

オムライスを食べに行ってきました。

オムライスを食べに行ってきました。少し前にチェックしていたお店にやっと行ってきました。

≪RAKERU≫ラケル 木更津モカ店

ヨード卵・光で作るオムレツ・オムライスのレストランです。

ナビで下道2時間30分の所休憩2回含めて4時間かけて到着。

なぜかと言うと道のりには各種レーダーやバイクと車の隠れキャラがいました。
行きに給油をして出口から少し押して携帯に燃費情報を打ってからエンジンをかけて行こうとして車が来ないか路地を見たらいました!車の形した隠れキャラ!
あ~びっくりした。あれじゃ探知機でも感知できませんよ。

私が食べたのはとろ~り卵のデミグラスハンバーグオムライスと
ホット(食前に持ってきてもらい、食後におかわりしました)のセット
\880+\200+5%=\1,134

穀米なのでデミグラスソースと合っていてしつこくなくとても美味しかったです。
あれが通常のケチャップ?ご飯だとくどい感じになるでしょう。

メニューもオムレツオムライスだけでもこんなにあるのかってほどありました。
絶対迷いますよ。

デザートも豊富にありました。

また食べに行きたくなる味でした。
(と言う事でプチミにどうでしょうかねぇ~誰か行く人いますかぁ~?)

お店は案外混んでますので行くときはTELした方がいいかも。


他の写真はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/292064/car/1275300/3450419/photo.aspx

到着風景の動画
http://www.youtube.com/watch?v=o2ut3lnr_7o
関連情報URL : http://www.rakeru.co.jp/
Posted at 2013/03/03 18:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年12月23日 イイね!

お披露目プチミ終了しました。

お披露目プチミ終了しました。今日は雨はなかったのですが太陽が出ず寒かったです。

バイクの温度は8℃だったので実際は3℃程度だと。

こんな寒い中集まって頂きました。

1.遠距離ミサイルさん(ピアジオ mp3 250RL シルバー)
2.tomatoZさん(ホンダ インテグラ ワインレッド)
3.まーぼー♪さん(ピアジオ mp3 400FL レッド)
4.♪ Hiro ♪さん(BMW R1200RT DOHC 2011 ポーラーメタリック)
5.u-stockさん(スズキ スカイウェブ 400 シルバー)
6.RYUMUSASHIさん(ピアジオ mp3 250LT ブラック)
7.Shojiさん(ジレラ FUOCO ブラック)
8.メダリオンさん(mp3 400FLキャンディーゴールド)
9.SSさん夫妻(ヤマハFJR1300 ブルーイッシュシルバー)
10.のぐぞうさん親子(四輪)
11.わたし(mp3 400FL ブラック)

計バイク10台、クルマ1台、人の数は15人でした。

結局ライコランドとカレーだけでコメダには行きませんでした。
カレーの後のラッシーが効いて効いてもういいわってな感じになってしまい。

なかなか会う機会がありませんけど
少しの時間でしたが久しぶりに会えてとても楽しかったですねぇ~。

Posted at 2012/12/23 18:03:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | Piaggio mp3 400FL | 日記
2012年12月16日 イイね!

恐縮ですがお披露目プチミしますぅ~。

恐縮ですがお披露目プチミしますぅ~。このたび縁がありましてMP3 400FLを中古で入手いたしました。
そこでクリスマスで皆さんお忙しいと思いますがお披露目プチミをしますので
お時間が許す限り一緒のお時間を過ごしませんか?
(まぁ~積もる話もあるでしょうから?(笑))


で集合は
12/23(日)
AM10:00~1時間30分程度
1.ライコランド多摩境店
 〒194-0215
  東京都町田市小山ヶ丘4-3-5
  TEL 042-700-7311
http://ricoland.co.jp/shopinfo/index.php?tenpo_code=181108&blog_id=2#

ぺちゃべちゃしゃべってぇ~
(あっ!お店でなんか買う方はどうぞ。お時間はアバウトですがありますので)

おなかが減ったところで 本格的カリーを食べて(混んでるかな?)

お昼は本格的カリー
2.ラニー八王子(鑓水店)
 〒192ー0375
 東京都八王子市鑓水1406-1
  TEL 042-677-1188
http://www.rani.jp/yarimizu.html

食べた後時間がある人は
距離25.7 km 時間58分 の所にある

3.コメダ珈琲店 三鷹上連雀店
 〒181-0012
 東京都三鷹市上連雀8-1-5
TEL 0422-24-8058

でお茶して終わり。

どうでしょうか?

1.2.3.とあくまで予定ですので混雑していたら変える可能性がありますので(予約はしません)
ファジィーに行くことをご了承ください。
(3つとも駐車場は大きめですがどの位のお客がいるか読めません)
Posted at 2012/12/16 20:54:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | Piaggio mp3 400FL | 日記

プロフィール

「やっと写真が撮れました。」
何シテル?   04/10 22:30
初代ピアジオ MP3 250 RLチェリーレッド (2007-04-15納車2012-11-24まで5年と7ヶ月距離48,000km)を 2代目は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いがひでさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 05:58:29
東京ヴェスパ(お世話になっているお店です。)  
カテゴリ:輸入スクーターショップ
2012/12/31 23:35:14
 
bond-mini (お世話になっているお店です。) 
カテゴリ:MINI専門ショップ
2012/03/19 21:25:16
 

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
通勤バイク125ccを購入しました。 2018年度製ブルーコアエンジンです。 mp3より ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
mp3 400FLから新しい相棒です。 通勤では125ccツーリングでは300ccと ト ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニ クーパー 2004年/H16年 ブリティッシュレーシンググリーン 1590 ...
SYM X-PRO 風50 SYM X-PRO 風50
フロントのデザイン&ボディーカラーがお気に入り。 [主要特徴] セラミックコートシリ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation